• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

カオス。

カオス。
こんばんは。

い草ってご存知ですか?


畳とかに使われているあの草です。


いい匂いですよね。



季節外れになって値下げされたい草の枕を買ったこたこた34です。

ご無沙汰しております。

 


い草の匂いは好きなんですが、い草の匂いがする香水があったらどうなんですかね??

好きな人は多いものの売れない。みたいな。


そんなことを考えてたら何だか眠れなくなってしまい、結果寝不足です。
本当にありがとうございます。

だいぶカオスな内容になってきました。


テラカオス。

そんなワケでバッテリーを交換したよ。

カオスです。


バッテリーはばっちりーなんつって。

(こたこたさんは寝不足です。)

 

スペアキーを作ろう作ろうと思いながらも


そのままずるずる流して結果インキー。

インキーマン、アメリカの大地で土下座。

(マニアックすぎ。)

鍵開けの為に一人の諭吉さんをお別れをしなければならなかった。

そんなほろ苦い経験を生かして早めの交換。


高い授業料を払っただけのことはあるぜぇ。
ぐへへ。
(こたこたさんは寝不足なのでテンションがアレです。)

 オーディオの音質が良くなるって話でしたがさっぱり分からず。

そのへんもこたこたさんらしい。

でもね、エンジンのかかりがものすごく良いのです。



 今までは「きゅっ ぶぉん」って感じでしたが、

交換後は「キュヴォン!!」ってかかります。

もうギャバン。宇宙刑事ギャバン。あとシャリバン。あとスピルバン。

(こたこたさんは寝不足の為、通常の3割増しでアレです。)

宇宙刑事ギャバンが分かった人は同世代です。


http://youtu.be/fZ-CStBjMR0





つまり何が言いたかったのかと申しますと、


バッテリーをカオスにしましたって事です。
Posted at 2011/09/01 18:27:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年08月03日 イイね!

収納。

こんばんは。


4日前の健康診断の採血の時に針を刺した場所が未だに青黒くなっているこたこた34です。


身長が1cmも伸びててびっくり。


 


さてさて、今日は収納のお話です。


 


みなさんもご存知かと思いますがトランクルームってこんな感じになっているんです。




 


 


そんで、一段高くなっている場所。


ココが使いたいんです。





サイズ的には三脚なんかを置いたらジャストフィットなんじゃないかな?と・・・。


常時積みっぱなしにしたい所なんですが・・・。


 


 


(ひどいやっつけ画像ですね。もちろん縮尺もデタラメです。)


普通に置いておくとゴロリと落ちて


トランクルーム内で自由行動を開始してしまいます。


 


そこで、


見栄え良し。


多少の振動、遠心力(?)その他ではビクともしない。


置いてあるものが取り出しやすい。


 


上記3点を満たすような方法を現在思案中なんですが、まったく思い浮かびません。


まいったね。


9月の全国オフまでに何とかしたいな~。

Posted at 2011/08/03 18:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年07月11日 イイね!

梅雨明け。

梅雨明け。

今日は東北まで梅雨明けしたみたいですね。


こんばんは。日焼けした腕の皮がぽろぽろむけてる


こたこた34です。


 


梅雨明けと言えば洗車!?


日曜日、午前中は予定無しだったので洗車をしました。


 


まぁ暑くて暑くて手抜き洗車だったんですけどね(笑)


んで、ついでにこた号の写真も撮ってきました。


今更気づいたんですが愛車プロフィールのページにいろんな角度からの画像が載せられるようになっているようなのでそれ用の画像の撮影です。


(メイン画像は茶臼山で師匠に撮影していただいたものです。ありがとうございます。)


まぁ暑くて暑くて手抜き撮影だったんですけどね(笑)


 


いつかちゃんと三脚とか使って撮ります。
いつかね。


 


おしまい

Posted at 2011/07/11 18:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年05月23日 イイね!

プチオフ。

こんばんは。暑かったり寒かったりですね。
こたこた34です。しっかり体調管理しましょうね。

そんなワケで、先日、ホワイト☆ウルフさんと
真夜中のカボチャさん
ストレンジまでいらっしゃるとの事でしたので、お会いしに行って来ました。



とりあえずおなかが空いていたのでラーメンを食べに行きました。



間違えて(?)大盛の食券を買ってしまって思わず「あっ!!」って言ってしまったのを
カボチャ
さんは聞き逃さなかったようで軽く突っ込まれました(笑)

そんなわけでどうにかこうにか完食。

あれ?なんでラーメン食べてるのって思った人がいると思いますが、ちゃんと行きましたよ?



ラーメンの後、デザートを食しに行きました。
正直ラーメンで苦しかったんですが抹茶アイスを注文。
なんとかやっつけました。

で、ストレンジへ戻るとkarehaさんがいらっしゃっていました。



が、

おなかが苦しかったのでちょっと一人でお散歩へ・・・。
恒例の?写真を撮りに・・・



撮影してるところを
カボチャさん
凝視され・・・。



そんなこんなでおなかの様子が落ち着いてきたら・・・。



狩人が現れました。

まるで学習塾の帰り道のような風景。
なかなか不思議な空間でした(笑)

その後、karehaさんも巻き込んで、ここでは(ひYなので?)書けない内容のおしゃべりをしていると・・・。



はっしーさんが登場しました。

はっしーさんは9月に全国規模のオフ会を企画されています。
ぼくも参加予定です。超楽しみ。
34オーナーの皆さん。クルマ好きの皆さん。奮ってご参加くださいね~。

そんなわけで今日はここまでです。
皆さんお疲れ様でした~。
Posted at 2011/05/23 19:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2010年11月29日 イイね!

再開。

お久しぶりです。こんばんは。

ブログを1ヶ月放置してしまったこたこた34です。
ブログのネタはいろいろあるんですが、実は体調を崩した上に超多忙で・・・

のどが痛い
熱が出る
頭痛
セキ・鼻水
のどが痛い
熱が出る
頭痛
セキ・鼻水←いまここ

風邪が2周しました。
風邪を引きながらあっち行ったりこっち行ったり(笑)
1ヶ月ほどでめちゃくちゃ老けました。
鏡見てびっくり。そしてガッカリ。

今はもうだいぶ楽になってきたので、体の中をアルコール消毒しようと思ってます。(笑)
今週末までには体調を万全にしないといけませんね。ぐふふ。

さてさて、前置きが長くなりましたが本日は久々に車の話題です。



こた号も無事に走行距離が110000キロを突破いたしましたので、
聖地ストレンジさんでタイミングベルトを交換してもらい、
さらに知人から譲ってもらった中古ナビの取り付けをしてもらいました。
そのときに凄い物と出会ってしまったのでご紹介します。


曇ったヘッドライトにはコレ!!
「泡王」です!!


ヘッドライトの黄ばみがかんたんに取れる物ですが
タイミングベルトの交換とナビの取り付けのおまけに
「泡王」のパワーを体験させていただきました。

施工前



施工中



きゅっきゅっと拭くだけです。
特に力を入れて磨くといった感じではないんですが・・・

施工後



分かりますか?
すごいです。キングの名にふさわしい働きです。
これはオススメです。かんたんに確実に感動できます。
驚愕の泡王パワーです。

タイミングベルトを交換して、ヘッドライトもきれいになって
ますます若返ったこた号と20万キロを目指していこうと思いました~。
Posted at 2010/11/29 18:50:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ。 | クルマ

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation