• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

286号線のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

プチ②イジり

プチ②イジり2日連続~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~








昨日はプチイジりしてブルーになってましたが








今日はそのプチイジりしたバンパーをさらに








プチ②イジりしてやりました(^_^)ノ











ビフォー!!!!!!!!!!



アフター!!!!!!!!!!!!








変わった場所は、あまりにもデイライトがメッキ②して主張が強すぎて








純正ブラックと差し色にグリーンで塗り②♬








昨日よりは、ましじゃないですか( ´艸`)?!?!??!?!








あとは、光の方向調整して終わりなんですけど塗り②して満足したんで








今日はしません♬








プチ②イジり、ブログでした<(_ _)>













完!!!!!!!!!!!!!!!!ワラ












Posted at 2012/10/31 11:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

ダメだ…

こんにちわです<(_ _)>






さっきワゴ太郎イジりしたんですけど……………………








個人的には失敗作ですね(-.-;)








なにが?!?!?!?!?!??!?!








どこが?!?!?!?!?!?!?!?








って………………………………………………………………





 


気まぐれでオクでポチッとして落札した物をFバンパーにゴニョ②したんです>_<



どこか分かりますか( ´艸`)ワラ








デイライト入れてみたんですけど、似合わない……………








ダメだ… だせぇ…









ポン付けなんで光る方向調整しないと、かなりの迷惑車両です(+。+)アチャー。








まぁ、入れ方とか色々考えた中で投入したんですけど








違うデザインにすれば良かったって入れてから思っちゃいました(´Д`)








新しいバンパー探さなきゃ……………………………………








今日はブルー日確定(-.-;)







夕方から仕事なんでネンネします♬











でわ②




Posted at 2012/10/30 11:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

久しぶりに…

久しぶりに…お疲れさまです♬




久しぶりにカキ②しますか<(_ _)>


って言ってもほとんどカキ②することないんですけどね…






今日はやっと天気良くなったんで、オイル交換しました♬



いつも3000㌔前後で交換してたんですけど、雨やら台風でダメで(+。+)アチャー。

300㌔強は多く走っちゃいました(´Д`)



個人的にやっぱりオイルは『カストロール』ですね( ´艸`)


安くはないですけど、ワゴ太郎の為にいつもお財布から奮発してあげてます♬




オイル交換の時にオイルの種類、メーカーにはこだわったりしますか?!?!?!?!



自分は『カストロール.5w30.SN.全合成油』しか使いません(●´∀`●)


いい物使って少しでも寿命伸ばしてあげないと!!!!!!!!



あとはワコーズのパーツクリーナーはいつ使っても最高ですね♬


使った事ありますか?!?!

オススメしますよ(^_^)ノ






ってもうカキ②することないんですけど(+。+)アチャー。


なので今日はこのへんで…………………………………………







アデュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ









Posted at 2012/10/04 14:08:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

交換.修理!!!

交換.修理!!!お疲れ様です(^_^)ノ




トップ画は今月のKスタにも乗ってる、ぶりフェン黄色ラパンです♬

地元の同級生なんです♬








んでぇ、3日ぐらい前にホイールの隙間から覗いたら、左のドラシャのインナー側ブーツががお亡くなりになってました…………




いつもだったらオクで良さげなドラシャ買ってショップ様で交換してもらってるんですけど



今回は、なんとなく自分でやろうって思ってオクでインナー側の分割りタイプの買っちゃいました(≧▽≦)



昨日、帰ってきたらブーツ届いてて








その荷物の上に







Kスペさんから手紙が(゚Д゚)!!!!!!!!!!







開けてみたら、わくわくKスペランドの時の写真でした♬



嬉しいですね(●´∀`●)



ありがとう御座いました♬








やっと②今日の話しで……………








朝の8時ぐらいから、ワゴ太郎を修理に








ジャッキーであげでドラシャ見たら、見事に真っ二つ(°°;)







グリスだらけでパーツクリーナー、3本使ってやりました(+。+)アチャー。




分割りタイプもやってると、簡単だし作業時間も少なくていいですね(≧▽≦)




はめ込むときに若干、手間取ったのは内緒です(°°;)ワラ




交換後はキレイになたんでOKです♬







あとは、みん友サンにインナー見たい言われたんで載せます!!


バッテリー裏は叩きまくりなんで原型が……………


一応、ちゃんと左右どちらも同じ作りにしてますよ!!!!!




今の車高でインナーにはほとんど干渉してないです、インナーより最初にフェンダーにヒットしますね!!!!





あとは思ってたより早めに交換終わったから、リアのハブボルト交換しようかな思ったんですけど



ちょっと休憩したらやる気が(+。+)アチャー。








みたいな半日を過ごしてました(-.-;)








今から何しようかな…………………………










今日はこのへんで(x_x)

























Posted at 2012/08/11 15:04:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

今日は、

今日は、お疲れ様です(^_^)ノ






みん友サン家族とご飯食べて帰宅しました♬




毎回②ご馳走さまでした<(_ _)>







って今日は、、、、、、、、、







みん友サンのMHを炎天下の中イジ②してました!!!!!!!







内容は、、、、、、、、、、、、







インナー小加工

インナーカバー交換

キャンバーボルト取り付け

ホイール交換

アライメント

って感じでイジ②させてもらいました♬








Fホイールの内側逃がしに四苦八苦したけど、なんとか走れるようにセッティングしました(_ _ )/ハンセイ




画像の車高で爪加工してないんで、ハンドルは1回転ちょいぐらいなんで、次は爪加工して快適走行仕様にする予定です!!!!!!!!!!!!






あとみん友サンのセレナもオフ会前にイジ②する予定ですo(^-^)oワクワク








とりあえず、イジ②も終わって2台で走行してみん友サンの家までいき~の








から~~~~~~~~の








ご飯食べて解散してきました(^_^)ノ








さすがに炎天下の作業は暑くてハンパないですね(x_x)

ほとんど自分は日焼けしてないですけど、みん友サンは激しくバカンスに行ったみたいに全身日焼けしてました(゚Д゚;)!!!!!!!!!!!!



ヒリ②してかなり痛そうでした……………………


みん友サンの後ろ姿付きです(^_^)ノ




後ろから2台をパシャリ♬














今日はこのへんで、お休みなさい<(_ _)>



今日もまとまり無いブログですいません(_ _ )/ハンセイ








Posted at 2012/08/01 23:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おひさです〰 MHは〰 少し進化したぐらいです〰」
何シテル?   06/17 06:58
それなりに低車高のワゴンRに乗ってます だいたいはDIYでやってます 見かけたり目撃したら優しく絡んで下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zeal杯 三兄弟の集い WET関西 ニュージェネ杯  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 14:40:17

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴ太郎 (スズキ ワゴンR)
車体 ワゴンR…MH21S FX-Sリミテット 外装 エアロ…F/S/R純正 F/R純 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation