• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

就任のご挨拶。

就任のご挨拶。 全国オフの打ち上げの宴会部長に就任いたしました。
そしてグループ内のメンバー一覧の名前の後にSマークが付きました。
ドSだからね。(←違います。)
こんばんは。 こたこた34です。

超お久しぶりぃぃぃ!!

ってワケで4ヶ月ぶりのブログは宴会部長就任のご挨拶でございます。
宴会参加予定の皆さんにはこたこたさんからメッセージが届く事があると思いますので読まずに食べたりしないで下さいね。

そんなワケでよろしくお願い致しますm(_ _)m

 ちょっと忙しいので今日はご挨拶だけです。
 
あと数日でみんカラいじりも再開できるようになる予定なのでもうちょっと待っててね。
(←誰も待ってない。)

 
Posted at 2012/10/12 18:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2012年06月14日 イイね!

宴会してきました。

どうも。こたこた34です。
秦野の秘密の場所で飲み会してきました。




いつも通り横浜駅でニタさん達と待ち合わせ。
ニタさんとは岡山以来だから1カ月ちょっとぶりですかね?
わりと良く会ってます(笑)
そしてまた一ヶ月ちょっと後にお会いしましょうw


お隣の県の狼さんよりもお会いする頻度が高いです。
おのれ狼!!なぜ来ない!!

そんなワケで相も変わらず車内では現代日本の政治の在り方、経済の在り方等を熱く議論しながら宿泊場所の万葉の湯に到着。




タクシーで移動しようと思ってたんですが、歩いて移動すれば丁度いいタイミングで秦野駅でぬっきーさんと合流できることが発覚。
んじゃ歩きますか?ってことでテクテクあるいて秦野駅到着。
すんなりぬっきーさんと合流出来たのでタクシーに分乗して宴会会場に向かいます。
ちなみにぼく変な事言ってないですからね(謎)

予約時間ぴったりに会場に到着。
現地集合組も続々と到着して宴会スタートです。


まずはお決まりのもみまんのお披露目。
パッケージがNewバージョンなんですよってニタさんドヤ顔(笑)
お見せできないのが残念です。




とりあえずビールは鉄板です。




そしてお料理。
ここのお店はホントに料理がおいしいワケです。


んでビールおかわりからの




Q.お刺身が来たという事は?
A.日本酒です。


さらに日本酒おかわりして


この辺で酔った勢いで白い☆狼さんに電話しちゃいました。大迷惑。てへぺろ(・ω<)
21時以降なら大丈夫って言ってたから21時2分に電話したら留守電直結だったの。
これはもうお仕置きですなぁって言ったら奇妙なたまナントカさんがお仕置きなんかしたら彼は喜んじゃうよって言ってたの。
それもそうだと思ったの。
なんだかんだいってたら折り返しのお電話がかかってきたの。
さすがぼくのウルフだね。
何を話したのかはあまり覚えていませんが、いろいろ無茶振りもあったようで面白かったんじゃないのかな?



そんなこんなで違う銘柄の日本酒で




最後は芋焼酎。



食事中はダンボー君無双でしたね。
ニタさんにぞんざいに扱われるダンボー君。
いろんな人のフェイスブックやツイッターに登場するダンボー君。
うちの子かまっていただいてありがとうございます。




そんなワケで宴会はお開き。
たっつー君が若干ふらふらしているようでしたが無事万葉の湯に生還しました。

軽く温泉に入ってちょこっとだけ2次会に参加してこの日は就寝しました。



朝は7時頃に目覚めてたっぷり朝風呂を満喫。

 ストレンジの社長さんが早めにストレンジに到着したいとの事だったので
一足先にストレンジへ移動。
犬猫病院ライオンとは一体なんだったのか?



オープン前のストレンジさんて何気に新鮮です。


ちょっと店番を頼まれたのでミルクティーを飲みながらのんびり待機。




前日の天気予報では曇りの予報だったんですが事の他良い天気。

オープン時間になると続々とお客さんが登場



はっしーさんと全国オフの打ち合わせ的なものをしてみたり、
Gマガを見せてもらったりしているうちにお昼です。


何食べましょうか?

【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )

ラーメン

ってことでラーメン食べに行くことになりました。

駐車場完備なので壱六屋に決定。

総勢8名で壱六屋に移動。


そして壱六屋に到着。
若干混雑していたんですが、無事に駐車スペースを確保できました。


ぼくはしおとんこつを注文。
今回は間違えずに普通盛りを注文しました(笑)

美味し!

食後、駐車場でちょこっと写真撮影しました






そんなワケでご帰宅組はここで皆さんお別れして横浜駅で解散しました。
ホントはこの後車内でニタさんに運転代わってもらったこたこたさんが飽きちゃって大変だったとかいろいろあったんですがここには書かない。
こんな感じの楽しい週末でした。
次回が楽しみ。
Posted at 2012/06/14 09:53:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月22日 イイね!

モデルさん雇いました。

こんばんは。こたこた34です。
突然ですが、モデルさん雇いました。













 

リボルテック ダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスバージョンです。



カメラ撮影の修行の際にモデルさんになっていただきます。
もちろん旅にも連れて行く予定。
 テラカワユス。
 
Posted at 2012/05/22 18:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ。 | 日記
2012年05月15日 イイね!

岡山遠征のお話④

こんばんは。こたこた34です。

笠岡ふれあい空港で行われたオフ会の後のお話しです。

オフ会の後は待望の宴会。
自己紹介では「飲みに来ました。」と宣言。
もう一人「飲みに来ました宣言」した人がいましたね ( ̄ー ̄)ニヤリッ

ピッチャーはすぐに空っぽになっちゃいましたね。
なぜか「かやま代行」が関西でも話題になりました。
あとは特殊なおパンツの話とか?

ホテルに戻って軽く2次会
某氏と某氏がなぜか抱き合っていました(笑)

そんなワケでお部屋に入ったら即電池切れ。
久しぶりの快眠で朝もスパっと目が覚めました。

朝食を取りに行くとkare爺とたっつー君。
Kare爺は紅茶をコーヒーで作っていました。
飲む前に気づいて良かったね。

食事をしながらテレビで天気予報をチェック。
西から雨が来ていますよって事で雨雲vsはっしー号&こたこた号の様相を呈してきたので出発時間をちょっと早めました。

(;゚Д゚) w.e.e.さんに見送っていただいて7:40分に出発。
岡山のお土産を買いたかったので吉備SAで一度ストップ。

次の目的は赤福。
土山SA目指して進み、無事赤福ゲット。

次は昼食。
刈谷ハイウェイオアシスで昼食の予定だったんですが異様な混雑っぷり。
仕方が無いので肉まんを一つ、とりあえずのつなぎで食べて新城SAへ向かいます。

新城SAのカレー屋さんで昼食。

スタッフの人が大西ライオンに似てたんだぜ。

新城SAを出発して新東名へ。

ここでとうとうこたこたさんが壊れました。
飽きちゃったのかな?
奇声を発してみたり、リクライニングを倒したり起こしたり。
ノルウェーですずむしの人が言ってた
「もし出来ることなら、今ここでグルングルン回りたいんだなぁ」
ってせりふのイミが分かりました。

kare爺の苦笑いが最高だったの。


しかしあれですね。
新東名のSA・PAは全部観光名所みたいになっちゃってるから
本当にガソリンが必要な人・休憩が必要な人が入れなくなっちゃってるの。
なんとかならないものですかね?なんともならないんですかね?
よくわかりません><


そんなこんなで最後の給油を終え、ゴールを目指しますが御殿場から渋滞。
これはもう仕方ないね。
ってことでなんとかかんとか中井PAまでたどり着いて解散。

事件は解散後に起きるんですね。
中井PAから横浜町田までズラっと渋滞。
ふと海を見ながら帰ろう!と思い立って高速を降り、湘南方面へ車を走らせていたところでたっつー君から着信。

kare爺、こたこたさんの車に携帯を忘れる。

助手席のシートの下で気持ち良さそうに歌っていたよ(笑)
そのまま東名で帰っていたら完全にOUTだったかもね~。

無事にkare爺に携帯を受け渡して海沿いへ向かったんですが結局こっちも混んでたorz
なんだかんだで20:15分に自宅に到着。

超疲れたけど超楽しい遠征でした。
今回はあまり写真を撮らなかったのが心残りです。
次回の旅はもっとたくさん写真を撮ろう!!

そんなワケで今回の遠征のお話しは今日でおしまいです。
次回の旅はどこに行くのかな?
三重?伊勢神宮??意表をついて山形もいいですねぇ(笑)

おしまい
Posted at 2012/05/15 17:59:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

岡山遠征のお話③



こんばんは。
ブログアップ直前に操作ミスで全部消しちゃうのを二日繰り返したこたこた34です。

今日は遠征2日目の朝からです。

朝食、チェックアウトを済ませ、笠岡ふれあい空港へ向かうワケですが、
その前に遠征出発後、一回目の給油をしました。
概算燃費12.5km/Lとかなりの好記録でした。

その後、コンビニでお昼を調達し、笠岡ふれあい空港に到着。

お師匠様と再会。



久しぶりにお会いしたお友達の方々とご挨拶を済ませた後
早速流し撮りを…







この日は紫外線が強く、気がつけばいつものように日焼けで真っ赤になっていました。
途中でひりひりしてきてたけど気にしない。

解散後もちょこっと残って写真撮影を撮ってみました。
去年はこた号をほとんど撮影してなかったので今回は多めに撮ってきました。


ふむ。今回もイマイチ。
もっと修行を積んで来年リベンジマッチ決定です。

つづく










Posted at 2012/05/11 18:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation