• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どのーれいるのブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

第2回 hadastagram 写真・動画コンテスト

第2回 hadastagram 写真・動画コンテスト神奈川県秦野市で行われているコンテストですが僕のお友達が作った動画が一次審査を通過しました('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
現在、一般投票が開催されているので、もしお時間やご興味があれば投票して頂けると嬉しいです(*ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅)キラキラ
因みにお友達の動画は動画部門「作品番号2」になります!
美人ママさん出演しています(;゚д;゚;;)ハァハァ
皆さんの温かいご声援よろしくお願いします!!

第2回 hadastagram 写真・動画コンテスト投稿フォーム

Posted at 2023/09/23 20:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月16日 イイね!

AF1 WBO2作動せず

AF1 WBO2作動せずさっそくAF1を取り付けてみたもののオートチューンでWBO2が赤色のままで作動してくれない…。



何が悪いのか説明を読んでみるが間違っているところは無さそう。






再度インストールしなおしてみたが…




変わらずWBO2は赤いまま(;ω;)
やり方としてはクイックバーンでインストールした後、オートチューン開始できるで良い??
繋ぎ方はカプラーも合うようにしか合わなかったので間違いないと思うのだが…
O2センサーが壊れてるのかなー。

誰か教えてください(இДஇ)

Posted at 2022/04/16 21:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年07月06日 イイね!

4型病

ども、どのーれいるです(´゚∀゚`)

題名の通り4型病ってあるんですね。
その病に掛かってしまった僕の4型くん。

ボアアップしてからの事、ある速度に達するとリヤブレーキが抜けてしまうとゆー。
その後、レバーを握り直してあげれば何事もなかったかのよーに元に戻ります( ˘・з・)

ネットで検索しても
振動なのか熱なのか…
原因はよくわかりません

その中でキャリパーをブレンボ化している
先輩方もいました

お?ブレンボ化すれば直るか?(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
と思い、前々から気になっていた
リヤキャリパーをブレンボ化する事に

仮組み


センターも出てますね



あとホース組んで
エアー抜きして完成です




せっかく取り付けたのに
マフラーが邪魔して見えないとゆー




ま、チラリズムも良いでしょー(。-`ω´-)ンー



結論から言いますと

やはり抜けます(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

ノーマルの時はブレーキレバーとグリップが
ピッタンコしていましたが(ブレーキが少しも効いていない状態)

ブレンボ化にする事で抜けはするけど
全部ではなく3/4くらい握ると効き出す
ん?理解出来ます?ww

ま、とりあえず効果は出てますが
全て解消はされませんでしたってゆー話です(´゚∀゚`)

はい
以上です(๑•̀ㅂ•́)و✧



Posted at 2021/07/07 00:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月29日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月29日で愛車と出会って1年になります!

って、もう1年なんですね!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/06/29 06:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

オイルポンプカバー?からアモーレ

ども、どのーれいるです。
前回シグナスのオイルポンプを交換したんですが、オイルシールを傷付けてしまい…交換品も注文してない…で

とりあえずエンジン回してオイル漏れてなさそーなので、そのまま組み付け。

その後もしもの事を考えて購入はしていたんですけど、漏れてないと思い先送りに。

ある日の土曜日。家族出掛ける時、ふとバイクの下を見たら何かが垂れた痕。

そーなるよね。

とゆー事で1回バラしたのでササっと交換。

やっぱり、あ漏ーれ



オイルシールはマイナスで引っ掛けながら外して→清掃→潤滑剤塗布→新品オイルシール組み付け。
裏表間違えないよーに



オイルシールの内側はグリスが塗布されているので触らないよーに



カバーを組み付ける時はキーに引っ掛けないように気をつけて



次の日、試運転で先輩と金太郎ラインへ♫



また何かあったら更新しまーす。



Posted at 2021/06/18 08:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新年早々やってくれましたよ(´°ω°`)↯↯
あ、今年もよろしくお願いしますOrz」
何シテル?   01/05 08:32
皆さん仲良くしてやってくださいヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ カメラの方も初心者なのでご教授お待ちしてます(; ゚∀゚)=3フゥ-
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C27】シフトパネルの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:42:19
【C27】シフトパネルの取り外し方法② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:42:12
【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:41:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナ主になりました。 先輩方の整備手帳やパーツレビューを元に快適空間にして行ければと考 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
この度、シグナスオーナーとなりました。 よろしくお願いします。 今後はこの子がメインとし ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
7年間所持した70Dから乗り換えです! そう…使用ではなく所持ですw 最近になって一眼レ ...
その他 GIANT その他 GIANT
SNAPです。軽い自転車が欲しくて、お手頃価格なのとデザインに一目惚れで購入しました。し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation