• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

横浜散策。

はい、こんばんは。



こたこた34です。



 



ちょいと前のはなしになりますが、体育の日があったので土曜日、日曜日、月曜日と3連休でした。



 



横浜に移住して早5~6年ぐらい?(超アバウト)



ですが、意外と横浜観光ってしてなかったなぁ~・・・



ってなワケで、連休最後の10月10日に妻子を連れて横浜を散策してまいりました。



 



まず最初は横浜マリンタワー。



 



エレベーターで一気に展望フロアへ登ります。



残念ながらモヤがかかっていたため最高の景色とまではいきませんでした。



 



冬に行くといいかもね。



ちなみにここも恋人の聖地です。



 



 



んで次は港の見える丘公園。



モヤがはれてきたのでベイブリッジも



わりとクッキリ。



 



こんな遺構もあったりします。



 



時期的に微妙でしたが、ローズガーデンにはいくつかお花も咲いていました。



 



 



 



        植物の撮影って面白い。



 



ちょっとぶちゃいくな猫もいましたよ。



 



散策でお腹もすいてきたので・・・



次は中華街でございます。



横浜と言えば中華街。



奥さんはエビやきそば。



 



ぼくはチャーシュー麺。



子供たちはチャーハンでした



 



ちょうどこの日は中華街で「雙十節」という祝賀イベントが開催されていて、ものすごい量の爆竹や中国の獅子舞なんかも見れました。



 



子供たちは獅子舞を見て「怪獣こわい」って言ってました(笑)



 



怪獣怖いから海を見に行こう。



ってことでまたまた移動。



 



趣のあるレンガ造りの建物なんかを見ながら



「象の鼻パーク」へ。



 



この日は暑かったんですが、親子4人潮風に吹かれながら「気持ちいいねぇ。」なんて言いながらぼーっと海を眺めました。



 



そうこうしているうちにもう夕方。



楽しい時間はあっという間に過ぎて行くね。



 



赤レンガ倉庫を横目に帰路につきました。



 



一日使ってもまだまだ見たい所がいっぱいあります。



今回見れなかったところはまたいつか行くぜ。



 



そんなワケで今日はこたこたさんちょっとした休日の様子をお届けしました~。

Posted at 2011/10/12 18:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2011年10月06日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。番外編④

こんばんは。こたこた34です。

そんなワケで今日は最終回です。
長かったね~(笑)

最終回はオフ会翌日のカメラの旅です。

今回の修行の舞台は伊豆。

景勝地を回りながら伊豆を目指すわけですが、

一番最初に立ち寄ったのが大瀬崎。

ここから駿河湾の向こうに富士山を見ようというワケです。


ナビの設定の時に長崎県の大瀬崎が出てびっくりしたのは内緒なんだぜ。そんなところまで行けないからね(笑)


そんなワケで到着~。

早速富士山を・・・。





ホントはもっと砂浜を歩いてベストな撮影ポイントを探したかったんですが、この日は快晴+海水浴場=海水浴客がいらっしゃるワケでカメラ持って
ウロウロしてたらどう見ても変態です。
本当にありがとうございます。



なのでポジション探しを断念。仕方ないね。

そんなワケで早々に大瀬崎を後にします。

続きまして天城峠。天城越えで有名な天城峠でございます。




道の駅天城越えで昼食タイム。

レストランの入り口にイノシシがいました。

そんなワケでオーダーナンバーは7番。

7です。

つまり【EOS 7D】を買えと・・・。

そんなお告げなんですね。分かります。



それはさておきご飯できたよ~。

お師匠様はワサビ葉天どん(でしたっけ?)



 


ぼくは鯵めし定食。



あれ・・・?イメージしてたのとちょっと・・・いやだいぶ違うぞ・・・?

まぁいいか。


食後は展示用わさび田です。

展示用なのに誰も人がいなくてワロタww・・・

ワロタ・・・。

この辺もワビサビなんだろうか?

でもこの寂れてる感がなんとも好きだったりします。

ワサビもちゃんとなってましたよ。

マニュアルフォーカスで撮れば良かったね。     反省。

後ろを振り返るとこんな素敵な車も・・・。




NISSANが前面に押し出されていますね。

最近こんなに主張が強いのもなかなかないですよね。


そしてデザートのワサビソフトクリーム。

ソフトクリームにあらかじめワサビが混ぜ混ぜされているものと、ワサビ別体型がありましたがお師匠様は別体型を選択。


デザートを堪能したところで七滝へ。


ループ橋楽しいw


しかしここでアクシデント。




予想外です。おのれ台風ぐぬぬ。

まぁいたるところこんな感じだったので・・・。



仕方ないね。


ちょっと諦められないので遠目から滝をのぞき見。


カメラにあまり興味が無い人でも見たことあるであろう水の流れが白い糸のように映るアレ。
実践してみました。



うーんブレブレのぼけぼけ。

お師匠様にアドバイスを頂き再チャレンジ。



てけてけてーてってー♪

こたこたさんはレベルが上がった。
どーですか?奥さん。
素晴らしくビューティフォーに撮れました。

レベルが上がったところで、今回のR34全国オフ関連のブログはおしまいとさせていただきます。


こたこたさんのみんカラ歴でも断トツぶっちぎりの長編になってしまいましたが、

R34全国オフ関連のブログを通して読んでくださった皆さん。

今回たまたま見に来ただけの皆さん。

そしてお師匠様。


最後まで読んでくださいましてありがとうございました。


お し ま い 。


またね~。

Posted at 2011/10/06 18:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ。 | 日記
2011年10月05日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。番外編③

こんばんは。こたこた34です。

今日も番外編。オフ会その後です。


そんなワケで会場を後にしたお泊まり班は、

お宿へ向かいますが、お宿のお風呂がちょっと狭いって事だったので、途中のスーパー銭湯に立ち寄りました。


 連休の初日だからなのかいつもなのか分かりませんが人がいっぱいで・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア…



もうちょっと空いててゆっくりは入れたらよかったですね。



んでさっぱりしたところでお宿へ・・・。


すぐさま夕食です。


 

海が近いだけあってお刺身が美味し!!


んで、部屋に戻って2次会。


 持ち寄っていただいた各地のお酒を頂きながら、

なんとホワイト☆ウルフさんまたまた改名。

「ホワイト☆ウルフ」改め「○ンク☆ウルフ」改め

○ルフさん。

今後は「○ルフ」さんです。


さすがに皆さんお疲れのご様子で、今回はその日の内にお開きです。


翌朝、右足のふくらはぎが猛烈につってしうアクシデント発生。前日にたくさん歩いたからかしら?

こたこたさん、寄る年波には勝てず5時30分に起床。

その後も右足の違和感をぬぐい切れず二度寝を断念。


 仕方なく布団の中でオフ会で撮影した画像をチェック。ピンボケ画像なんかを削除していました。


気持ち良さげに眠り続ける○ルフさんにイラッ☆
っときたのですね毛を激写。


 


そうこうしているうちに朝食タイム。

朝食会場は離れなのでお外で深呼吸。


看板の白と空の青が素敵だったのでこんな写真も。




(他意はないんだぜ。)

朝食はあっさり。これにご飯を味噌汁、鯵の干物が付いてました。



朝食後、身支度をして解散です。        お師匠様にカメラの修行をつけて頂くツアーに向かうため、皆さんとはここでお別れ。      皆さんをお見送りして、カメラ修行に向かうところで今日のブログはおしまいです。

次回が最終回の予定ですよ~。



 

Posted at 2011/10/05 18:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年10月04日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。番外編②

こんばんは。こたこた34です。




 




昨日からお届けしております番外編ですが、




今日はさらに番外編の番外編になります。




 




だって猫なんだもん。




もはや車の影もなく。




 




そんなワケで猫編スタート。




 




 




会場内になるのかな?会場外になるのかな?




オフ会会場からあるいて5分程度の場所に




「猫畑」がありました。




読んで字のごとく。




猫の生い茂る畑です。




 




 




野良猫なのかな?




警戒心皆無といったところですが、ナイス被写体。




ということで、お師匠様にいざなわれ、いざ猫畑。




 




ぬこ~。かわいいよ~。ぬこ~。




 




べっぴんさんがお相手してくれました。




 




でらべっぴん。(←知ってる人はあとで職員室に来るように。)




 




ホントに警戒心が無いんですよ。




 




こんなポーズも・・・。




 








必殺ねこパンチ





↓これはべっぴんさんとは別猫です。





後ろ姿もたまりませんな~。




 




撮られ慣れているのか、ビシッとカメラ目線です。




 




と、こんな具合で猫を堪能したワケですが、




デカいカメラを首から下げたいい歳の男の子(?)が3人、必死で猫を撮る姿は通報されてもおかしくなかったのでは・・・。




 




猫畑、また行きたいです。

Posted at 2011/10/04 18:24:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年10月03日 イイね!

R34全国チャリティーミーティングに行ってきました。番外編①

こんばんは。こたこた34です。


きょうから、R34全国オフの番外編をやっていこうと思っていますよ。

 そんなワケで、オフ会解散後です。

 思い思いに車を動かして写真撮影。

この時も雲と日光がいい感じのアクセントになって面白い写真が撮れたんだぜ。


 

もみまんonニタ号。


 

みさわ写真館(自家用)。



 

ベイサイドブルーな2台。



 

ミッドナイトパープルな2台。



 

今回の主役!?な2台。



 

そして3台。



 

か~ら~の~4台。(笑)



 

出番の少ないこた号。。。


 



こんな感じで解散後はいろいろな人とからめる機会があったんですが・・・。

 自分の車より人の車(あと猫)に目が行ってしまって結局こた号出番なし!!

うかつでした。


 次回はHRな人たち、KV2な人たちと一緒に撮りたいなぁ~。

Posted at 2011/10/03 18:29:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation