• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。⑤

こんばんは。こたこた34です。



 



今日は閉会式まで進めたいと思います。



ダッシュで行くんだぜ。



 



午後です。



かんかん照りで暑かったですね~。



 





そんなワケで入口近くのテントに避難。      ホワイト☆ウルフさんとだらだらお駄弁りしながらチャリティーランの様子を撮影。 


 ↑タイヤも新車当時のものらしいです(驚


 チャリティーランっていうのは広い滑走路を1回

100で走れますよって催しです。



参加費の¥100はもちろんそのまま募金になる



素晴らしい催しです。



 



んで、せっかく走行している車両があるんだから



流し撮りしないとね。



って事でレッツチャレンジ。



 



 いい感じに流れてるんじゃないでしょうか~。



 



そんなこんなでお時間も過ぎて行き、



アンケート&投票を済ませ、閉会式になりました。



 



ドレコンは超接戦だったみたいですが、



優勝はみっちゃん@MHMさんでした~。



                        優勝賞品のNA16インチの「SKYLINE



のステッカーを張った折りたたみ自転車でした~。



 



 



そんなワケで閉会式、主催のはっしーさんがしっかり締めて第一回(?)R34全国チャリティーミーティングは無事終了いたしました。



何だか感動の閉会式でした。



 



一応ここまでで全国オフは終了なんですが、



解散後、滑空場に残って駄弁ったり、記念撮影したり、猫畑(?)に行ってみたりとかありましたので、



その辺は後日ですね。



 



そんなワケでオフレポはいったんここで終了とさせていただきます。



 



長々と読んでくださいましてありがとうございました。



 



おしまい

Posted at 2011/09/30 18:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年09月29日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。④

こんばんは。こたこた34です。



 



今日は、先発隊以降の本隊の入場シーンを御紹介しようと思ったんですが、ホントに⑳回ぐらいになっちゃいそうなのですっ飛ばします。



 



写真はフォトギャラリーにUPしますので興味があったら見てみてね。



 



そんなワケで今日のオフレポです。



えーと。



こた号です。



 



他の34達に夢中で5枚ぐらいしか撮ってないなんて言えない・・・。



 ずっとこた号の傍から入場してくる車両を撮影していましたが、ずるずると撮影ポイントを変更し、



気づけばいちばん上流まで進んでいました(笑)



 



グッドポジションから撮影を続けると・・・



 



ホワイト☆ウルフ様 キタ―――(゚∀゚)――― !!!!!



 



 西からのツーリング部隊が続々と入場してきます。



 



そんなワケでお師匠様と再会の儀式。


 



ホワイト☆ウルフさんとも再会の儀式。



 



いr・・・karehaさんとも再会の儀式。



 

(驚きのCanon)

 

いや~。カメラって本当にいいものですね。

んで、スーパーカメラマンモードの発動です。




今回の目標は全車余さず撮りきること。



黙々と歩いては撮影、歩いては撮影を繰り返し、



多分全車撮りきったはずです。



(移動のタイミングなんかでもしかしたら取りこぼしがあるかも・・・)



 



全車撮りきったと思われるあたりで日がさしてきて



あらあらあら?



さっきよりもいい感じに撮れるんじゃないの?



って事でもう一周。



 



たくさん歩いてお腹のすいたこたこたさんと



ホワイト☆ウルフさんはお昼ご飯を食べることにしました。



なぜかkareha号の真正面でね(笑)



 



Kareha君があきれていたような気がしたのはきっと気のせいだと思うの。



お弁当と言えばピザ屋さんがデリバリーに来てましたね。



配達のお兄さんが若干荒ぶっていたような気がするのは、きっと気のせいじゃないと思うの。



 



 



そんなワケで今日はここまでです。



次回は閉会まで行けるかな?



 



つづく

Posted at 2011/09/29 18:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。③

こんばんは。こたこた34です。

 

ADさんから巻きの合図が出ているようですので、



さっさと続きをやっていきたいと思います。




ところで巻きと言えば「居酒屋まき」ちゃん行きたい。



そんなワケで先発隊は順調に会場へ到着したわけですが、順調すぎて開場準備の出来ていない会場まで入り込んでしまいました。



開場してない会場・・・。うぷぷ。


面白くないですね。はい。



 こんなことやってるからブログが一向に進まないんですね。分かります。



ぐだぐだ。こたこたさnぐだぐだ。


こたこたさんはぐだぐださん。うぷぷぷぷ。


もういいか。



 会場入り直後からお昼頃までは雲がどんよりとしていて肌寒かったのですが、そんなどんより雲がいい感じのアクセントになった写真が撮れたので、今日は先発隊の入場シーンを御紹介。



 










 



タイミングやら何やらで取りこぼしがあったのが悔やまれます。この反省を次回に活かすぜ。



 



そんなワケで今日はここまでです。



 



会場には到着できましたね。(笑)





つづく

Posted at 2011/09/28 18:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年09月27日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。②

はい。こんばんは。こたこた34です。

山形の某氏が早く早く~っておねだりしてるので



早速ですがオフレポしていきます。

今回もヨロシクオネシャス。


こたこたさんは先発隊で会場入りを目指します。

集合時間はAM:15。




 

中井PAには30分前の4:45頃には到着していましたが、その時点で既に多数のR34が到着していたようでした。

 



 そんなこんなで朝焼け雲が美しくかなり肌寒い中井PAで先発隊ツーリングの注意事項などの確認を行い、次の休憩地点の愛鷹PAへ出発します。愛鷹と書いて「あしたか」と読むんだぜ。

 

丸テールの群れって本当に良いものですね~。

で、あっという間に愛鷹PAに到着。






 

 

ツーリング楽しすぎワロタ。


お久しぶりのてんれーさんとも再会いたしました。

この愛鷹PAでも何台かツーリング参加車両が合流し、

結局20台ぐらい集まったんですかね。
 たぶん20台ぐらいだと思いますよ。

  
会場では多分無理って事でココで軽く自己紹介等を済ませ、会場を目指します。

 


 というワケで今日はここまで。


相変わらず進行の遅いオフレポです。

その辺もこたこたさんらしいよね。

って事で次回は会場にたどり着けるんでしょうか?

つづく
Posted at 2011/09/27 18:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年09月26日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました①

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました①

こんばんは。



こたこた34です。



今日の画像は真夜中のカボチャ号。



何だか好きな構図なので今日はこの画像。



9/23日に静岡県の富士川滑空場で行われた



R34全国チャリティーミーティング」



に行ってきました。



 



参加された皆さん、



運営に携わった方々、



お疲れさまでした~。



 



 



現在、撮影した画像の整理を行っております。



撮影枚数1688枚。



その半分がR34スカイライン。



その4分の1が猫。?



残る4分の1が狼。??



 



そんな感じです。



 



お写真様達がまとまったらオフレポやっていきます。

Posted at 2011/09/26 19:00:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
1112 1314151617
181920 21222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation