• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chishiruのブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

フードコートでお弁当😁

フードコートでお弁当😁いちご狩り予約しました(*^^*)

道の駅筑西にあるいちご園です🍓

予約は道の駅筑西のインフォメーションでするのです♫

昨年は、直接行って予約したのですが、今年は電話で済ませましたm(_ _)m

団体だとおまかせコースの予約となり、イチゴの品種は選べません

8人1ハウスなので3ハウス押さえといてもらいましたよ🍓🍓🍓

団体なので、一人1800円です💳️
シニア割は適応しませんので悪しからずm(_ _)m




いちご狩りの予約ができたので、安心してお仕事に出発🚗

時間で動いてるので、ちょっと隙間時間ができたら、海で調整です♫

ここは、久慈浜海水浴場よ🌊




灯台も見えます😁

冬とは思えないぽかぽか陽気でした




お昼の企業訪問を終えた頃は、すっかり曇っちゃって💦




今週末の日曜日は、勝田マラソンで通行止めのところがあるから気をつけなきゃ




東海イオンのフードコートでランチにしようと来た食品売り場でこれを見つけて、懐かしいな〜と買おうかどうか迷ったり、




これもそそられるな〜なんて見ただけで、




お弁当を一つ手にして、フードコートに向かって、レンジをお借りして、





窓の外を見て、もぐもぐタイム☕

ここのフードコートでお弁当を食べたのは初めてで、ちょっぴり恥ずかしいなと思ったけど、お隣でも、スマホを見ながらお弁当を食べてる奥さんがいたので安心した♫




信号待ちしてたら、黒いものが横断歩道を渡ろうとしてるのを発見(@_@;)




風に乗って、横断歩道を渡るツチノコみたいな物体に釘付けになっちゃった(笑)




そして、チラチラ雨粒が落ちてきた夕方、前方を走る86に、




マフラーがでてないのを確認😁

ブワーっていい音はしてたから、ハイブリッドってわけじゃないと思う(^^)



町中にも気づきって意外とあるなって思うのでありました(笑)








Posted at 2025/01/22 05:15:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

いちご狩りはどこにしようかな〜🍓

いちご狩りはどこにしようかな〜🍓薔薇の会2月はいちご狩りと決めてから、どこにしようか、Google先生と相談してて、八千代にしようかなとか、常陸太田にしようかなとか、小美玉にしようかなとか、鉾田にしようかなとか、時間があればスマホとにらめっこ💦




お昼に寄ったファッションクルーズには、ハイキューのイベント中でして、




推し活してる人、絶対行ってみてください




chishiruは、ハイキューを観たこともないので、よくわかりませんでしたが、後輩ちゃんは興味津々で見てました




あ、それよりいちご狩りの場所を探してるんだよって、ぼそっとつぶやきましたら、後輩ちゃんが道の駅常陸太田が良いんじゃないの?って(*^^*)




ならば、道の駅常陸太田で聞いちゃえ





今は個数が足りないから摘み取りだけだけど、2月になったらいちご食べ放題もやれると思うってことで、一人2500円だって言うので、お話だけ伺っただけで💦



深作農園は、予約ができないし、小さい農園だと駐車場が心配だし、やっぱり去年行った道の駅筑西でと、マックでコーラを飲みながらイベント立ち上げました(*^^*)

人数が確定したら予約しようと思います♫



いちご狩り、楽しみ(*^^*)



Posted at 2025/01/21 05:12:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

薔薇の会初詣ツーリングに行ってきました🚗

薔薇の会初詣ツーリングに行ってきました🚗今年初めての薔薇の会ツーリングは、初詣ツーリングでした(^^)

参加くださったみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

お土産をたくさんいただきまして、重ねてお礼申し上げます(*^^*)



集合はなぎさ公園に🚗




遠くは神奈川から駆けつけてくれたみんともさんなど初めましての方が数名いらっしゃったので、久しぶりの自己紹介のあと、出発よ




阿字ヶ浦の前を通るので寄り道して記念撮影(^^)




酒列磯前神社に予定時刻を5分押して到着




お詣りして、写真撮って、晴れてればぽかぽか温かい初詣となりました




この橋を渡って、向かうは霞ヶ浦湖畔にあるかすみキッチンよ




みてみて、前を走る車が逆走💦




対向車はきっと驚いたわよ(@_@;)

間違いやすい道ってあるんだね





かすみキッチンには、県南組が待っててくれてね




かすみキッチンに流れ込みました(^^)

chishiruはカレーにして、このあと、外に売ってた苺サンド食べた(笑)





ここは時間を2時間取ってあったので、食べ終わった人たちが、湖畔に(*^^*)




ならば、記念撮影しちゃいましょうか😁





出発30分前に集合かけてまして、神栖アントラーズさんを囲んで・・・、じゃんけん大会〜(*^^*)

アントラーズさんが、アヒルちゃんなどをたくさん持ってきてくれて、盛り上がったね




chishiruも青いヘルメットのアヒルちゃんを頂いちゃったので、ここに装着したよ




で、その後は、空の駅そららへ🚗




ココで、




綺麗なお姉さんが作ってくれるこれを




頂きました(*^^*)




戻ってきたら、みなさん、クルマ談義に花を咲かせてたところで、時間となり、容赦なく次は海東園へ




電話していったので、味見を出しといてくれました(*^^*)

焼き芋を買って、解散〜🚗

来月はいちご狩りがいいってリクエストを貰ったので、笠間周りで帰ってきたので、グラインガルデンに寄り道してね





お店で聞いたら、2月の第三週目の日曜日は予約でいっぱいだからムリって💦




せっかく寄ったのでお米買いました





かっこいいポルシェが停まってた(*^^*)

もう次の月のいちご狩りツーリングの事で頭がいっぱいよ🍓
















Posted at 2025/01/20 05:25:04 | コメント(18) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

はまする?

はまする?この日の夜は、水戸の病院の後、ご飯を食べて帰ろうと息子と約束してたんだ(*^^*)

前日からどこへ連れて行ってあげようか考えても考えても、ベストなところが思いつかなくてさ💦

息子が、ラーメンでも焼肉でもしゃぶしゃぶでもって、chishiruの胃に相談してちょうだいよ




病院近くまで来てもまだ決まらなくて、そうこうしてたら、酒門六差路まで来ちゃった😁

そしたらね、この看板を見つけ、ここが六差路から四差路になるってお知らせを見つけた(@_@;)




病院が終わって、水戸を出発して、まっすぐ6号を走ってきちゃって、最寄りのスタンドの価格を確認して、




セカンド最寄りのスタンドもチェックしてね(*^^*)

レギュラー170円がブリンクしてたから、また値上がりするサインなのかも・・・




結局、家の近くまで帰ってきちゃって、はま寿司にしちゃおうと、車を停めた




ここのはま寿司は初めて来たんだけど、
受付が自動になってて、受付したあと、呼び出しボードを見上げたら、時間ごとに予約してる人の番号がでてたので、ずいぶん待たされるかと思えば、5分ほどで呼ばれて席についた




もうお寿司は回ってなくて、代わりに、画像が流れてた(笑)




そして、真っ先に選んだのがこれで、あれれ、胃がなんとかって言ってなかったっけと息子に指摘されたとさ😁




このくらいで許してやると、親孝行の息子に感謝して、




駐車を待ってる人がいるから、サッサと帰りましょう(*^^*)

たまにははま寿司もよいね😁












Posted at 2025/01/19 05:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年01月18日 イイね!

おつかい🚗

おつかい🚗ちょっと隣町の物産所までおつかいです🚗

まだあるといいな〜

なかったら、もっと遠くの道の駅に行かなきゃいけないな、なんて思いながら、川を渡り、




お昼の会社訪問に間に合うように、他の寄り道はまた今度




乾燥芋がたくさん並ぶ店内にありました、ありました🌰

前回来た時より、残り少なくなってます💦




頼まれた5個ゲットです




車に戻ると、あれれ、ひざ掛け落としちゃってました💦




その後、予定通りにお仕事に戻り、




我手吾手のママさんにチャーシューエッグを食べに来なさいって言われてたのを思い出して寄ってみたら、今日は全てお勧めだから好きなのにしなさいって言うからね




サーモンハラミにしたら、二切れもついてきちゃって、一人で行ったので誰にもあげれず、で、残せず、とろけるハラミを胃に押し込みました💦

めっちゃ美味しかったのは二口まで(笑)

もちろん、その後、胃が悲鳴を上げましたから、食べたいもののチョイスより食べれるものにしなきゃいけなかったと反省しました😁




もうすぐ90歳になるお客様宅から帰ってから、事務処理してたら、また真っ暗になり、道路も渋滞しちゃってて、スーパーまでの道のりが遠かった💦

それにしても寒いな〜







Posted at 2025/01/18 05:36:55 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@n山 さん、私から見たら大雪です☃」
何シテル?   01/22 05:18
オープンカーにあこがれてずっとロドのカタログを持ち歩いてたある日、ディーラーに展示車を発見して、衝動買いしちゃったのが、2008年 買ったら、一緒に走るお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 masaru+ (マツダ MAZDA2)
CX30から乗り換えました(^^) CX30の前がデミオディーゼルだったので、おかえり ...
マツダ ロードスター 豆ちゃん (マツダ ロードスター)
3年おち走行距離7000キロでやってきました ノーマルのまま乗っていこうと思います
マツダ CX-30 masaru3 (マツダ CX-30)
試乗したら、ビビッときました☺️
マツダ デミオ 勝(masaru) (マツダ デミオ)
真っ赤な内装のCMを見てから気になってた1台です ロードスターを乗り替えようと貯めた資 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation