• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Erdosのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

敦煌 (第三日夜の部)アメリカンチーズケーキ?

敦煌 (第三日夜の部)アメリカンチーズケーキ?夜はホテルのレストランで中華を食べる。
食後のスウィーツをいただきたかったのだが、レストランにはないらしい。
ないので、同じホテルのカフェにはあるといううので場所を移動。
このカフェは朝食をとるところで、夜はカフェになっている。
ここのテラスは鳴沙山が一望できる贅沢な場所だ。
で、メニューを見て注文。
奶油蛋糕(American Cheese Cake) 25元
とあったのでこれとカフェラテを注文。

しばらくして、出てきましたが。。。
ロールケーキの上に生クリームを付け、西瓜、哈密瓜、葡萄を乗っけている
いまだかつて見たことの無いチーズケーキが出された。
しかもこれが5個も皿の上に乗っていた。
中国の内陸部にはまだケーキ類はちゃんと伝わっていないらしい。。。

でも、葡萄は最高にウマかった!
葡萄だけもっと食いたかった。
こっちの葡萄は種無しで皮ごと食べます。
Posted at 2010/10/24 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

敦煌 (第三日昼の部)

敦煌 (第三日昼の部)敦煌はいつも晴れ。

今日はホテルでクルマ(ランドクルーザー)をチャーターして、朝から陽関と西千仏洞へ。
陽関は敦煌から70kmの所にあるのだが、まわりに何も無い砂漠の中の道を爆走していく。舗装されたアスファルトの道はいいのだが、未舗装のところは360°すべてが道である。そんな砂漠のダート道を普通のタクシーが走っていたり、長距離バスも走ってて、しかも立ってる乗客多数。。。

まずは陽関へ。ここは陽関博物館が併設されており、博物館にはミイラなど展示されており結構楽しめた。さて、陽関へは馬に乗って行くことにした。といっても烽火台跡があるだけで今ひとつでしたが、馬に乗ってまわれたのは楽しかった。
次に西千仏洞へ。ここにも莫高窟と同様に壁画がある。ここはガイドなど皆無で管理人の人がついてまわるだけである。無論日本語など通じない。5窟ほど見学したが、莫高窟に行ったあとでは、感動は薄い。。。
帰る途中、映画の「敦煌」でつかわれたセットを横目に見ながら走ったが、結構すごいセットでした。
Posted at 2010/09/28 23:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ブログ更新停滞中。。。忙しい。。。しんどい。。。」
何シテル?   06/26 03:32
2010年1月1日より、みんカラはじめました。 愛車はロードスターのVS-RHT(色はストーミーブルーマイカ)です。お天気の良い日にオープンで走ると気分爽快で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1234567
891011 12 13 14
15 16 17 18 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
これまでは、車は単なる移動手段としか思っていなかったのですが、初のオープンカーを手に入れ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation