本日、東京も台風の影響で
ハンパない雨です
電車も各社ほぼ、20時以降は
運転休止に
今までに無い規模の台風と言うことですね
大きな災害が出ないことを
お祈りしたいですね
そんな天候ですが、
早いもので、カングーに乗りかて
もう直ぐ4か月に
ルノーは、新車初期点検が
納車3か月若しくは、3000キロ
です
点検時間が1時間半と長いので
ルノー近くのガストへ
ぼっちで、パンケーキを 周りから観たら
キモイ オジサンかもネww笑
昨日は、台風前日で若干雨でしたが
接待ゴルフへ (接待する側で)
ナイスショットの声掛け連発?で
喉がかれてます(笑
中々自腹で、行けない高いゴルフ場なんで
嬉しいですね
先日の3連休中の日曜日が、休めたので
いつものデニプチメン
GTガレージへやっと参加して来ました!
始めてお邪魔した〇〇さん宅へ
凄いガレージで驚きですネ
噂のモンキー125も、自分も欲しくなっちゃったな
しかし最近のバイクは、高いんだね((+_+))
庭にてBBQも 凄いスモークコンロも
北海道土産のホタテや牛タンも
美味しく頂けました
また、誘って下さいね!
デニプチと言えば
甘いものを オッサン達で食べて?
ジョナサンかな 葡萄パフェをwww
インスタ映えるな? 何気にインスタやってます(笑
デニメンの車写真を撮り忘れて
カングーとナベしゃん号だけ
話は変わりますが
本日で、カングーの初期点検も終わり
特に悪いとこも?無しでしたと 整備の方からと
なので、そろそろ車高短計画へ
交換してくれるお店を探さないとな(^^)/
世間は、盆休み明けですが
今年も盆休み返上で?仕事だったので
今日から5連休です
まあ?休みの予定も 週末のゴルフだけで(+_+)
そんな分けで、今日は天気が良いので
ドライブでも
一眼持参でカングー写真も撮影して来ました!
横浜大黒か箱根に行こうか?悩みましたが
美味しい空気を
箱根ターンパイクへ行って来ましたよ
1.2L ターボですが、以外とグイグイ
急勾配なターンパイクも 登って行けますネ
富士山もクッキリと
そう言えば、アネスト岩田ターンパイク
名前が変わってたね
おまけで、ターンパイクと言えば
ヒルクライ 動画も観て下さいね
8月半ばも過ぎて
ここ何日か、急に涼しくなって
お腹の調子が、いまいちな オイラです!
8月は、秩父ゴルフや富士SWにSUPERGT観戦と
出掛けていたのですが!
現在、2か月で1600キロ走破
相変わらず燃費はね(^_^;)
久々にカングーの洗車を
BBSホイールのブレーキダストww
ホイールの色が変色ですわ
皆さんが、変えてる社外 ブレーキパットに
変えなくちゃかなww
何故か?フロントタイヤのインナーパネルの
助手席側のみ蓋がない?
蓋がある事自体しらなかったよwww
ルノーの部品が高いのは?
知ってますが、蓋だけならね
ルノーDへ注文に
まさかの?蓋だけの注文不可
インナーパネル一体www
部品代 2.6諭吉もするようで
さてと( 一一)
インナーパネルの蓋だけ使用てなんだよ!
今月は、腕時計のオーバーホール代に
カメラのストロボも修理に出さないとwww
さて如何したものか
そして、運転席側の蓋もチェックしたら
ちゃんと嵌まってなかったww
某ABで、ホーン交換の際か
または、納車点検時にちゃんとついて無かったか
まだ、新車2か月なのに
カングー海苔の皆さん
是非、点検してみて下さいネ
カングーに乗換えてから
約1か月弱かな
ほぼ、通勤のみですが
やっと?馴れて来ましたネ
衝動買いで購入だったので
これから、購入を考えている人の為に
いいとこ・悪いとこと
色々とですが、フランス車だからと
割り切らないとかな(笑
・良い所は
①車幅が有る割には、運転しやすい
②室内空間が広い
③車中泊には、快適そうです
・悪い所
①エアコンの効きが悪い((+_+))
②燃費が、8km/Lと プリウスの半分
③EDCだから?かな 出足加速が目茶苦茶遅い
そんな、マニアックなカングーですが
納車早々に、ちょこちょこと
先日に、Dオプションでナビレス購入でしたので
納車前にABにて
ナビ・ETC・ドラレコ他を注文
やっとこ、取り付けも 30諭吉オーバー(^_^;)
工賃が、めちゃくちゃ高かったけど
外車だと?高いのかなwww
そして、快適仕様?大物第一弾
カングー海苔は、鉄ホイールが主流?らしいですが
スポーティなアルミに
カングーは、P.C.D.108 ハブ60.1φ
と特殊なんですが
今回は、こちらのBBS RG-Rを
オフセット38 7.5jで ボルボ用?なのかな
もう少し?外側?の予想も
タイヤハウスの隙間が、拳が余裕で((+_+))
マイナーな車なんで、メジャー所のメーカーでは
#テイン とかで、車高調を作って欲しいですが
需要が無いよね
取り合えず、ZOOM製 スーパーダウンサスCを
検討しようか?イイ感じのサスが
カングー海苔の御先輩方 教えて下さいネ
納車から早いもので、
2週間が経ちましたが
前車のプリウスも衝動買いで?
買ったんですが、今回のカングーもですがww
トキメキが湧かない?
そんな分けで、納車そうそうに色々と弄りに
自分好みに
プリウス売却したお金が、どんどん減ってきた~~(+_+)
納車から2週間で、ゾロ目333キロに
ほぼ通勤だけですが?
取説を読んでないのですが?
AVERAGE 13km? 調子がよいと 16km
実際に給油したら リッター8km位(+_+)
1.2Lターボ ハイオクで燃費が悪すぎるよ
オプションナビを付けてなかったので
やっと、昨日ナビ等を取り付けて来ました
何気に、色々と付けたら 諭吉30人超えちゃいましたネ
そして、今回のカングーのコンセプトは
車高短ツライチに?
出来るかな? オッサンなのにネww
取り合えずアルミは17インチにと
足回りは、カングー海苔の皆さんを観て
参考にさせて頂きますね!
そんな分けで、少しずつですが
自分色のカングーにしていきたいと思います!
RVLAND COMCEPT リアクォーターガラスパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/06 12:45:45 |
![]() |
yusuke@twinさんのシトロエン ベルランゴ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/27 13:59:01 |
![]() |
perrace h8 フォグ2色切り替えled カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/23 22:28:34 |
![]() |
![]() |
シトロエン ベルランゴ 6/30の大安にベルランゴが 納車されました。 カングーを6年乗ってからの またまた、フ ... |
![]() |
ルノー カングー 2018年6月9日大安に納車されました。 今回も?ノーマル通勤仕様で 初フランス車を楽し ... |
![]() |
プリ君 (トヨタ プリウス) やっとエコなマシンーに乗り換えます 2013年8月4日に納車されました 基本ノーマル車で ... |
![]() |
ホンダ シビック 20才の時に乗っていた1番最初の車です 峠仕様のシャコタン車・・・・・ あまりにも足回り ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |