• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

モデルさん雇いました。

こんばんは。こたこた34です。
突然ですが、モデルさん雇いました。













 

リボルテック ダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスバージョンです。



カメラ撮影の修行の際にモデルさんになっていただきます。
もちろん旅にも連れて行く予定。
 テラカワユス。
 
Posted at 2012/05/22 18:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ。 | 日記
2012年05月15日 イイね!

岡山遠征のお話④

こんばんは。こたこた34です。

笠岡ふれあい空港で行われたオフ会の後のお話しです。

オフ会の後は待望の宴会。
自己紹介では「飲みに来ました。」と宣言。
もう一人「飲みに来ました宣言」した人がいましたね ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ピッチャーはすぐに空っぽになっちゃいましたね。
なぜか「かやま代行」が関西でも話題になりました。
あとは特殊なおパンツの話とか?

ホテルに戻って軽く2次会
某氏と某氏がなぜか抱き合っていました(笑)

そんなワケでお部屋に入ったら即電池切れ。
久しぶりの快眠で朝もスパっと目が覚めました。

朝食を取りに行くとkare爺とたっつー君。
Kare爺は紅茶をコーヒーで作っていました。
飲む前に気づいて良かったね。

食事をしながらテレビで天気予報をチェック。
西から雨が来ていますよって事で雨雲vsはっしー号&こたこた号の様相を呈してきたので出発時間をちょっと早めました。

(;゚Д゚) w.e.e.さんに見送っていただいて7:40分に出発。
岡山のお土産を買いたかったので吉備SAで一度ストップ。

次の目的は赤福。
土山SA目指して進み、無事赤福ゲット。

次は昼食。
刈谷ハイウェイオアシスで昼食の予定だったんですが異様な混雑っぷり。
仕方が無いので肉まんを一つ、とりあえずのつなぎで食べて新城SAへ向かいます。

新城SAのカレー屋さんで昼食。

スタッフの人が大西ライオンに似てたんだぜ。

新城SAを出発して新東名へ。

ここでとうとうこたこたさんが壊れました。
飽きちゃったのかな?
奇声を発してみたり、リクライニングを倒したり起こしたり。
ノルウェーですずむしの人が言ってた
「もし出来ることなら、今ここでグルングルン回りたいんだなぁ」
ってせりふのイミが分かりました。

kare爺の苦笑いが最高だったの。


しかしあれですね。
新東名のSA・PAは全部観光名所みたいになっちゃってるから
本当にガソリンが必要な人・休憩が必要な人が入れなくなっちゃってるの。
なんとかならないものですかね?なんともならないんですかね?
よくわかりません><


そんなこんなで最後の給油を終え、ゴールを目指しますが御殿場から渋滞。
これはもう仕方ないね。
ってことでなんとかかんとか中井PAまでたどり着いて解散。

事件は解散後に起きるんですね。
中井PAから横浜町田までズラっと渋滞。
ふと海を見ながら帰ろう!と思い立って高速を降り、湘南方面へ車を走らせていたところでたっつー君から着信。

kare爺、こたこたさんの車に携帯を忘れる。

助手席のシートの下で気持ち良さそうに歌っていたよ(笑)
そのまま東名で帰っていたら完全にOUTだったかもね~。

無事にkare爺に携帯を受け渡して海沿いへ向かったんですが結局こっちも混んでたorz
なんだかんだで20:15分に自宅に到着。

超疲れたけど超楽しい遠征でした。
今回はあまり写真を撮らなかったのが心残りです。
次回の旅はもっとたくさん写真を撮ろう!!

そんなワケで今回の遠征のお話しは今日でおしまいです。
次回の旅はどこに行くのかな?
三重?伊勢神宮??意表をついて山形もいいですねぇ(笑)

おしまい
Posted at 2012/05/15 17:59:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

岡山遠征のお話③



こんばんは。
ブログアップ直前に操作ミスで全部消しちゃうのを二日繰り返したこたこた34です。

今日は遠征2日目の朝からです。

朝食、チェックアウトを済ませ、笠岡ふれあい空港へ向かうワケですが、
その前に遠征出発後、一回目の給油をしました。
概算燃費12.5km/Lとかなりの好記録でした。

その後、コンビニでお昼を調達し、笠岡ふれあい空港に到着。

お師匠様と再会。



久しぶりにお会いしたお友達の方々とご挨拶を済ませた後
早速流し撮りを…







この日は紫外線が強く、気がつけばいつものように日焼けで真っ赤になっていました。
途中でひりひりしてきてたけど気にしない。

解散後もちょこっと残って写真撮影を撮ってみました。
去年はこた号をほとんど撮影してなかったので今回は多めに撮ってきました。


ふむ。今回もイマイチ。
もっと修行を積んで来年リベンジマッチ決定です。

つづく










Posted at 2012/05/11 18:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月08日 イイね!

岡山遠征のお話②

こんばんは。今日もこたこた34です。

そんなワケで早速前回の続きです。

チェックイン後は各部屋に分かれて定時に夕食会場に集合になりました。
なので早速お風呂へ・・・。

みんなでお風呂に浸かってしばし談笑。
その後、ふと洗い場に目をやると…。

…え?

あ…ありのまま今起こったことを話すぜ!
「奴はいつの間にか音もなく洗い場で仰向けに転がっていた」
な…何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも何が起きたのかわからなかった…。
頭がどうにかなりそうだった。

転倒だとか事故だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ。

てなワケでこんな感じに転がっているのがいました。

皆にはラッコに見えたようでしたが、こたこたさんはこっちに近いかなと思いました。


表情もこんな感じです。
本人曰く「足が滑ってあわててシャワーヘッドつかんだらそれも滑った。」って。

やっぱ天才は違うなぁ
見せるもの。もうやっぱビジュアルとか考えてるもの。
ノートパソコンのモニター割ったりとか御殿場から箱根行くっつてんのに高速乗って大井松田行ったりとかそういう…
違うもんなぁ。
俺達の場合、説明しなきゃなんねぇもんなぁ。
説明いらねぇもん。見せとくだけでOKだもんな~。
またそれでケガひとつねぇんだもん。

以上が伝説のラッコちゃん事件です。
しかし本当の面白さはどう頑張っても伝えられるものではないですね。
今度、万葉の湯で本人主演の再現映像を撮影しましょう。

そんなラッコちゃん事件のあとは宴会です。

温泉の後のビールってなんであんなに美味いんですかね?

諸事情で超格安プランでホテルが取れた為、正直なところ夕食にはそれほど期待していなかったのですが、予想以上の内容でボリュームもあったので費用対効果は高かったと思うの。


ちなみにkare爺はアユを頭から丸ごとイキました。
「頭の苦いのがいいんだぜぇ。ワイルドだろぉ。」って言ってたとか言ってなかったとか。


夕食後はもちろんお部屋で2次会です。


長距離移動だったので途中で電池切れになるかと思ったんですが、
何だか超面白くて結局お開きまでしっかり参戦出来ました。

2次会はたっつー無双でしたね(笑)
ここには書けない内容盛りだくさん。
たっつー君どうしちゃったの?っていうぐらいの見事な暴走っぷりで大笑いさせていただきました。

それにしても○ルフさんはその場に居ないにもかかわらず必ず一度は話題の中心になるから不思議だ。


そんなワケで今回も超濃い宴会ができてこたこたさんは超気持ちよかったのです。

つづく
Posted at 2012/05/08 17:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

岡山遠征のお話①

こんばんは。こたこた34です。
4/28から2泊3日で岡山遠征に行ってきました。
関東から相乗りで岡山へ向かうメンバーは、

はっしーさん
奇妙なたまごさん
Kare爺
たっつー君
こたこたさん

以上5名。
中井PAで8時頃待ち合わせ。

最初はKare爺・たっつー君・こたこたさんのヤングチームでこた号乗車です。
(たっつー君以外ヤングじゃないね。Kareha君なんてもはやkare爺だもの。まぁいいか。)

そんなワケで早速出発。
早速噂の新東名に入るワケですが、うわさ通り超走りやすかったです。
トンネルの中も自然な明るさで今までのトンネルとは一味違う感じです。
気がつけばスピードが出ちゃう感じの道路なのでこまめな速度のチェックが必要ですね。



9時30分頃、藤枝PAで最初の休憩を取った後
新東名と(旧)東名の合流する三ケ日でこの旅最初の渋滞にはまりました。
この渋滞を利用して合流の極意をレクチャー。
きっとkare爺もたっつー君も合流の達人になったはずです。

渋滞中にたっつー君きょろきょろ。
「うわ。あのminiの運転手のおばちゃん強そう…。」
どれどれってことで見てみたら本当に強そうでした(笑)



なんだかんだで渋滞を抜けて、11時40分頃新城PAで休憩&昼食。
みんなできしめんセットを食べました。(写真撮り忘れちゃった)

そしてまた一つ先のステージ(湾岸長島PA)へ・・・。
湾岸長島PAで奇妙なたまごさんが奇妙な買い物をしてきたよ。
( ´∀`)つ干しトマト~(CV:大山のぶ代)
しょっぱい味を期待して食べてみたら変に甘くてびmy…ゲフンゲフン。
「塩が入ってんのにこんなに甘いの??」「あ。砂糖も入ってる…。」ってな会話があったとかなかったとか。



その後、四日市でも渋滞にハマりながら桂川で一度休憩。
吹田JCTからニタ先生にラブコール。
前夜祭の買い出しをお願いしてしまいました♥



兵庫あたりでR35で登場のみっちゃんさんと合流。
R35速すぎでkare爺となぜか爆笑してしまいましたwww



そんなこんなでエンプティランプが点灯しながらも無事ホテルに到着したところで今日のブログはおしまいです。

つづく
Posted at 2012/05/07 18:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12345
6 7 8910 1112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation