• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

[2011 ヨーロッパ縦断] バルセロナ to パリ 寝台列車

[2011 ヨーロッパ縦断] バルセロナ to パリ 寝台列車 さて、そろそろロンドンに帰らないとな。
ということで、列車でロンドンを目指す。まずは夜行列車でパリまで。夜の9時くらいにバルセロナ(Estació de França)を出発し、朝の9時半頃にパリ(Paris Austerlitz)に到着する。

さて、列車に乗り込んでみると、自分のコンパートメントには4台のベッドがあるが、乗客は自分と見知らぬおっちゃんの二人だけ。で、会話するのだが、おっちゃんはスイス人でフランス語を使い、英語はほとんどしゃべれない。それでもなぜかコミュニケートできるもんでいろいろだべってた。このおっちゃん元フランス語の先生で(すでにリタイアしてる)、今回は自分と同じくインターレイルパスを使って旅してるそう。

さて、列車に乗ってしばらくすると車掌さんみたいな方がきてパスポートを回収していく。このパスポートは列車を降りる前まで返してくれない。途中の駅で勝手に降りてしまわないようにするためか???
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/05/23 08:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 8:43
分からないけど…。

世界が違う?

言葉が話せなくてもコミニュケーション取れるって

素晴らしいわ!!!
コメントへの返答
2011年5月24日 22:19
コメントありがとうございます。
少なくとも日本の感覚とは違いますね。日本だと周りはほぼ日本人しかいないですからね。

ロンドンで暮らしてると周りに色んな国の人がいてるので、色んな国の外国人に接することに慣れてしまいました。友達もスペイン人とかイタリア人ですし。

スイス人のおっちゃんとは地図とか写真とか見せながらひどい英語をまじえつつコミニュケーションとってました。フランス語で話されるとチンプンカンプンでしたが。パリで列車を降りるときにはがっちりと握手をかわしてわかれましたよ(笑)
2011年5月24日 23:19
ロンドンに行った時はよろしくぅ。

って、行けないか!(笑)

行って見たいな。

飛行機に乗った事の無いあたし。
コメントへの返答
2011年5月25日 6:07
ロンドン遠いですね。飛行機で13時間かかります。ロンドンに限らずヨーロッパには観光するところがたくさんあるので楽しいですよ。お勧めします。アジアとは完全に違いますし。

プロフィール

「ブログ更新停滞中。。。忙しい。。。しんどい。。。」
何シテル?   06/26 03:32
2010年1月1日より、みんカラはじめました。 愛車はロードスターのVS-RHT(色はストーミーブルーマイカ)です。お天気の良い日にオープンで走ると気分爽快で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまでは、車は単なる移動手段としか思っていなかったのですが、初のオープンカーを手に入れ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation