梅雨シーズで、中々晴れの日が
カングーも真っ黒です
先日替えた社外ブレーキパットは、
ダストが可也減り良かった
そんな湿気で、多い今日この頃
癖毛?なオイラなんで
梅雨は嫌いだなwww
なんで、もう30年以上?お世話になってる
床屋でパーマを掛けて来ました (笑
そして、毎年更新が来る?
JAF会員が、いつの間に30年も会員になってました
年齢がばれちゃうね(^_^;)
そんな、JAFはいままで1回しか使って事ないのにwww
会費割引にして欲しいよね((>ω<。)))
昔?走り屋?だった頃にB級ライセンス取る為に
会員になったのに
何故か ライセンス持ってないのは秘密ですが!
普段、ガソリンは近所のエネオスで
エネオスカードも使ってますが
最近、テレビCMでも遣ってた?
EneKeyを投入してみました!
エネオスカードで2円/L
EneKeyで、更に1円/L
そして、いつものGS会員のメールで2円/L
トータル5円/L引きだったかな
ガス代安くなって感謝ですネ
そして、エネゴリ君とエネオスのお姉さん達も
2015年まで、SUPERGTにもエネオスが
スポンサーのチームが有ったんですがwww
今は、スポンサー撤退してワコーズに
※ 橘沙奈ちゃん 、渡辺順子ちゃん
女優の菜々緒さんや おのののかさん
元SUPERGTレースクイーンなんですよ!
最近、NEWタイヤをエコタイヤに交換したんですが
燃費は、街乗り9.5キロ/L位に 若干良くなったか?
常時エアコンONで エコモードに こんなもんですかね?
カングーの6速EDCは、低速トルクがないので
エンジンが被ってるのと思うときも
普段の街乗りは、エコモードでアクセルを軽く踏む方が
スムースに走るかなと
高速道路は、エコOFFで走行ですかww
昨日は、久々に休日出勤で
したが!
今日は、天気も雨模様でしたネ
早く梅雨が終わらないかな!
そんな今日は、カングー聖地の?
スーパーオートバックス246江田へ
自宅から?1時間位とちょっと遠いですが
二週続けて行って来ました!
先週は、こちらでエンドレスフェアが
ブレーキパットが特別価格になるとか?
みんカラS660海苔でも有名な
レースクイーンのお姉さん(金井有希ちゃん)
が来るとか(笑
に釣られて、 行ったんですがww
見積金額がww カングーは
外車&需要が少なく 15%引きが限界と
予算もあわず!
以前に 、DIXCEL買ってね
て、可愛い子ちゃんに言われてたので
そんな分けで、246江田店のカングーエキスパートの
水元さんと話して
自分の使用用途とコストパフォーマンスより
DIXCEL Premiumにしました!
Mタイプも考えましたが
性能上は、ブレーキダスト量の違いだけらしいので
これで、純正のブレーキタッチ?カックンブレーキ
現象が直ると良いのですが!
前後交換で、1時間位で
作業も終了でしたネ
ここは、レカロシートも充実してる店舗で
シートレール半額キャンペーンも
カングーも外車も半額対象とか?
自宅に転がってるレカロCSEもあるけどww
SR-7も気になるな!
今回は、カングーの純正スピーカーが
ショボ過ぎるので?
デッドニングとスピーカーも交換しようかと
カングーの13cmフロントスピーカー?どこか?手頃で良いのないでしょうかネ
先週、水元さんと話して
フランス製スピーカー(中クラス)がいい音出すとか
工賃込 5万位のがお勧めらしいですよ!
うーん、お高いのねww
そうそう、デッドニングキットはネットショッピングで購入したんですが
江田店で、超特価?ネットより安い金額で
売っていて ショックでしたわ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
欲しい方は、是非とも江田店へ まだ、3セットぐらい有りましたよ(^^♪
今月は、それほど仕事が忙しくなく
毎週週休二日中な オイラですwww
そんな分けで、この前カングーの点検で
タイヤがひび割れを指摘されてたので
何店か見積を取って
タイヤを履き替えて来ました!
元々中古で、購入したBBSホイールで
タイヤが可成り年数が経過していたのが付いてたんで(^_^;)
まずは、マッチのCMでお馴染み?
フジ〇ーポレーションwww
前車のプリウス用BBSは、此方で購入したんですが!
カングーサイズのタイヤは、以外とお高くて(^_^;)
ここは、在庫が沢山あるので、タイヤは、安いと思ってたのに?
マッチ安くしてよネwww
2店目は、名古屋クラフトさんへ
みんカラのエルグランド海苔の皆さんが
ご用達?のお店らしいです!
デニプチ親分の紹介で、お店に
店長さんが
色々とお手頃なタイヤを探してくれて
特価で、出して頂きましたよ
今回は、TOYOタイヤのSD-7に
ネット通販でも安いタイヤですが
量販店価格もww
凄く安くして頂きありがとう御座います。
今回も215/45r17にしてみました
取替え前のピレリよりタイヤが柔らかいのかな
新品タイヤは、走りも軽くて・乗り心地もイイね
そして、今週末は
みんカラ デニプチ会へも参戦して
ダイエット中なんだけど?
お決まりのパフェ(今回は、マンゴー)
みんカラ以外にSNSを
Instagram・Twitter・アメブロ・Facebookも
やってるんで、是非?探して観て下さいネ(^^)/
本日、山中湖交流プラザ「きらら」
にて KANGOO Janboree開催へ
初参戦して来ました!
以前のジャンボリーをYouTubeで
観たのも?カングー購入の要素だったかも
そんな分けで、カングー海苔先輩方
車高短倶楽部の皆さんに混ぜて頂き
朝イチの5時入場から行きましたよ!
5時前に集合して並びましたが
既に、 この時点で50台以上は?
並んでてましたネ
各カラー・各仕様と
他車種では、考えられませんよね
この時、上空にドローンが撮影を
そのうち、ジャンボリー動画で上がるのかな?
私の前を走るカングーは
皆さん、車高短ですが(笑
こんな感じで、カラーバリエーションが
半端ないね
KANGOO Janboreeは、ルノー主催なので
オフ会レベルと((+_+))
全国からお客さんが来られるんですネ
カングーも 1700台ぐらいとか
テレビ神奈川の車番組を撮影も
集合写真もありでしたネ
会場内では、フリーマーケットも有り
カングー海苔の方が販売を
今回、ステッカー類とシフトノブのブーツを
散財しちゃいました!
ブーツは、取説も貰ったけど?取付けできるか不安に
しかしオレンジ色が可愛いでしょww
14時にイベントが終了に
皆さんと雑談15時半位に解散でした。
道志みち経由で、ほぼ渋滞なしで
帰宅できましたね!
朝2時起きでしたが
一日楽しく過ごせました!
そして、ほぼ始めてお会いした方
今後共宜しくお願いします(^^)/
お友達申請もさせて頂きました
宜しくお願いしますネww
令和元年になり
昭和・平成を生きてきた
オジサンですが(わら
そんな今年は、仕事が上手く休めて
9連休でした・・・
休みの半分ぐらいダラダラでしたが
そんなGWでしたが
今年も恒例のSUPERGT富士戦に
いつものデニメンの皆で
行って来ましたよ!
GWのど真ん中?
5時半集合で、中央高速を山梨方面へ
ギリ渋滞が?無いタイミング
でしたネ
7時半位?かな
冨士スピードウェーイに到着
天気も良くて
レース日和の2日間でしたネ
しかし、今年は予選日から
駐車場も凄い台数で
2日間の観客数が過去最高だったらしいですね
予選アタックの写真を
新しいレンズが欲しいな
70-200 F2.8レンズを使ってますがww
サーキットでは、いろいろなお店も
出店されてるんですよ
暑いので、今年も定番
銀座千疋屋のマンゴーかき氷を
チーズが伸びる
ホットドックも SNS映えるかな(笑
ポテトも これも?SNS有名て
書いて有りましたが
店員さんが、外人?何人だったのか
そして、お待ちかね?かな
綺麗なお姉さん(レースクイーン)
Mobil1 佐崎愛里ちゃん
SUBARU BRZ ワークスチーム
可愛い4人も
平野杏梨ちゃん
あやきいくちゃん
津田知美ちゃん
江藤菜摘ちゃん
アップガレージのRQ
ウインクも頂きましたよwww
織田真実那ちゃん
安藤麻紀ちゃん
レースクイーン界の山本彩似の
香月わかなちゃん
レーシングミクサポータズ2019
宮越愛恵ちゃん
らいなちゃん
KeePer TOM's KeePer Angels
今井みどりちゃん
中村このみちゃん
今年もKeePerファンな私ですが
予選2位でしたが
決勝アクシデントにて・・・
今回も車中泊メンバーで
近くの温泉に行ってからの
屋外宴会もww
今回は、人数が多くて盛大に
楽しかったですね
予選日は晴天で
山梨の夜は、寒かったけどww
決勝日は、午後のスタート直前に
雨がwww
レース展開も大変な事にでした!
※モデル? i-zoomさん
結果は、レクサスZENTが優勝で
自分以外は、日産ファンなんでww
そんな分けで、今年も無事に終わって
毎度の帰り駐車場から出れず(+_+)
出るだけで、2時間位かかったwwww
帰りは、高速渋滞で
オール下道で、道志みち経由で
22時半位に帰宅もいいペースで早く帰れたwww
峠道もカングー?意外にグイグイと
走るんだね
見知らぬ、BMW Z4とS660に何とか?付いていけたかな
ダウンサス仕様+45扁平タイヤも
中々のハイペースで走れましたよ
これは、マニュアルミッションのカングー
だったら楽しそうですネ
そんな分けで、今年も御一緒した
皆さんありがとう御座いました
次は、8月の富士SUPERGTで
宜しくお願いしますね!
そして、今月には
山梨で、カングージャンボリー2019が
行こうか?考え中ですが!
どなたか、誘って下さい(^^)/
RVLAND COMCEPT リアクォーターガラスパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/06 12:45:45 |
![]() |
yusuke@twinさんのシトロエン ベルランゴ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/27 13:59:01 |
![]() |
perrace h8 フォグ2色切り替えled カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/23 22:28:34 |
![]() |
![]() |
シトロエン ベルランゴ 6/30の大安にベルランゴが 納車されました。 カングーを6年乗ってからの またまた、フ ... |
![]() |
ルノー カングー 2018年6月9日大安に納車されました。 今回も?ノーマル通勤仕様で 初フランス車を楽し ... |
![]() |
プリ君 (トヨタ プリウス) やっとエコなマシンーに乗り換えます 2013年8月4日に納車されました 基本ノーマル車で ... |
![]() |
ホンダ シビック 20才の時に乗っていた1番最初の車です 峠仕様のシャコタン車・・・・・ あまりにも足回り ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |