• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

ウルフと密会した話とその他色々の話。

そろそろこたろうさん(犬)の誕生日の予感。
もうおじいちゃんです。

こんばんは。こたこたさん(人間)です。

突然ですがイグニッションコイル&プラグ交換しました。

去年の全国オフあたりから長時間運転してるとチェックランプが点灯したの。
渋滞とかにはまると1時間ぐらいで点灯したりしてたワケです。
調べてもらったらやっぱりイグニッションコイルだったの。
症状は出てなかったけどそのまま乗ってるのも怖かったので交換。
ついでにプラグも交換。

ようやく安心して遠出が出来るようになりました。

って凄い久しぶりにクルマのネタをアップした気がする。
普段は宴会だったり飲み会だったりカオス祭りだったりの記事しかアップしてなかったもんね。
 
みんなのカーライフ。略して「みんカラ」なのにね。
一人だけぼくらの宴会。略して「ぼくえん」。
こたこたさんらしいと言えばこたこたさんらしい。

まぁいいか。

それで話は変わってホワイト☆ウルフがストレンジに行くって言うから愛に
会いに行ってきた。



いろいろ聞いてたからこたこたさんも心配したりもしたけれどどうやらウルフは元気なようです。


で、色々お話してお昼を食べに行こうってなったんですが、
なんと今回

馬 車 道 に は 行 き ま せ ん で し た 。

Ω ΩΩ<な、なんだってー!?

っていうか渋滞ひどくてたどり着けませんでした(笑)

結果としては五右衛門パスタ。
こたこたさんは注文するものを考えるのがメンドクサイっていってウルフと同じの食べるから良く考えて注文してねって感じだったんですがさすがウルフ。

北海道的なパスタを選んだんですがこれがなまら美味かったんだぜ!
ウルフに任せてよかった(・∀・)

んで食事が終わってからだらだらおしゃべりしてたんだけどさすがにお水のお代わり4回目ぐらいでそろそろ空気読もうか?ってなってストレンジに帰ろうってなったんですが帰りも混んでるワケです。

じゃあ裏道探検だ!!
ってこたこたさん、直感に任せて進むわけですが何故か団地の中へ・・・。
ウルフ心細くなりながらも団地妻っていう響きに一人で興奮してた。
さすがウルフw

結果的には奇跡的に早くストレンジに戻れたんだけどね。
さすがこたこたさん。

んでニタ氏にイタズラLINEしたりいたずらメールしたりいたずら電話したりなんだかんだしてウルフのお土産のプリンを食べた。


そんなワケでだらだらと書いてきましたがウルフとの会話の内容が無いよう。
何故かと申しますと、 

書 か な い ん じ ゃ な く て 書 け な い ん で す 。

(お察し下さい)

笑いすぎて顔が痛くなるほど笑ったのは久しぶりだったなぁ~。
ってワケでウルフとはまた来月?再来月?次回が楽しみ。

んで解散したワケですが、お家に帰ってからも事件があったんです。
夜御飯は宅配ピザにしようってことになってて、丁度お家に到着するぐらいにピザが届くように奥さんが手配してくれてたんですが、ピザの配達に来たお兄さんが超イケメンだったらしく、娘達( 6歳と4歳)大はしゃぎ。

ただいま~って帰ったらいきなり

6歳の娘「おかえりー!!ピザ持って来た人凄いイケメンだったよ!!」


こたこた「なにー?(#^ω^)ビキビキ ちちとどっちがイケメンだった?」

※こた家ではパパ=ちち・ママ=ははって呼んでます。

6歳の娘「ピザ屋さん!!(即答)」


こたこた「?!」

4歳の娘「ちちのほうがイケメンだよ~。って言ってあげないとかわいそうだからちちのほうがイケメンって言っておく~」

こたこた「Oh・・・」

奥さん爆笑中。

こたこたさんの家族って凄くない?



おしまい
 
 


 

 
 
 
Posted at 2013/06/21 18:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2013年02月20日 イイね!

第1回 奇妙なこたけし会。(仮称)

第1回 奇妙なこたけし会。(仮称)こんばんは。
最近グレープフルーツサワーに夢中なこたこた34です。
半分に切られたグレープフルーツが一緒に出てきて自分で絞って飲むやつより完成したのが出てきてそのまま飲めるやつのほうが好きです。

第1回奇妙なこたけし会(仮称)です。第2回以降はあるんでしょうか?
 1週間前のお話になるんですが、西のこたこたさんことたけし(33)さんが神奈川近辺まで出張という名目で遊びに来ている(※1)という情報をキャッチし、

「仕事している場合じゃねぇ!!」

ってことでたけしさんの出没予定ポイントのストレンジに先回りして待機していました。

ナイスタイミングで待つこと数分で奇妙なたまごさんに連行されたたけしさん登場。
こたこたさんが「早く飲みに行こうよ~」みたいなオーラを出してしまったらしく
ストレンジ滞在時間わずか十数分で移動開始。

向かった先は横浜市内の焼き鳥屋さん「一の酉」です。
ちなみにたけしさんは川崎市内のホテルに宿泊、ストレンジは藤沢市内です(※2)

そんなワケで一の酉に到着。
落ち着いたところでニタさんに「たけしさんと密会中だよ♥」
ってメッセージおくったら驚いてた。

奇妙なたまごさんが「車置いてくるから先にやってて~」っておっしゃってたので
ドリンクをオーダー。

こた「ぼくは生にしますけどたけしさん何にします?」
たけしさん「ぼくはお酒呑めないから梅酒で。」
こた「えっ。」
たけしさん「えっ。」
店員さん「梅酒の飲み方はどうします?」
たけしさん「ロックで。」
こた「えっ。」
たけしさん「えっ」

こた「じゃあとりあえず乾杯しましょうか?」
こた&たけしさん「お疲れ様でした~。」
たけしさん「なにこの梅酒。濃い。」
こた「えっ。」
たけしさん「えっ。」

っていう会話がありましたよ。
あと、都会はきれいな人がたくさん居るな~とか言ってた気がする。

そんなこんなで奇妙なたまごさんが合流したわけですが、肝心の焼き鳥が色々と売り切れ。


何か注文しようとするたびに店員さんが「すいません。今日の分は売り切れちゃいました・・・。」って言うから
 「じゃあ何なら有るんだよこの店は!!」ってたけしさん激怒(※3)

こた&奇妙なたまごさん「たけしさんゴメンナサイ。平日なのにこんなに売り切れ続出するとは完全に予想外でした。すぐ近くにニュータンタンっていう辛いラーメンがおいしいお店があるのでそこへ行くということで怒りを鎮めていただけませんでしょうか?」

たけしさん「ほんとに美味いんだろうな?セレブに変なもの食わせたら大変だぞ?」(※4)
 
ってことでお店を移動。

ニュータンタンでみんな揃って中辛を注文。
たけしさんには及第点はいただけたようで一安心。
こたこたさんも数年ぶりのタンタンメンだったんですがやっぱり美味いね。
「100%のりんごジュースを飲むとにんにく臭を抑えられるんだよ。」
って奇妙なたまごさんから豆知識を聞いていたにもかかわらず結局りんごジュース買って飲むのを忘れてました(笑)

そんなワケで焼き鳥の売り切れラッシュが心残りでしたが超楽しい平日の夜でした。

やっぱり飲み会はサイコーだね。

 
おしまい


  

※1 仕事です。
※2 地理的には北から川崎→横浜→藤沢って感じです。
   しかもそれぞれ結構距離があります。
   横浜で食事するなら横浜待ち合わせでよかったんじゃないかという噂。

※3 全然怒ってません。
※4 全然言ってません。
 
 
Posted at 2013/02/20 18:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2013年02月06日 イイね!

1月はインフルエンザな月でした。

あけましておめでとうございました~(←すいませんいまさらです)

 こんばんは。
ようやく体調が元に戻りつつあるこたこた34です。

 

なまらキツかったよ。


事の発端は1月13日。

なんだか寒くて寒くて目が覚める。

あれ?これってアレじゃね??って体温測ったら39度。
職場でも大流行してたからピンと来た。
そうだね。インフルエンザだね。

ってワケで何日間か寝込んだあともずーっと不調が続いてたわけですが、不思議なもので動けない状態になると色々やりたいことが出てくるんですね~。

洗車したいな~とかカメラ持ってお出かけしたいな~とかね。

 

そんなワケで洗車してカメラ持ってお出かけしたい。

 

一眼レフ持って旅行に行きたいとかそんな大層な物じゃなくていいの。
コンデジもってふらっと日帰りでその辺までとかでいいの。

 

洗車してカメラ持ってお出かけしたい(切実)

 

ところでコンデジのジオラマモードが結構面白いんですよ。


 



こんな感じで。

東京タワーとかから撮ったらどうなるんだろう?

洗車してカメラ持って東京タワーにお出かけしたい。

 スカイツリーは混雑しているようなので今はまだ行きたくないです(キッパリ)

 
本年一発目のブログからワケわかんない感じ全開な気がしますが
今年も相変わらずこんな感じです。
 
インフルエンザになったのが3月9日じゃなくて良かった。
 
 

 
Posted at 2013/02/06 18:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2012年10月12日 イイね!

就任のご挨拶。

就任のご挨拶。 全国オフの打ち上げの宴会部長に就任いたしました。
そしてグループ内のメンバー一覧の名前の後にSマークが付きました。
ドSだからね。(←違います。)
こんばんは。 こたこた34です。

超お久しぶりぃぃぃ!!

ってワケで4ヶ月ぶりのブログは宴会部長就任のご挨拶でございます。
宴会参加予定の皆さんにはこたこたさんからメッセージが届く事があると思いますので読まずに食べたりしないで下さいね。

そんなワケでよろしくお願い致しますm(_ _)m

 ちょっと忙しいので今日はご挨拶だけです。
 
あと数日でみんカラいじりも再開できるようになる予定なのでもうちょっと待っててね。
(←誰も待ってない。)

 
Posted at 2012/10/12 18:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2011年12月28日 イイね!

年の瀬。

年の瀬。

こんばんは。

師も走る師走。いかがお過ごしですか?

こたこた34です。


ついに本日、こた号も12万㌔を突破いたしました。

まだまだ行きますよ。

ってことで記念の画像でございます。


さてさて、そんなこんなで

今年も残すところ数日なワケですが、

こたこたさん。今年の目標達成できず。Orz



伊勢神宮には今年も行けませんでした(爆)


岡山遠征の時に無理矢理にでも行っておけばよかったかな?とちょっと後悔。



そんなワケで今年も多忙な一年でした。

んまぁ濃い。

濃い一年でしたね。

軽くまとめますと、


3月上旬

白煙祭。なぜか後夜祭のみ出席。


「車より酒か?」と聞かれれば「その通りです。」と答えます。

ここでダンディー「ぎじさん」とセクシー「w.e.e」さんとご対面&お友達に。()( )


3月下旬

岡山遠征。

思えば遠くに来たもんだ。

それまでの最長走破距離(片道)が350kmぐらいなので一気に2倍です。

こたこたさんがんばったね。

5月上旬

西のこたこたさんこと「たけし34さん」がストレンジに。同じタイミングで「真夜中のカボチャさん」・「w.e.eさん」もいらしていたのでみんなで白い狼さん御用達の「馬車道」へ。

いいよね。馬車道。


5月下旬。

 「たけし34さん」に続いて「ホワイト☆ウルフさん」がストレンジに。そしてまたまたカボチャさんもいらっしゃいました。

案の定「馬車道」へ(笑)

その後「kareha君」とご対面&お友達に。       ()( )

初対面でいきなり【自主規制】なお話しに巻きこんでしまったにも関わらず、お友達申請を快く受け入れてくれたkareha君はナイスガイだと思うの。



6月下旬。

茶臼山&肉オフです。

w.e.eさん」と「真夜中のカボチャさん」にお誘いいただき、茶臼山でのオフ会に参加。「バス窓さn」とご対面&お友達に。()( )

その後、愛知・長野・岐阜の境目あたりで巨大なお肉を頂いてきました。

「真夜中のカボチャさん」VS「やぎ」が熱い!


9月中旬。

R34全国チャリティーミーティング。

初体験の大規模オフです。

ここで「うめのりさん」「sunny-brさん」

oochan3412さん」「メウカーホさん」とご対面&お友達に。()( )

翌日はお師匠様とカメラを担いで伊豆へ小旅行。

ちょっとしたハプニング(?)もありながら

確実にカメラの腕がレベルアップしましたよん。



12月上旬。

ニスモフェスティバル。

厚着をしていったら暑かった。(?)

たっつー@R34さんとご対面&お友達に。         ()( )


12月下旬

忘年会。

「p…ホワイト☆ウルフさん」がストレンジに。

こちらに一泊されるということでご近所さんが集まって忘年会。

料理もお酒もめちゃめちゃ美味かったのです。

また行きたいのです。



かんたんにまとめたはずなのにこんなに長くなってしまいましたね(笑)



今年は、他にもsanosukaさん・えんpさんがお友達になってくれました()( )


これだけ濃い~一年だったっていう事で、

とっても充実した一年間でした。

来年も良い年になるといいですな。



そんなワケで(どんなワケで?)みなさん、良いお年を~。

Posted at 2011/12/28 18:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation