2012年01月19日
どうも、昼寝していたらプレミオがカルディナになっていたkanaryです。
サス交換の為の代車です。
10年越えでショックがへたれた為です。
母曰く、TPのセールスに同じ様な車って言ったらこれが来たそうです。
まあ、中身はそうですねw
ちなみに車検時利用しているショップではカペラ出されたことあります。

Posted at 2012/01/19 00:11:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日
どうも、デスクトップよりノートの方が動作音五月蝿いkanaryです。
どうやらファンがおかしいようです。セロテープでコード押さえたら少しましになりましたww
そういえば最近出かけてないせいでヴィヴィオちゃん全く動いていません。
おかげで地面との間のつららが結構でかくなってます。
明日一応出かけるのでボキボキといわせて発進です。
多分タイヤも地面にしばれついているのでバリっともいうかもしれません
Posted at 2012/01/15 23:25:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日
どうも、朝、天使の囁きを見たkanaryです。
奈々通か幌加内通なら解ると思いますww。
今日かなり冷えましたが、明日も冷えるようですね。
おかげでトラクターのエンジンかかり難かったです。
2~3回かけ直しました。

Posted at 2012/01/11 22:17:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日
どうも、部屋着が未だに短パンのkanaryです。
今日は久しぶりに除雪のいらない朝でした。
おかげで今月から朝一番のコースになっていた生乳の集荷が三回ぶりに定時で来ました。
さて、一昨日は今月二回目の新年会でした。
幹事ではありませんが、ハンドルキーパーを勤めました。
もともと酒はあまり飲まないのでちょうどよかったです。
その半面、幹事が悪酔いして大変でした。
以前宅飲みで酷かったので予想通りではありました。
今月はあと二回ほどある予定です。

Posted at 2012/01/08 23:51:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日
どうも、家の前の町道に今季最初のロータリー除雪車が出動していたのをボーと眺めていたkanaryです。
昨日の吹雪で家の近くの屈折路が詰まっていたようです。
なんでも我が地区ではこの吹雪で2mぐらい吹き黙ったところがあったようです。
ついでにロータリーが落ちていたところもあったようです。
さて今日は新年会をやってきました。
今日やって会ではいつもはOBさんも交えてやっていたのですが、
フレッシュさを楽しもうと思い正会員のみで行ってみました。
おかげで若い子たちも話しやすかったようです。
そして新たな事実判明
会員Kの兄ちゃんIOSYS所属しているらしい!!
しかも前所属がSOUND HOLICだったって!
おじ(まだ若いけど)さんビックリだよw!
Posted at 2012/01/04 23:57:32 | |
トラックバック(0) | 日記