
お疲れ様です(^_^)ノ
トップ画は今月のKスタにも乗ってる、ぶりフェン黄色ラパンです♬
地元の同級生なんです♬
んでぇ、3日ぐらい前にホイールの隙間から覗いたら、左のドラシャのインナー側ブーツががお亡くなりになってました…………
いつもだったらオクで良さげなドラシャ買ってショップ様で交換してもらってるんですけど
今回は、なんとなく自分でやろうって思ってオクでインナー側の分割りタイプの買っちゃいました(≧▽≦)
昨日、帰ってきたらブーツ届いてて
その荷物の上に
Kスペさんから手紙が(゚Д゚)!!!!!!!!!!
開けてみたら、わくわくKスペランドの時の写真でした♬
嬉しいですね(●´∀`●)
ありがとう御座いました♬
やっと②今日の話しで……………
朝の8時ぐらいから、ワゴ太郎を修理に
ジャッキーであげでドラシャ見たら、見事に真っ二つ(°°;)
グリスだらけでパーツクリーナー、3本使ってやりました(+。+)アチャー。
分割りタイプもやってると、簡単だし作業時間も少なくていいですね(≧▽≦)
はめ込むときに若干、手間取ったのは内緒です(°°;)ワラ
交換後はキレイになたんでOKです♬
あとは、みん友サンにインナー見たい言われたんで載せます!!
バッテリー裏は叩きまくりなんで原型が……………
一応、ちゃんと左右どちらも同じ作りにしてますよ!!!!!
今の車高でインナーにはほとんど干渉してないです、インナーより最初にフェンダーにヒットしますね!!!!
あとは思ってたより早めに交換終わったから、リアのハブボルト交換しようかな思ったんですけど
ちょっと休憩したらやる気が(+。+)アチャー。
みたいな半日を過ごしてました(-.-;)
今から何しようかな…………………………
今日はこのへんで(x_x)
Posted at 2012/08/11 15:04:40 | |
トラックバック(0) | 日記