• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero fightのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

今日も風になった~♪ by 軽井沢編

今日も風になった~♪ by 軽井沢編みなさ~ん♪ 野生のサルには

くれぐれも~エサを与えないで

くださいね~(爆)





はいっ! そんなこんなで~ 9/9 (日) 白熊くんが~RS3 仕様にしたので見に来いや~ごらぁぁ~

と言う事で...わざわざ~嵐山PA まで行きましたよ。。。。。(笑)



えぇやん...厳ついやん。。。。 かっちょいいやん。。。。

でも....純正品じゃ無いので~細部は見ないでぇぇぇ~と言われましたが

見ますよ...えぇ....しっかりとね。。。(爆)



あのぉぉ~かなり隙間が空いてますが~ごみ入るよ~♪

と遊んでたら~アズキの爺っちゃんが~軽井沢に橋見に行きたいなぁ~と

ぬかしたので...とりあえず軽井沢行っとく?(笑)

そんじゃ~走る~♪ 走る~♪   って...前方のチミはこれ要注意ね。。(笑)



で....名物の~迷走隊が3台ほど~(滝汗)

たのむよぉぉぉ~ 隊長~!  んっっ? 今日はボキか?(超滝汗)

前方に走ってた~おせー速度のアホを退治してたら~道間違ったやん。。。(涙)

遅れて~待ち合わせの IC へ~ って二名ほど何処かへ~って?

漏れるって?(爆)



はいっっ! チャンスです♪ 白熊くん~RS5 を乗り逃げ~(爆) 嬉しそうやねぇ~


迷走隊に~乗り逃げ隊で~峠の釜飯屋に~すずまつさん~一時間ほど待たせて~



すんまそーーん。。。(汗)



やっと到着~♪  おまたへ~


到着すると~そっこー釜飯食うんかいぃぃ!




もちろんウマウマでした~♪  あれすずまつさんは食べなくていいの? いらなぁぁい~って...
(これがすずまつさんの悲劇の始まりでした)。

お腹も元気になって~♪ さぁ~碓氷湖へ目指して~走る~♪ 走る~♪


到着~♪ 本日は総勢8台~


綺麗ないいところですね♪


はいはい~ここでも落ちて流れるシリーズ~(笑)


はいっ! 気持ちも~乗ってきたところですが~♪

んんんっっ?  ボキおしっこ行くって....(爆) さっき行ったやん....(汗)


この人の~ HN は....

meria  隊長  オシッコ爺っちゃんが最適だなぁぁ~(爆)


さぁ~さぁ~ 目的地の、めがね橋に到着~



よぉぉ~し! ここでも流れとくぞ~って....(笑) さすがだ....

これで流れシリーズ群馬制覇まで~あと少し~(爆)



途中の看板に....ちゃんと書いてあるだろ~よい子はだめだよ~


上から下を見ると...まったくどこのアホが~あんな止め方をしてるんだ~(汗)



トンネルはヒンヤリと涼しい~


ここから下を見てみると~下に居る、アホが写真撮ってました~(笑)



何やら爺っちゃん...無我夢中で写真を撮ってました~って撮られてるちゅーの(笑)



次は~近くで開催中の「Euro Meeting Karuizawa 2012」に寄って

ほっし~殿 お仕事ご苦労様です。



頭からタオルを巻いた~建設作業員が撮影のジャマでしたから追っ払って~?
(隊長に似てたなぁ~)....(爆)


ボキたちの愛車を撮り~ってかっこいいじゃん。。。(笑)


さぁ~暑いので~とっとと~帰るかぁ~(笑)

とりあえず...カフェGT に寄ってお立ち台で撮影して~昼食のハズが~

予約で満席とのことで~追い出されました~(涙)



まぁ~想定内でしたが~隊長だけ何故か~入れさせてもらえて~(謎)

喉もカラカラなので....皆で、違う店へ急ぎまーす。。。。

って....隊長が来てないやん。。。。(汗)

出ましたよ~迷走隊の第二段~ってハグレ隊か?

と言うことで~ここで隊長はハグレお別れ~(涙)

隊長が近くのコンビニ寄って何か買ってたとの情報を仕入れときました~(笑)


ボキたちはここでお茶~♪



はいっっ! 昼飯はまだだけど~スイーツを~♪



すずまつさんは~腹減ったと言って....これを食べてました~ ↓


だ・か・ら~あれほど~釜飯を午前中に食べておいたほうが、いいよって~

アドバイスしといたのに~(激爆)

と言うことで....飯無しで~ここで解散~(笑)



相変わらず~白熊くんが~かっとんで帰って行きましたとさ。。。。。


お疲れ様でした~♪





今日も風になれたなぁぁ~(照)







                                   お・し・ま・い
Posted at 2012/09/09 20:38:26 | コメント(26) | トラックバック(0) | 爆走 | 日記
2012年09月07日 イイね!

今日は風になりた~い♪

今日は風になりた~い♪皆さんお仕事ご苦労様です。

ほんと~忙しいですね~(汗)

と言っても~ボキは本日~激務休暇♪....?

無茶休みと何が違うのかって?

今週の超激務を、ほんとうに頑張ってやり遂げたので~







ご褒美かぁぁ~な?...






ほんとの所は~ちょいと~仕事でイライラが募って....激怒しそうになったので

心に冷却材を~♪

また、新しく家族になった~ENDLESS ブレーキの慣らしも完了させたいし~

はいはい~ ここに まだ「いいね!」を押してない人は~押してね~(笑)

とりあえずは~風になりたくて~走る~ ♪走る~♪  おっさんひとり~♪
(これには注意ね)


いやぁ~少し風になった~(笑) と言うことで昼食は~


走ってきましたよ~ちょいと二時間近く~(笑) 茨城県「ひたちなか」まで~

そして 「ひたち南ドライブイン」 さんで~ ギョです~ギョは日本人の心です。

今日は~寿司の食い放題の日でしたが~カンベンしといてあげました~(汗)


満腹になって~少しご機嫌で~ここまで来たなら~違う風にになるか.....

と言うことで~ 国営ひたちなか海浜公園へ~ 今日は西口より~

単に中央口と間違えた。。。(汗)

西の翼ゲート♪






ここもなかなか、味があっていいやん。。。。

今日はここでも~







風になりました~♪(照)







いや...自転車借りて....走りこみ気持ちよかっただけですが...何か?




真っ青な空....心地よい風....いいじゃん♪ 和むやん。。。



登るか....




いや....ここも今日はカンベンしといてやろう。。。。(汗)

見覚えがある....これも撮影して。。。。


海を見つめて....何想う。。。。



残念ながら。。。今日は噴水へ突進する爺っちゃん居ないんだ。。。(笑)



いつもの中央口へ~



はいはい~♪  海くんも撮っといたよ~(爆)



ここは花が咲き乱れるいいところですね~♪



そろそろ秋の気配も....



さぁ~楽しんだね....楽しかったね...風になって帰るか。。。zero号よ~♪





こころに、冷却材注入完了~♪

                               お・し・ま・い







あっ...そうそう....!



最近、みんからのHN の話題を何気にしてるんですが...

まったく、全部呼べない人、イメージが?の人、HNで呼んだこと無い人など...ありますよね。

例えば...

隊長 → meria ってだれ?呼んだことも無いし....

Yuugecko →  白熊が良くない?

Navy_れおな → 青ひげ がぴったり~

コナンA3 → くろみつ、または、みつ しかイメージが無い(笑)

2から3へ → ダフ屋、マリーンズ命、しろ藤 とかしてくれ~

チタンサファイア → 青熊、チンタ、とかがよくね?(笑)

RanShizパパ → 白ひげ、白練、かな?

ボキ → ちび黒?





って....誰がチビやねん。。。(恕)



と...余計なお世話でした。。。。     



                                 でも変えてくれないかな。。。(笑)













Posted at 2012/09/07 18:26:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 爆走 | 日記
2012年09月02日 イイね!

ブレーキ装着~♪ という名の爆走隊? 頭文字 D なの?

ブレーキ装着~♪ という名の爆走隊? 頭文字 D なの?9/1 (土) こそっと注文して~(笑)

一ヶ月以上待って...やっと~

ENDLESS ブレーキの装着日となりました。

本日は隊長も拉致って~北の基地へ~

集合時間に遅れた~アズキ爺でしたが~



まぁ~15分くらいなので今日は勘弁してやろう~(笑)

で....走る~♪ 走る~♪ これには気をつけーてー♪(汗)


トイレの神様に挨拶をして....変態  編隊を整えます。


はいはい~ 到着~♪ ジェイファクトリーさん~


えっ! まだノーマルなの? の人の車にも...にっ似合ってる。。。。(笑)


と言うか....持ち主よりノリノリで撮ってるやん。。。(汗)


ええ色やなぁ~とか会話しながら~ しかし...いい色だ。。。。


重さも。。。純正が 19kg



ENDLESS が 12kg



片側で-7kg .....両方で -14kg とは...こりゃ凄いわ~

そんな、こんなで....ニヤニヤしてたら~隣ではこんな事をやってるし~(笑)



迫力満点のS5 になってるし~ 誰も煽らないな。。。。(笑)

 zero号はピットインのまま~食事に出かけると~

今日はいつもの「みはら」ではなく~三沢うどんでも食うかって....

出かけたら~ニヤニヤ号のすずまつさんから~地元に来てるのに挨拶無しか~(恕)

と....いきなり電話がぁ~(笑) 挨拶にて来てくれて~案内までしてくれました~♪

昼食は~群馬県庁の最上階へ~って県庁の建物凄くない?



景色も凄く良い!


こちらで~石焼カレーを食しました~ってマジ美味いわ。。。。



さぁ~昼も食ったし~まったりしたし~♪ 榛名山まで爆走~って...頭文字 D ?(笑)



ちゅーか....こんないい道なのに~ランズパパさんの助手席で....(涙)

榛名湖に到着すると~ すでに人が~流れてました~(汗)



そんじゃ~流れ爺の出番ですぅ~♪ はいはい~流れて帰ってこなくても~



そのうち~マジに落ちて流されるな。。。。(爆)


最初はこんな感じの榛名山でしたが~



小雨が降る天気を~ zero パワーで榛名山から雲を取り除き~頂上を撮影~♪



サスガ俺~(笑) 

次は~ 榛名神社へ~



こんな階段を登る元気な人もいれば~



ここでも流れている~アホ爺もいます。。。。(爆)


何やら...こんなお腹になりたい? 妊娠でもしたいのか?(汗) 
あっ...布袋さんの生まれ変わりなんだ~....納得~♪



ここ榛名神社は凄くいい場所で....大ファンになりました。






さぁ~そろそろ帰らないと~ブレーキの装着も完了しているし~  

んっっ?   なんだ?  虹?



いや!  この妖怪爺がぁ~頭から~ビームを出してました~(爆)





こんな光景は~10年に一度見るか、見ないかの光景でした。

ここで~ 妖怪爺~と、すずまつさんとは、お別れしてランズさんと、ジェイファクトリーへ~♪

装着は完了してましたよ~(嬉)





ひゃ~かっちょいいねぇぇ~(笑)

みなさーーん ここへ ご祝儀の「いいね!」をポチット押して下さいね♪ (笑)

帰りに~最近、腰を痛めた(ヘルニア)白熊こと Yuu さんと夜飯を~

もちろん~魚嫌いな爺っちゃんは先に帰ったので~(笑)

Yuu さんの海鮮ちらし~


ランズさんのうに丼~



ボキの刺身定食~



やっぱ~ギョは美味いわ~♪



どっぷと~夜更けまで遊びました~....ちゅーか楽しかったよ~マジで~♪




                                          お・し・ま・い


PS

ボキのドリルドスリットローターだけ売ろうかなぁ~ 誰か2諭吉でいりません?
ノーマルより良いですよ~♪  希望あればメッセしてください。
(ワンピースでハブの部分は耐熱塗料で赤に塗ってます)。

装着して20,000km 走ってます。

Posted at 2012/09/02 22:11:40 | コメント(25) | トラックバック(0) | 弄りと爆走 | 日記
2012年08月27日 イイね!

TASM 信州大食いツーリング?なのか...(笑)

TASM 信州大食いツーリング?なのか...(笑)8月も最後の日曜日、8/26(日) に

TASM 信州方面へのツーリング♪

集合場所の談合坂SAへ......

中央道はやや混んでる(汗)

到着するも~SA内も車と人だらけ~(滝汗)


定時内には全員集合~のハズが....青いのが一台来てない。。。(笑)

みつ号の右側~恐山の魔力で破損箇所も修理完了~♪



よーやく~青い4番~ダム大好き号も来たので~出発!

とりあえず~諏訪湖まで走る~♪ 走る~♪ おっさんたーちー♪


で~到着~って...はやっっ!(笑)



ここで合流組みも含めて総勢10台~


いきなりではございますが~諏訪湖で~流れてもらいましょう~(笑)


そして~おっさんがぞろぞろと~絵のよさも理解せずに~とりあえず美術館。。。


見るのにすぐ飽きて~お茶にするも~ケーキセットを....昼飯知らんぞ~(笑)


って.....昼食へ~

よ~く看板を見ろよ~何て書いてあるか~(汗)



ボリューム~きたぁぁぁぁ~!










おっさんたちが~たかって~写真撮ってます♪ 笑えた~


看板に偽りなし。。。。(超滝汗)

食いましたよ~ぜ~んぶ食べましたよ~(悶絶)

外へ出ると~サルまで笑いに来て~って....違ったか~(笑)




はいはいはい~ 昼飯のインパクトで~ここで離脱組みが~(笑)

チタン号は一人...ダムへ逝ったな。。。。(爆)

ボキたちは~ えぇ~っと....「かんてんパパ」にかんてん見学へ~


で....無料なので別バラに試食品を食べて.... 美味いじゃん。。。


ここは~そそくさと退散~(笑)

本日、きっと見るのが最後の「おむすびまん号」を激写~ 出合って約三年間
ともに爆走~お疲れ様でした~(涙)

次の....またよろしくお願いします。  またまたS4楽しみ♪ 楽しみ♪



諏訪湖SA で本日は~「おむすびまん号」 「クワトロ7号」 は離脱~♪
また走りましょう~

残り組みで次に向ったのは..... ↓ ここ....おっさんばかりで(汗)



いきなりエロ爺がぁ~シモネタ....子供がいたので~中途半端に~(爆)


で....いきなりはしゃぐ~爺がぁ~ 噴水へ突進~ アホ??


案の定....ぬれてーらー♪  *注(オシッコをもらしたのでは多分ありません)。


やっぱハイジといえば....これっしょ♪


どーみてもここには、不釣合いの人.....(汗)


↑ の登場人物は別として、ここは~綺麗な場所です。



何故か..軽トラを撮影していた..このショットを何に使うのか~本人のブログを待ちましょう~(笑)


通報しましょう~ ....変質者が子供をさらっていました....(爆)


どーでもいいけど...とっても暑いので~氷を食って~


風林火山を補給して~


ひまわりを撮影しに行きました~♪


久々に~踊る変なおじさんを発見したので~他人のフリをしときました。(笑)


寂しくポツンと、しお枯れた~ひまわりを見つけて~ ボキの人生みたいだと言って肩を寄せ合う
姿が~周りの人たちの涙を誘ってました。。。。。(超嘘・爆)


遊びもこれくらいで~帰りましょう~って....すでに....大渋滞。。。

「たに★」 さんはここでお別れ~反対方向なので~空いてます。。。。いいなぁ~



4時間以上って....(滝汗)

とりあえず、大渋滞を尻目に~大月IC で降りて~


道志へ抜けるため~黄昏て帰りましたとさ......



この後は~爆走~渋滞~と....結局は~大渋滞に突っ込んで行くより
ほんの少し到着が遅かったのかな?

楽しかったですね~ お疲れ様でした。。。。(疲)  本日の走行距離たったの 509km でした~♪



本日で~ボキの夏休みも終了となりました~(涙) 明日からがんばって働きましょう~って...

明日は復帰いきなり夕方から飲み会かよっっ~....(飽)



PS

この日は夜ご飯は食べませんでした。。。。(汗)



 

                                          お・し・ま・い
Posted at 2012/08/27 20:22:12 | コメント(31) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年08月21日 イイね!

夏休み~最終日の月曜は....

夏休み~最終日の月曜は....昨日の月曜日で、夏休みが

終わりました.....(涙)

しかし...今週の金曜から月曜日まで

夏休みの第二段が始まります~♪(爆)

とは言っても...朝は会社に行きたくねーなー


から始まり~会社で仕事しいても~ 眠っっっ! かったるい。。。。(汗)

今日は~そんな~とってもやる気ナスな一日でした~(涙)


さすがに~昨日の月曜日は、大黒の酷暑と笑いすぎで、疲れてて~何処にもお出かけする元気が

わいてきません~(汗)と言うことで....ボキの愛車 zero号の維持りの日に決定~♪

そろそろ、エアクリーナーの清掃をしないと~前回の清掃から10,000kmは走ってます。

外してみると~ぐわっっっ! よごれてーらー(滝汗)




と言うことで~ こちら に清掃方法を~ 分解方法は こちら で興味のある方はご覧ください。

いやぁ~すっかり吸気音が元気になり~加速感が蘇りました~♪

K&N フィルター装着の人は~たまには(10,000km目安で)清掃してくださいね~


ところで....話は変わりますが....

ジェイファクトリーさんに土曜日に行った時に貰って飲んだ~「愛のスコール」って知ってますか?



脱脂乳をベースにした発酵乳を独自製法で発酵、炭酸水を加えた炭酸飲料。

1971年、南日本酪農協同の木之下利夫社長(当時)が趣味の磯釣りへと出掛けた際、昼食に

持参していた牛乳と炭酸飲料をうっかりクーラーボックスの中にこぼしてしまった。

しかし社長はその光景に何らかの閃きを感じ新たな飲料の製作へと乗り出す。

そして研究を重ねた結果誕生したのが乳性炭酸飲料「スコール」である。

よ~く家に帰って考えてたら~故郷の博多で若いころによく飲んでた。。。。。



青春時代の飲み物やった~♪(涙)

当時の宣伝は.....




昭和の時代たっぷりな。。。。(笑)



PS

今度の日曜日は~ ここ でツーリングです♪ 時間がある方は参加しませんか?

Posted at 2012/08/21 21:38:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「車検の忘備録 http://cvw.jp/b/623528/46026825/
何シテル?   04/15 15:17
A6からTTSへそして、CLA45 AMG からC43 AMG カブリオレに 初のオープンカーを楽しみたいと思います。 オープンカーからのまさかのSUV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 16:26:13

愛車一覧

BMW X2 zero号 (BMW X2)
ロードバイク(自転車)を積んで出かけようを コンセプトに車を探していたら、この車に 出会 ...
メルセデスAMG Cクラス カブリオレ zero 号 (メルセデスAMG Cクラス カブリオレ)
ダイヤモンドホワイトに紺色の幌でオーダー ダイヤモンドグリルが嫌いなのでC63タイプ の ...
メルセデスAMG CLAクラス zero 号 (メルセデスAMG CLAクラス)
久しぶりに、欲しい車に出会いました。 オプションてんこ盛りにしたら 金額が...(汗 ...
アウディ TTS zero号 (アウディ TTS)
久々の左ハンドル♪セダン(A6)より小回りがきいて東京の街では走りやすいです。 乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation