• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

ドラッグレース観戦に仙台まで行って来たった。②

おっす。オラこたこた。
そんなワケでようやく前回の続きをやっていこうと思うのです。

えーと。ドラッグレース観戦当日編ですね。

今回は週間天気予報がずっと土曜日も日曜日も雨だぜって言ってたので不安だったんですが
おきたら快晴。
日ごろの行いがいいってことですね(笑)

こたじいさんは今回も早朝に目覚めるという年寄りっぷりを発揮しました。
ちなみに4時50分にズバッと起床。

早めに会場に入りたかったのでさくっと朝風呂に入って朝食を済ませます。
こたこたさんは昨晩たくさん食べ過ぎて朝食はほとんど食べられませんでした。


んで、車の鍵がかくれんぼするハプニングもありましたがしゅしゅっと出発。
ナビにだまされて道なき道を進んだこともありました。

んで出てきたコレ↓
コレ見るともうアレですね。
カウントダウンが始まるわけです。

5

4

3

2

1

0

Go!!

ソロ~リって(笑)

話がそれました。

そうこうしてる間にドラッグレース場に到着です。
そしてココからはもうアレだ。
画像を張っていきます。
言葉は要らないねってワケじゃなくただめんどくさいだけだったりして

てへぺろ(・ω<)
 




 








































 そんなワケで今回はここでおしまいです。
久しぶりに思う存分一眼レフで撮影できてなまら楽しかったです。


おしまい。
 
 
Posted at 2013/05/23 10:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2013年05月16日 イイね!

ドラッグレース観戦に仙台まで行って来たった。①

お久しぶりです。こんばんは。
ブログ書くたびにお久しぶりですって行ってる気がするこたこた34です。

なんだかまわりのお友達の皆さんが岡山だったり安曇野だったりへ旅に行っててなんだかとてもうらやましかったのでこたこたさんは宮城県へ行ってきました。

今回はぼくの会社の社長と先輩とぼくの3人で
「どきっ!!男だらけのドラッグレース観戦ツアー☆ポロリもあるよ☆」
 という企画です。(どんな企画だ?)

そんなワケで出発はドラッグレース観戦の前日の5/11です。
雨降りです。
 
雨の中を首都高から浦和料金所で東北道に突入。



 東北道を走るのは10年ぶりなのでちょっとワクワクしてしまったw


で、分かってくれる人が居るかどうか分からないんですが、
東北道で一番テンションが上がるポイント。


 
利根川を渡るときの橋ってなぜか異様にテンションが上がるね。

それからまたちょっと進んで上河内で休憩。

 宇都宮といえば餃子ということで



 で腹ごしらえをすませて再び出発。

またまたしばらく進んで国見で休憩

 &つまみ食い。


あ、ちなみに今回の旅のお供はこた号ではなくて

です。

助手席超快適。(みんカラなのにクルマのくだりはココだけです。みんなのカーライフなのに。)
 
運転させてもらいましたが違いの分からない男こたこたさんにはやっぱり自分のHR34が一番いいね

途中で難解な地図に驚いたりもしながら


なんだかんだで今回の宿に到着。


お部屋に案内されてしばらく皆で携帯いじりwww
知ってる人は知ってると思うけどフェイスブックがかなり荒ぶってましたwww
 
晩御飯まで1時間あるということで温泉へ。
かなり大規模なホテルだったのでお風呂混んでるかな?って心配しましたが
結果的にはほぼ貸切 _|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

大浴場ではなく中浴場(?)に行ったのが勝因だったのかな?
温泉にレモンが浮かんでるレモン風呂でした。(←ココ重要)

んで、超さっぱりしてお部屋に帰るとグッドタイミングで晩御飯スタートです。







このうに、殻を突っつくといつまでもうにうに動いて若干キモい。
ちなみに「動く・・・このウニ・・・動くぞ!!」っていってもしばらくだれも信じてくれませんでした。
 




 桜海老ご飯にお鍋の薬味用で用意されていた白ゴマをかけてみたらなまら美味かったわけです。ちょい足しってヤツですね。こた’sキッチンということでかなり高い
打点からゴマを振ってみたわけです。

 

 

はい。ここでレモン再登場です。
お風呂もレモンだったなってことで社長が中居さん(20代前半ぐらい?)に質問。

社長「お風呂にもレモンが入ってたけど・・・。」 
 
中居さん「はい!このレモンはお風呂に入ってたレモンとは違うレモンです!」(`・ω・´)キリッ 
 
 先輩「?!!(そりゃそうだろ・・・)」
 
こた「・・・・・。(ヤバイ!天然だ!!萌え~♥)」

 社長「いや・・・あの・・・この辺はレモンの産地なのかなーって・・・」
 
 中居さん「あっ・・・いや・・・特別な産地って言うことでもないです」(´・ω・`)
 
先輩「wwwwww」
 
こた「・・・・・。(萌え~♥)」

 っていうやりとりがあって大変でした(笑)


 
お食事が大変ボリュームたっぷりでこたこたさんは珍しく

  
食べる>呑む

になってしまいました。

 なのでおなかが落ち着いたところでワインバーへ。


ワインバー自体の雰囲気は非常に良かったんですが、
近くにあったパーティールームと思しき一角から酔っ払いの阿鼻叫喚www
まさにカオスって感じで若干引く。(いつもは自分たちがあんな感じなのか?)

なので締めにコーヒーを飲みに行く。

なんかすごいスピーカーが置いてあって好きなレコードを掛けてくれる雰囲気の良いお店だったんですが違いの分からない男こたこたさんにはレコード+なんかよさげなスピーカーからの音の良さがよく分かりませんでした(笑)
 
そんなワケで前日の夜が更けていったわけですが
翌日の本番にそなえて飲みすぎることなくお布団に入れるようになったあたりなんかこうこたこたさんも大人になったな~って気がするワケです。
 

 
つづく
 
 
 

 
 


 
 
 

 

 
 
 
 
Posted at 2013/05/16 17:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation