一日分の出来事をブログ3回分に分ける男。
そして日焼け跡が妙にかゆい男。
こたこた34です。
今日こそ一日目を終わらせたいとここに宣誓。
そんなワケで早速茶臼山を後にして山道を登り、
宿泊地へ向かうワケですが、
登り坂+小一時間ほど降った豪雨での路面の悪さ+HR34の
非力っぷり=登らねぇ~!!なワケです。フヒヒ。
だ が そ れ が い い 。
取り付けて頂いたタワーバーの効果を体感する余裕もなく、ただただ必死で登山を続け、ついに宿泊地の「亀甲苑」にたどり着きました。
景色も抜群です。
「諏訪湖にあった築150年の民家を1968年に移築しました。いろりがあり、土間があり、いまでは味わうことが難しくなってきた昔ながらの「時間」が流れています。」
と言うことで、雰囲気のある建物でございます。
囲炉裏もあるんですよ。いろり。
ねぇ。Kareha君。(謎)
早速夜の部になるわけですが、
お通しの温泉卵は一人6個です。(違います。)
今回のメインの
肉を
焼く。
そして喰らう。
そして呑む。さらに呑む。
んで、宇宙人の出来上がり~。
ネタ提供有難うございました。
恒例の(?)ネタを終わらせたところで、
ヌコー!!! こちらの看板猫です。
(;´Д`)ハァハァ/lァ/
もうね、カメラマン2人、猫(に)まっしぐら(笑)
もふもふでたまらんです。
ねこって後ろ姿が真骨頂だと思うワケです。
猫背だしね。
そんなこんなで1日目はおしまいです。
次回は2日目のオプショナルツアーですよ。
つづく
イイね!0件
東京アメッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/03 18:21:58 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!