• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

イタリアの旅2

イタリアの旅2

正解は、こちらでした。






初めて見ました!




こんなの、そのまま置いちゃうって・・・






これ、相当気になりました。

続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/25 22:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月25日 22:38
ラ・フェラーリはこうみると中々カッコイイですね♪

最後の方のは512TRの派生型でしょうか・・・?

素晴らしい写真レポ有難うございます♪
コメントへの返答
2013年6月25日 23:30
そうですね~~

本物は迫力ありました!

確か、最後のは348ベースだったと思います。

2013年6月25日 22:41
うぉ~~!! ラ・フェラーリだぁ!!

・・で、最後のは??
TRでもないし・・M1ってなってる?
いったい、この車はなんですかぁ~!?
コメントへの返答
2013年6月25日 23:33
見ちゃいました。
すごい、良かったですよ!
実物は。

最後のは、確か348ベースです。
Ferrari Mulotipo sviluppo motori?

これだけ、名前忘れました。
2013年6月25日 22:45
毎年イタリアなんて凄いです!
私は一生に一度行けるかどうか
((((;゚Д゚)))))))
ラフェラーリも感動ですが250GTO
はもっと感動でした!
コメントへの返答
2013年6月25日 23:36
いえいえ、ホント、たま~にですよ。
7080さんが国内で豪遊する間に、余裕で行けますから~~

色々、面白かったですよ。
今回もツアーでしたので、次回は、レンタカーでもして、もっとゆっくり写真撮ってきたいですね。

是非、みんなで行きましょう!!!
2013年6月26日 0:17
フェラーリはグラマラスなデザインの車いつも作りますよね。)^o^(
コメントへの返答
2013年6月26日 7:20
そうですね~

他にはないですよね。

所有してみたい気持ちもありますけどなかなか・・・難しいですね~
2013年6月27日 22:14
うわわわ・・・

参りました(笑
コメントへの返答
2013年6月28日 0:17
吾妻もそうですけど、いっぱい見ると、感覚がマヒしますね。

でも、楽しかったです~

プロフィール

「[整備] #Sクラス ガソリンキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/623929/car/3578295/8077686/note.aspx
何シテル?   01/08 13:03
ちょっと変更しました。20230102 よろしくお願いします。 ポルシェ好きです。小さい頃からの憧れでした。 気になる車:73carrera ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

中古車の醍醐味 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/09 02:13:17
紅葉ハンター&アッズミーMINIで参戦4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 07:31:26
ポルシェ960のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 18:39:58

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
軽くて楽しいです。70T
ポルシェ 356 ポルシェ 356
大切に乗ります。61B。2016.5〜 あがりの車かな
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
これから勉強したいと思います。 2015.12〜 エンジンマウント、ミッションマウント交 ...
ルーフ その他 ルーフ その他
NAです。86 2012購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation