• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こたこた34のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

送料無料キャンペーン。

送料無料キャンペーン。

意外と暑くならないですね。



こんばんは。こたこた34です。



 



ところでご存知ですか?



ヨドバシカメラの通販。



なんと送料無料キャンペーン中です。



 



なので一眼レフの液晶保護フィルムを買ってみた。



 



気泡が入っちゃうと嫌だったんですが、



びしっときれいに貼れました。



 



(画像だと分かりにくいですね。)



 



そんなワケでプチバージョンアップした



愛機でした~。



 



あれ?? カメラばっかりで車はバージョンアップしてないぞ・・・?

Posted at 2011/07/27 18:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ。 | 日記
2011年07月20日 イイね!

名機。

名機。








はい。キタコレ。





3夜連続でこいつの夢を見たのでむしゃくしゃして買った。後悔はしていない。




こんばんは。こたこた34です。




ちなみに3夜連続でこいつの夢を見たのはホントです()





いよいよ中級機デビューでございます。




師匠のオススメ。
巷でも名機と評判の40Dです。




ベリーナイスな40Dで撮影ということは・・・




今後は写真の出来の悪さをカメラのせいに出来なくなってしまいました~。 (*)テヘッ





そんなワケで、2ヵ月後のR34全国オフに向けて精進します。

Posted at 2011/07/20 18:34:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ。 | 日記
2011年07月11日 イイね!

梅雨明け。

梅雨明け。

今日は東北まで梅雨明けしたみたいですね。


こんばんは。日焼けした腕の皮がぽろぽろむけてる


こたこた34です。


 


梅雨明けと言えば洗車!?


日曜日、午前中は予定無しだったので洗車をしました。


 


まぁ暑くて暑くて手抜き洗車だったんですけどね(笑)


んで、ついでにこた号の写真も撮ってきました。


今更気づいたんですが愛車プロフィールのページにいろんな角度からの画像が載せられるようになっているようなのでそれ用の画像の撮影です。


(メイン画像は茶臼山で師匠に撮影していただいたものです。ありがとうございます。)


まぁ暑くて暑くて手抜き撮影だったんですけどね(笑)


 


いつかちゃんと三脚とか使って撮ります。
いつかね。


 


おしまい

Posted at 2011/07/11 18:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2011年06月30日 イイね!

お肉オフ。その4。

こんばんは。

早速ですが今日はお肉オフ2日目の様子を御紹介します。



2日目の早朝5時30分、猫に見つめられて起床。

憧れの猫のいる生活です。



すぐさまカメラを引っ張り出し、ほふく前進で接近。





導かれるがままに屋外へ。



ぬこかわいいよぬこ。



 


微妙な距離感がたまりません。


 



そして朝食~。 
 


これ全部自家製なんだぜ。



もちろん野菜は無農薬~。



残さずきれいに食べました。





そんなわけで出発の時です。



ぬこ~また来るよぬこ~。





そしてやぎさん~。



そろ~っと近寄ってきていきなり服をもぐもぐしてくれました。お腹が空いていたのかな?


 



なぜかやぎさんはたけし(34)さんが好きだったみたいですね。



そしてカボチャさんを敵と見なしていたようです。



一人だけ頭突きされてましたね(笑)


 


やぎさんに見送られて最初の目的地の岩村城跡へ。


 
 
ドラクエっぽく縦列4人パーティーで進んでます。
隊列的に・・・



w.e.c.(゚ω゚;A)さんが戦士!!
kareha君がなんと勇者!!
カボチャさんが賢者!?
たけしさんが遊び人??
って感じですかね?



異論は認める(笑)

駐車場への細道が怖かったんだぜ。





その後古き良き岩村の町の中にある「松浦軒本舗」へカステーラを買いに。
 


「加寿天以羅」で「かすていら」だそうです。





そして最後の目的地「阿木川ダム」へ。



カボチャさんだけ華麗にスルーする事件(?)もありましたが無事に到着。



噴水をみて何か問題発言があったようですが・・・。



景色が良くて、この日は暑かったんですが、



日陰にいると最高の風が吹いてきてとても気持ちよかったです。 
 


と、こんな感じで今回の旅はおしまいです。



かまっていただいた皆さん。



本当にありがとうございました~。



超楽しい旅でした。



また、ご一緒できる日を楽しみにしております。



そして、今回のオフレポを最後までご覧いただきましてありがとうございました~。



 



 



おしまい

Posted at 2011/06/30 18:32:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記
2011年06月29日 イイね!

お肉オフ。その3。

一日分の出来事をブログ3回分に分ける男。



そして日焼け跡が妙にかゆい男。



こたこた34です。



今日こそ一日目を終わらせたいとここに宣誓。



 



そんなワケで早速茶臼山を後にして山道を登り、



宿泊地へ向かうワケですが、



登り坂+小一時間ほど降った豪雨での路面の悪さ+HR34



非力っぷり登らねぇ~!!なワケです。フヒヒ。



 



だ が そ れ が い い 。



 



取り付けて頂いたタワーバーの効果を体感する余裕もなく、ただただ必死で登山を続け、ついに宿泊地の「亀甲苑」にたどり着きました。



 



 



景色も抜群です。



 



 



 



「諏訪湖にあった築150年の民家を1968年に移築しました。いろりがあり、土間があり、いまでは味わうことが難しくなってきた昔ながらの「時間」が流れています。」



と言うことで、雰囲気のある建物でございます。



 




囲炉裏もあるんですよ。いろり。



ねぇ。Kareha君。(謎)



 



早速夜の部になるわけですが、



お通しの温泉卵は一人6個です。(違います。)



 



今回のメインの



 



 



 



肉を



 



 



 



焼く。



そして喰らう。



 




そして呑む。さらに呑む。



んで、宇宙人の出来上がり~。



 



 



ネタ提供有難うございました。



恒例の(?)ネタを終わらせたところで、



 





ヌコー!!! こちらの看板猫です。



(;´Д)ハァハァ/l/l/ヽァ/ヽァ \ア \ア / /



もうね、カメラマン2人、猫(に)まっしぐら(笑)



もふもふでたまらんです。



ねこって後ろ姿が真骨頂だと思うワケです。



猫背だしね。



 



そんなこんなで1日目はおしまいです。



次回は2日目のオプショナルツアーですよ。



 



つづく

Posted at 2011/06/29 18:29:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅。 | 日記

プロフィール

「早起きしちゃって暇\(^o^)/
暇すぎていもおの尻を激写したけど非公開(笑)

何シテル?   08/18 07:38
温泉とお酒をこよなく愛する こたこた34です。 温泉で一杯。オススメの温泉・オススメのお酒がある人は 教えてください(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京アメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/03 18:21:58
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ぼくと一緒に成長していく(予定の)相棒です。 縁があって出会ってしまった僕達なので、 僕 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation