• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanary farmのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

汗ダアダア

どうも、滝のように汗が出てくるkanaryです。
今日も暑かったですね。
牛舎の中はさらに牛の体温の熱が加わるため、とても蒸し暑く、
朝の搾乳から汗がダアダア出てました。

さて今日からちょっと出遅れましたが牧草の収穫を開始しました。
Posted at 2011/06/29 23:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 牧草 | 日記
2010年09月16日 イイね!

あと一か所で終わりですが・・・

あと一か所で終わりですが・・・3日に始めた二番草ですが、今日の収穫で残り1区画となりました。
しかし明日からは雨の予報なので一時休戦となりました。
その1区画なんですが、通称雷畑と我が家では呼んでいます。
というのも、この畑を買った次の日は必ず雷か雨が降るんです。
しかも、特に私にとってはいわくつきで、数年前にこの畑で初めて蜂に刺されました。
また、畑の形も異様で真ん中に小山があったり、すぐそばには二級河川の本流が流れており、大雨の時にはもれなく浸水するとても面倒な畑です。
何かこの畑には取りついているのでしょうか。
Posted at 2010/09/16 21:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牧草 | 日記
2010年09月11日 イイね!

順調かな

順調かな今日もせっせとやっておりました。
とりあえず、今週は天気が続きそうなので、
どんどん刈っています。
現在心配な点はラッピングマシーンの
ベアリング2個が逝きかけていることぐらいです。
Posted at 2010/09/11 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 牧草 | 日記
2010年09月10日 イイね!

昨日に引き続き

二番中です
実は昨日の作業のせいで搾乳中、腰が痛かったです。
トラクターの椅子のサスペンションが柔らかすぎて、段差が来るたび激しく上下したせいだと思われます。
しかも、刈った畑が縦刈りのはずなのに横に細かい轍ができていて、さながら交差点近くにあるスピードダウンのための段差状態でした。
今日はわけあって作業機を付けるトラクターがいつもと逆だったのですが、
Mi85でやるラッピング作業をMi100でやったわけですが、
やっぱり多少でも馬力があるせいか、いつもより油圧の動きが力強く感じました。
(Mi85の油圧はどっかぬけているっぽいのは秘密ww)
しかし、クーラーが全然効かないのはきつい、よく父ちゃんドア閉めたまんまでいられるな。
ただし、85はオーディオが不調でどっちもどっちだったりする。
Posted at 2010/09/10 23:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 牧草 | 日記
2010年09月08日 イイね!

今日から本格的に

二番草始めました。
天気が安定することを願っています。

そういえば、今日家の電話が不通になっていました。
どうやら昨日の風で電話線が内部断線したようです。
とりあえず、仮復旧したので、後日本工事をしに来るようです。
Posted at 2010/09/08 21:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 牧草 | 日記

プロフィール

「@脂売り つい、一時間ほど前いましたよ、脂売りさんの噂しながらw」
何シテル?   10/12 12:45
酪農家の息子です。 現在、レガシィB4RSKを使用 遠出などは親のコロナプレミオ2200ccディーゼルを使用 牧場内ゃ出役等ではアクティトラック 作業時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ死亡で急遽購入
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
燃費がかなりいい 公表値26km/Lらしいが、普通に走っていれば20ぐらいにはなる。 5 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
事故の代車で借りていた、いつもの車屋さんのをとりあえず、購入しました。 どうせなら、RX ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
現状渡しで購入 24/2/27吹き溜まり脱出後メタル死亡

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation