• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリスキンのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

冬支度とハイマウントストップランプのLED化

もう今年も1か月半と残りが少なくなってきて、お山のスキー場ではチラホラと開業し出している頃ですねぇ~

高校や大学時代の友達らとスキー・スノボーしに行く機会が多いので、GVのタイヤをスタッドレスにチェンジ

久々に見た銀色の純正ホイールもいいですよね!

まぁ、エアロは全部外した方がいいんでしょうけどメンドクサイので却下!!(道にすごく積もってる場所に行ったりしないし。。多分。。・・・震え声
ただし、リアディフューザーは来週の車検時に取り外しをして、そのまま春が来るまで冬眠しててもらいますww(今年1月の豪雪で痛い目を見てるのでw

冬支度しつつ、今日は天候も良くて作業するには持って来いな1日だったので、以前偶然にも購入することができた【SUBARU車用 FluxLED工房[Sain]製の16HE(ハイマウントストップランプ)】を取り付けることに。
この商品って、1回の生産で製作する個数が少ないんでHP行っても売り切れの状態がほとんどなんですよね。。

せっせとストップランプのユニットを外して、中の電球と交換♪


点灯チェックをするために、ユニットを反対側に向けてチェック・・・

よ~し、おk(`・ω・´)v

ハイマウントもLED化したし後は、ナンバー灯をLED化すればリア周りのLED化は一応完成かな?
リアフォグのLED化は検討ってことでw
Posted at 2014/11/16 20:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

凛全国オフと前準備

こんばんわ

とても久しぶりのブログ更新であります。。
実に約2年間も放置してました(前回のブログが2012年11月って・・・

今回は、GR/GVのグループ「凛」の全国オフが車山高原でありました。

今回のオフに向けてエアロとボディサイドへオレンジのラインを入れました。



Vラインは黒とオレンジのカーボンシートで友人に作ってもらいました。(Vラインのデザインはバリスのデモカーの物と同じですw)
このVラインとエアロ部のラインテープを張るのを自分で行いましたが、所々寄れてたり、斜めになっていたり結構失敗してます(^_^;)

さて、前準備が終わって全国オフ当日になり、
朝4時起床して52号線から横断道経由で中央道に入り、車山へ向かいました。

八時ごろにビーナスラインから白樺湖の見晴台でパシャリ。

気温が14度ととっても寒かったです(ニッコリ

八時半に現場に到着!一時待機上にはすでに大勢の方が待機してました。

本会場には総勢100台ほどのGR/GVが集まりました。


一年ぶりにlaimuさんやAFRさんとお会いし、お話をさせて頂きました。
laimuさんと行動を共にさせて頂いて、ジョニーmasaさんとヒロぽん@西東京さんとお友達になれました。
後、同じ県内であるクルビットさんともお友達になれました。

いつもはポツンと一人でいることが多いのですが、今回はたくさんの方と話をする機会があり、とても楽しかったです。

ゲストにWRCで活躍された新井さんが参加され、デモランも披露してもらい生で新井さんの走りを見れたのは良かったです(砂まみれになりましたけどw

今回の全国オフは、色んな方ともお話でき、協賛で来ていただいたショップさんともお話をすることができてとても有意義なオフ会となりました。
Posted at 2014/09/17 00:13:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月11日 イイね!

STI performance取付とホイールのカラーチェンジ

STI performance取付とホイールのカラーチェンジ先月の27日に普段使っているディーラーでお客様感謝DAYがあったので行ってきました。
タイトルにもあるように、この感謝DAYを利用してSTI performanceパッケージが欲しかったので見積もりもらって即注文しました♪
で、今月8日にパーツを取り付けてもらいました。


フロントフレキシブルタワーバー

ドローステファナー

フレキシブルサポートリア


感謝DAYの時についでにやってもらおうとこのパーツも注文

GV・GR系ではお馴染となった205・206系のサイドオーナメント

STI performanceを付けたことによって踏ん張りが効くようになって速度が載った状態でのコーナリングが良くなった気がします。まだ、峠で試したわけではないので、シェイクダウンついでに走りに行ってくるつもりです。

そして、STI performanceよりも待っていたものがついに出来上がってきました。
10月中旬くらいに依頼をして、今月の第2週目に出来上がるという約1ヶ月間待たされましたが(;><)
純正ホイールのカラーチェンジ!!
シルバー→ゴール塗装し直してもらいました。

WRブルーとゴールドホイールの組み合わせはスバルカラー(インプレッサ)の代名詞だと思っているのでホイールの再塗装は大満足です(´∀`*)
Posted at 2012/11/11 18:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年11月04日 イイね!

西東京ツーリングオフ IN 箱根

今日はAFRさん企画の西東京ツーリングオフに行ってきましたー
参加されたメンバーは、
AFRさん
三多摩のインプ乗りさん
テット。さん
laimuさん
上記4人と僕を入れた5人で箱根ツーリングしてきました。

今日は天気も良く空気も澄んでいて(若干スモッグでしたが・・・)いいツーリング日和でした♪
紅葉+日曜日の箱根ということもあって、観光客やツーリングの人々で賑わっており、その中にはスーパー7やフェラーリ、バイパー、ランボのスーパーカーや旧車のオフをしているところもありました。

ターンパイプを登っていく途中でフェラーリがコーナーに刺さってたり(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ものすごい勢いで下っていくNSXをみたりとビックリだらけでした。

ターンパイプを後にして、芦ノ湖スカイラインの三国峠にて集合写真をパシャリ


右からAFR号、三多摩号、laimu号、テット。号、ブリスキン号の順です。
この5台の中で純正車高なのは僕だけですが、こうして並べて見てみるとバリス製スポイラーがデカ過ぎるせいか普通に落ちているように見えますね・・・(車高下げたいけどこれ以上下がるとなぁ

お昼前まで三国峠にて駄弁って解散になり、三多摩さんらが御殿場方面から帰られるということだったので、途中までついていくことにしたのですが・・・

前を走る3台のスピードがとんでもなく早いΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ
長尾峠は道の左右が草ボーボーで狭くなってるので速度が落ちる気配が一行もなく着いていくのが一杯一杯で腕の無さを痛感しつつ帰宅しましたwww

企画してくださったAFRさんと今日参加された方々お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/11/04 22:11:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月30日 イイね!

フロントスポイラー装着!!

ども、来週は人生初のF1観戦ということでワクワクが止まらないブリスキンです(*^^)v

昨日はいい天気でしたが、今日明日・明後日と台風直撃にも関わらずに洗車をし、朝霧高原をツーリングしながら目的地に行き、7月29日に行われたバリスサマーフェスタ2012で注文したGVB用フロントスポイラーが完成した為、取付をしてもらいにバリスの工場がある相模原までドライブしてきました。

装着前


装着後


横から


スポイラーを装着したことにより、ボリューム感が増して良い面構えになりました♪
取付の作業をずっと見させて頂きましたが、「やべー超かっけぇ」って感じで終始顔がニヤケっ放しでした。(まぁ帰り道でも二ヤついてましたけどねぇwwww

スポイラーを着けたことによってバンパー部が低く、ノーズが前に出ているため自宅の駐車場の段差は大丈夫なのか?という不安が過りましたが何とか大丈夫でした・・・

自宅の駐車場にて


(;一_一)・・・セーフ!!(内心:スレスレじゃんよ・・・
この状態で指を入れてみたのですが、3本しか入りませんでした・・・
この状態だと、お世話になっているDにどうやって出入りすればいいのだろう・・・(;´∀`)
スポイラー下部にゴムプレートでも着けますかね?

今夏にの取付でフロント・リアは終わりましたが、

サイドスカート部にパーツが取り付けられてないため、不恰好でありますが冬のウィンターフェスに合わせるつもりですので、2か月ほど我慢ですねwww

バリスさん、昨日は取付をして下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/09/30 13:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@☆Kiss☆
こんばんわ。
此方こそ今朝はありがとうございました❗
カラッと晴れた天候で、見晴らしの良い景色が一杯でした🎵

何処かでお会いしたときはよろしくお願いします」
何シテル?   08/20 18:59
インプレッサWRX(GDA)⇒WRXSTI(GVB)⇒エクシーガクロスオーバー7(YMA) 人生で3台目の車は、初のATですね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
次期モデルでS:HEV搭載を待っていたが、国内終売ということで駆け込み購入。
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
GVBからの乗り換えです。 街乗りから遠出まで乗り易く良い車ですね♪ リア廻りの剛性が少 ...
カワサキ H2 SX SE カワサキ H2 SX SE
バルカンSからH2SXSEへ乗り換えました。 まさか高額なバイクに乗るだなんて思いもよら ...
カワサキ バルカンS カワサキ バルカンS
人生初のバイクですね。。。 車の免許を取りに行っていたころは、自分がバイクに乗るだなんで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation