こんばんは。こたこた34です。
4/28から2泊3日で岡山遠征に行ってきました。
関東から相乗りで岡山へ向かうメンバーは、
はっしーさん
奇妙なたまごさん
Kare爺
たっつー君
こたこたさん
以上5名。
中井PAで8時頃待ち合わせ。
最初はKare爺・たっつー君・こたこたさんのヤングチームでこた号乗車です。
(たっつー君以外ヤングじゃないね。Kareha君なんてもはやkare爺だもの。まぁいいか。)
そんなワケで早速出発。
早速噂の新東名に入るワケですが、うわさ通り超走りやすかったです。
トンネルの中も自然な明るさで今までのトンネルとは一味違う感じです。
気がつけばスピードが出ちゃう感じの道路なのでこまめな速度のチェックが必要ですね。
9時30分頃、藤枝PAで最初の休憩を取った後
新東名と(旧)東名の合流する三ケ日でこの旅最初の渋滞にはまりました。
この渋滞を利用して合流の極意をレクチャー。
きっとkare爺もたっつー君も合流の達人になったはずです。
渋滞中にたっつー君きょろきょろ。
「うわ。あのminiの運転手のおばちゃん強そう…。」
どれどれってことで見てみたら本当に強そうでした(笑)
なんだかんだで渋滞を抜けて、11時40分頃新城PAで休憩&昼食。
みんなできしめんセットを食べました。(写真撮り忘れちゃった)
そしてまた一つ先のステージ(湾岸長島PA)へ・・・。
湾岸長島PAで奇妙なたまごさんが奇妙な買い物をしてきたよ。
( ´∀`)つ干しトマト~(CV:大山のぶ代)
しょっぱい味を期待して食べてみたら変に甘くてびmy…ゲフンゲフン。
「塩が入ってんのにこんなに甘いの??」「あ。砂糖も入ってる…。」ってな会話があったとかなかったとか。
その後、四日市でも渋滞にハマりながら桂川で一度休憩。
吹田JCTからニタ先生にラブコール。
前夜祭の買い出しをお願いしてしまいました♥
兵庫あたりでR35で登場のみっちゃんさんと合流。
R35速すぎでkare爺となぜか爆笑してしまいましたwww
そんなこんなでエンプティランプが点灯しながらも無事ホテルに到着したところで今日のブログはおしまいです。
つづく
Posted at 2012/05/07 18:02:22 | |
トラックバック(0) | 日記