• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero fightのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

未だ来ぬ、愛しい女に会いに行きました~

未だ来ぬ、愛しい女に会いに行きました~
そう...私に新しい女を紹介してくれた....

担当が、今日はここに、服は違うけど

会いに行けるぞ!

と言うことで、逢引券をくれました。






そりゃ...絶対に行かな、いけん!と言うことで....行ってきました~(笑)









すると、ここに行くと...いきなり、アルコールが入ってないビールを配られ....

本日の同行者のレオナさんと、yuki さんと三人で飲んじゃいました~(笑)




何か、激混みですが...また、いろんなきれーなねーちゃんもいましたが、目もくれずに

ボッキは彼女の所へひた走り....











 居た!! 





やっと久しぶりに会えたやん....(涙)



チミのオシリが大好きで....



ここから見た姿に更にホレボレ....(汗)


気になるお靴の所もガンミして....





よしっっ!! ←何がだ?(笑)



そして、ベンツカフェへ上がり...上から見つめました~



大勢の人たちから...ちゅーか激混みのなか、ステキな微笑で観衆を魅了してました。

今度は白い服ではなく、黒い服で会おうね...ハート...



ここでコーヒーを飲みながら...あいつと、離れたくないとダダをコネル、ボッキをレオナさんと、

yuki さんとで強制的に引き離され.... ここで




こんな美味しいものを食べて帰りましたとさ....(涙)





また早く会いたいなぁ~





追伸

A45 Edition 1 にH&R のスプリングを入れると地上高はこうなります。

リア 64.8mm



フロント 63.6mm


かなりいい感じです。

くわしくは こちら を見てください。





Posted at 2013/11/24 17:12:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月06日 イイね!

やっぱり気になります! 必要なデータですから~♪

やっぱり気になります! 必要なデータですから~♪仲間がA45 AMG Edition 1 に二名ほど

乗り換えました~♪

めでたい!

と言うことで....

誰も情報を書かれないので

きっちりとレポートいたします。




Edition 1 の純正クロモドラ製ホイールでもキャリパーのクリアランスがわずか...



計測したら 5mm ほど...(汗)  ストレートのスポークでこのクリアランス...

どんなホイールでも履けないようですね....(涙)

どでかい、 AMG のキャリパーが何やら問題の種で.....

しかしながら、カーブがあるスポークのホイールが履きたい!








絶対に!











履きたい!











と言うことで.....しっかりと検証いたしました。


レオナ号は Rays G25 を選択 19inch    8J    ET48   PCD 112  なので、

そのままの装着では、キャリパークリアランスは 2mm ほどで、う~ん....

ホイールはカーブなど、負荷をかけると歪みます、よって選択は!

5mm のスペーサーを入れる事により、完全に解決いたしました。

いつもながら、協力、的確なアドバイスしてくださる、群馬県の

ジェイファクトリー さんには感謝です。



ET 48 に +5mm でスポーク部分はフェンダーとツラいちです。



ホイールリムとフェンダーは残り、7mm ほどあります。




タイヤ上部とフェンダーは 14mm ほどあります。



タイヤハウスの隙間はフロントで、35mm ほどです。



タイヤハウスの隙間はリア 50mmほどです。



純正のタイヤとホイールの重さは 24.5kg



Rays  のタイヤとホイールは 19.5kg



とてもカッコよく決まってますね~♪

車高はフロントで10mm ほど、リアで25mm ほど下げるとカッコいいなぁ~(素)

ホイールはA45 AMG  のデータで検証いたしますと.....

CLA45 AMG  のホイール選択を同じ G25 にしますから、

純正 18inch   8J  ET 48  PCD 112  → 19inch  8.5J   ET45  PCD112

計算によりますと.....スペーサーを入れずに、そのまま履けそうです。

ホイールリム部がツラいち、スポーク部は5mm ほどハミ出ますが...(汗)

きっと検査が厳しいDラーでは入庫拒否? ヤ〇セさんはきっとそうだな~

とてつもなくデカイ、フロントキャリパーのおかげで、ホイール選択は苦労しますわ...

やっぱ無難なストレートスポークを選択がベストかも....

以上、現場からの報告レポートでした.....



Posted at 2013/11/06 23:01:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「車検の忘備録 http://cvw.jp/b/623528/46026825/
何シテル?   04/15 15:17
A6からTTSへそして、CLA45 AMG からC43 AMG カブリオレに 初のオープンカーを楽しみたいと思います。 オープンカーからのまさかのSUV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 16:26:13

愛車一覧

BMW X2 zero号 (BMW X2)
ロードバイク(自転車)を積んで出かけようを コンセプトに車を探していたら、この車に 出会 ...
メルセデスAMG Cクラス カブリオレ zero 号 (メルセデスAMG Cクラス カブリオレ)
ダイヤモンドホワイトに紺色の幌でオーダー ダイヤモンドグリルが嫌いなのでC63タイプ の ...
メルセデスAMG CLAクラス zero 号 (メルセデスAMG CLAクラス)
久しぶりに、欲しい車に出会いました。 オプションてんこ盛りにしたら 金額が...(汗 ...
アウディ TTS zero号 (アウディ TTS)
久々の左ハンドル♪セダン(A6)より小回りがきいて東京の街では走りやすいです。 乗っ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation