い草ってご存知ですか?
いい匂いですよね。
季節外れになって値下げされたい草の枕を買ったこたこた34です。
ご無沙汰しております。
好きな人は多いものの売れない。みたいな。
だいぶカオスな内容になってきました。
そんなワケでバッテリーを交換したよ。
カオスです。
バッテリーはばっちりーなんつって。
(こたこたさんは寝不足です。)
スペアキーを作ろう作ろうと思いながらも
そのままずるずる流して結果インキー。
インキーマン、アメリカの大地で土下座。
(マニアックすぎ。)鍵開けの為に一人の諭吉さんをお別れをしなければならなかった。
そんなほろ苦い経験を生かして早めの交換。
オーディオの音質が良くなるって話でしたがさっぱり分からず。
そのへんもこたこたさんらしい。でもね、エンジンのかかりがものすごく良いのです。
今までは「きゅっ ぶぉん」って感じでしたが、
交換後は「キュヴォン!!」ってかかります。もうギャバン。宇宙刑事ギャバン。あとシャリバン。あとスピルバン。
(こたこたさんは寝不足の為、通常の3割増しでアレです。)つまり何が言いたかったのかと申しますと、
こんばんは。
4日前の健康診断の採血の時に針を刺した場所が未だに青黒くなっているこたこた34です。
身長が1cmも伸びててびっくり。
さてさて、今日は収納のお話です。
みなさんもご存知かと思いますがトランクルームってこんな感じになっているんです。
そんで、一段高くなっている場所。
ココが使いたいんです。
サイズ的には三脚なんかを置いたらジャストフィットなんじゃないかな?と・・・。
常時積みっぱなしにしたい所なんですが・・・。
(ひどいやっつけ画像ですね。もちろん縮尺もデタラメです。)
普通に置いておくとゴロリと落ちて
トランクルーム内で自由行動を開始してしまいます。
そこで、
見栄え良し。
多少の振動、遠心力(?)その他ではビクともしない。
置いてあるものが取り出しやすい。
上記3点を満たすような方法を現在思案中なんですが、まったく思い浮かびません。
まいったね。
9月の全国オフまでに何とかしたいな~。
今日は東北まで梅雨明けしたみたいですね。
こんばんは。日焼けした腕の皮がぽろぽろむけてる
こたこた34です。
梅雨明けと言えば洗車!?
日曜日、午前中は予定無しだったので洗車をしました。
まぁ暑くて暑くて手抜き洗車だったんですけどね(笑)
んで、ついでにこた号の写真も撮ってきました。
今更気づいたんですが愛車プロフィールのページにいろんな角度からの画像が載せられるようになっているようなのでそれ用の画像の撮影です。
(メイン画像は茶臼山で師匠に撮影していただいたものです。ありがとうございます。)
まぁ暑くて暑くて手抜き撮影だったんですけどね(笑)
いつかちゃんと三脚とか使って撮ります。
いつかね。
おしまい