• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

大黒オフに行ってきました。 

こんばんは。こたこた34です。

3月20日に開催された大黒オフに行ってきましたよ。
参加された皆さん、お疲れ様でした~。
 
なんだかんだで40台近く集まってましたね。
色々刺激的な34スカイラインばっかりで楽しかったです。

台数がかなり多いので今回はブログ内ではご紹介できませんね。
なので
参加車両はフォトギャラリーでどうぞ~。









 

 
あれ?こたこたさんのクセに今回のブログ短くね?

ははぁ~ん。宴会がないから短いんだな?

って思った人は正解です。  
 
 ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\ 


 次回、大黒オフで気になったものシリーズをやる予定なので

ちょっと待っててくださいね
ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!! 
 
Posted at 2012/03/22 17:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ。 | クルマ
2012年03月13日 イイね!

34祭に行ってきました。

あけましておめでとうございます。(今更)
多忙過ぎワロタwwwワロタ・・・。

公私ともにフィーバー中(?)
一番大事な時に高熱を出し、無茶した結果体調不良がロングラン。
こんばんは。こたこた34です。

健康って何?

健康は大事ですよ。ホントに。


そんなワケで34祭=白煙祭に行ってきました。

当日の朝はいつものごとくニタさんをお迎えに・・・。
汚い車にニタ先生をお乗せするわけにはいきませんので
ガソリンスタンドで丁寧に洗車してもらいました。

その後ニタさんをピックアップして新ストレンジへ・・・。

途中でThe横浜って感じの渋滞にハマり、
ナビに恐怖の細道に誘導されながらも新ストレンジに到着。

既にお師匠様が到着していて、既に作業中。

そんな中ニタ先生はものすごいオーラを醸し出していました。

半世紀は生き抜かないと醸し出せないそんなオーラ。
タダものじゃないね。

そんなこんなで、ばいぱーさん


 みっちゃんさんが続々と到着。
みんなで食事がてらお買いものに・・・。

行ってみヨーカドーで食糧&ドリンクをしこたま買い込みストレンジへ帰還すると
たまごさんがいらっしゃいました。
何やら宴会用の秘密兵器を御用意されていたという事で、
出来ることならその場で宴会を始めてしまいたかったのは内緒の話。

その後はっしーさんも合流して本日のお宿へ向かうワケですが、
Kareha君との待ち合わせポイントは華麗にスルー(?)して西湘バイパスをツーリング。

マッタクひどい話だぜ。
そしてkareha君の呪いパワーで(?)箱根湯本で渋滞にハマり、ニタ先生に
「おい!お前パン買ってこいよ!!」と言われ、全力でパシり、ニタ先生が買い忘れた
紙皿、割り箸類を無事ゲット。
その後、宿に到着して西組の皆さんと合流。

やあウルフ君。ちょっと見ない間にすっかり大きくなって・・・。
久しぶりの再会に感極まってこたこたさん号泣。

部屋へ移動し、料理長ニタさんを筆頭に早速宴会の準備をするワケですが、
伝説のおでん行方不明事件勃発!!
 
結果普通にあったんですけどね。
出てきてよかったね。おでん。

こたこたさん、この時点で既に呑みたい気持ちがMAXでした。


そんな気持ちを抑えながらキャベツをやっつけ料理します。
結果惨敗。

キャベツをしんなりさせてごま油と塩コンブで味付け。
お手軽簡単料理のはずだったんですが・・・。

出来上がったものからはキャベツをごま油を塩コンブの味がしました。
想像してたのと違う・・・。
なんて言うか味がみんなそれぞれ独立してました。
一体感などまるで無し!

不思議なキャベツだったぜ。

キャベツやっつけ料理中に
みんなのアイドルたけしさんから着信。
ご無事に到着されたようです。

やあたけし君。ちょっと見ない間にすっかり大きくなって・・・。
久しぶりの再会に感極まってこたこたさん号泣。

そんななか涙を抑え、ついに乾杯の時!!

乾杯しちゃうともう早いよね。
乱れるのが。

まさにカオスです。

ちなみにkareha君はとうとうこたこたさんを「コイツ」呼ばわりするようになりました。
ゾクゾクするよね。どMだから(笑)

そんなワケでこたこたさん撃沈。
今回は早く撃沈してしまいました。

夢現状態で聞こえてくるのはたけしさんとたまごさんの会話。

「やばい!もう4時っすよ!!」
「チャーシューうめぇwww」

そんなこんなで朝。

カオスな状態のお部屋をお片付け。

まったりしていると先行部隊から路面凍結の情報が・・・

後発部隊の34祭はある意味で前夜で終了していたため
チェックアウト時間ぎりぎりまでお部屋で待機。

もりぞー君は超眠そうでした。
そしてたまごさんはゾンビ状態(笑)

さすがにお昼近くになっていたので路面も解凍されていたので
フジスピードウェイへ

駐車場でいきなり最近しあわせな人と再会。
幸せの分け方が分からないとの理由で幸せを分けてもらえませんでした・・・。
(´・ω・`)

会場に到着するとちょうどドレコン中。


 煙突?!

入賞おめでとうございます!!

そしてドリコン。
幸せを分けてもらえず、且つ気温が低く、一生懸命撮影しましたが、
寒さからくる手ぶれっていうか全身ブレでシャッタースピードを落とせず
こんな写真が関の山。(言い訳)









 








  
そんなワケでストレンジワンツーフィニッシュ!!


冷たい雨が降りしきる中で抽選会。
抽選会中はじっくりいろいろな車を拝見させていただきました。
そんなこんなで閉会後、みんなで道の駅でご飯を食べて解散。

ご飯を食べて解散です。
ご飯を食べて解散なのにホワイトウルフさんはラーメンを食べに行きました。

はぁ?


そんなワケで34祭のブログは以上です。
最後まで読んでくださいましてありがとうございました。

次は岡山かな・・・?
Posted at 2012/03/13 10:12:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2011年12月28日 イイね!

年の瀬。

年の瀬。

こんばんは。

師も走る師走。いかがお過ごしですか?

こたこた34です。


ついに本日、こた号も12万㌔を突破いたしました。

まだまだ行きますよ。

ってことで記念の画像でございます。


さてさて、そんなこんなで

今年も残すところ数日なワケですが、

こたこたさん。今年の目標達成できず。Orz



伊勢神宮には今年も行けませんでした(爆)


岡山遠征の時に無理矢理にでも行っておけばよかったかな?とちょっと後悔。



そんなワケで今年も多忙な一年でした。

んまぁ濃い。

濃い一年でしたね。

軽くまとめますと、


3月上旬

白煙祭。なぜか後夜祭のみ出席。


「車より酒か?」と聞かれれば「その通りです。」と答えます。

ここでダンディー「ぎじさん」とセクシー「w.e.e」さんとご対面&お友達に。()( )


3月下旬

岡山遠征。

思えば遠くに来たもんだ。

それまでの最長走破距離(片道)が350kmぐらいなので一気に2倍です。

こたこたさんがんばったね。

5月上旬

西のこたこたさんこと「たけし34さん」がストレンジに。同じタイミングで「真夜中のカボチャさん」・「w.e.eさん」もいらしていたのでみんなで白い狼さん御用達の「馬車道」へ。

いいよね。馬車道。


5月下旬。

 「たけし34さん」に続いて「ホワイト☆ウルフさん」がストレンジに。そしてまたまたカボチャさんもいらっしゃいました。

案の定「馬車道」へ(笑)

その後「kareha君」とご対面&お友達に。       ()( )

初対面でいきなり【自主規制】なお話しに巻きこんでしまったにも関わらず、お友達申請を快く受け入れてくれたkareha君はナイスガイだと思うの。



6月下旬。

茶臼山&肉オフです。

w.e.eさん」と「真夜中のカボチャさん」にお誘いいただき、茶臼山でのオフ会に参加。「バス窓さn」とご対面&お友達に。()( )

その後、愛知・長野・岐阜の境目あたりで巨大なお肉を頂いてきました。

「真夜中のカボチャさん」VS「やぎ」が熱い!


9月中旬。

R34全国チャリティーミーティング。

初体験の大規模オフです。

ここで「うめのりさん」「sunny-brさん」

oochan3412さん」「メウカーホさん」とご対面&お友達に。()( )

翌日はお師匠様とカメラを担いで伊豆へ小旅行。

ちょっとしたハプニング(?)もありながら

確実にカメラの腕がレベルアップしましたよん。



12月上旬。

ニスモフェスティバル。

厚着をしていったら暑かった。(?)

たっつー@R34さんとご対面&お友達に。         ()( )


12月下旬

忘年会。

「p…ホワイト☆ウルフさん」がストレンジに。

こちらに一泊されるということでご近所さんが集まって忘年会。

料理もお酒もめちゃめちゃ美味かったのです。

また行きたいのです。



かんたんにまとめたはずなのにこんなに長くなってしまいましたね(笑)



今年は、他にもsanosukaさん・えんpさんがお友達になってくれました()( )


これだけ濃い~一年だったっていう事で、

とっても充実した一年間でした。

来年も良い年になるといいですな。



そんなワケで(どんなワケで?)みなさん、良いお年を~。

Posted at 2011/12/28 18:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記
2011年12月06日 イイね!

ニスモフェスティバル。

ニスモフェスティバル。 





 

おはようございます。



最近近所のおっさんが毎朝決まった時間に



大音量で



 



「オエ~っ!!



 



っとえづくので困っているこたこた34です。



 



どこのどなたかは存じませんが病院に行ったほうがよろしいかとおもいますよ。



 



それはさておきニスモフェスティバルに行ってきましたよ。



こたこたさんは2年連続2回目の出場。



 



現在写真の整理を行っておりますがなぜか



たけし(34)さんの御顔ばかりが映っております。



何故だ?!



 



今回もだいたいいつものメンバーで駄弁ってみたりって感じの一日でした。



 



そういえばkareha君がこたこたさんの問題発言のせいであらぬ誤解を受けて困っているそうなのでこの場を借りてお詫びいたします。



 


「ごめんね!お兄ちゃん☆(・ω<)てへぺろ」

 



これで良し。



そんなワケでニスモフェスティバルの詳細は後日



アップするカモです。しないカモです。



分かりません。



 



3週間前の出来事までは大丈夫だと白い☆狼さんが言っている気がするのでなんとかかんとかアップするんじゃないかな?



 



そんなワケでまた後日~。

Posted at 2011/12/06 09:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

冬眠。

冬眠。

大変ご無沙汰しております。



こたこた34です。こんばんは。



 



突然ですが、こたこたさんは「某資格試験」を受験することになりました。



この資格があれば合法的にアレをナニ出来ちゃうんです。むふふ。



なんだかいまのところ学生時代よりも真面目に勉強してるんじゃね?って感じですね。



 



ハイパーお勉強タイム発動中の為、あまり頻繁にブログの更新等出来ない状態です。



 



冬眠状態。



 



そう・・・。



 



つまり・・・。



コタ@冬眠



 



これが言いたかっただけだったりして(笑)


 そんなワケで受験生のこたこたさんのために

ホワイト☆ウルフ校長は四国八十八カ所へ旅立ってください。



 



「案ずるな受験生!!」

Posted at 2011/11/22 18:23:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記帳。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation