• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

室蘭のまーのブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

ライニング交換



一昨日、連休明けからおかしかったリアブレーキ。
カクンとしてから制動したり、エア噛みみたいなタッチになったり。
ドラムを開けたら、同時にライニングが落ちて来ました。
ブレーキの度にライニングが動いてカクン、ライニングの位置が変わってエア噛みみたいなタッチになってたみたいです。
これは右側でしたが、左側も開けてまだ大丈夫そうでしたが、ライニング交換しました。
交換後は、カクンも消えてタッチも通常に戻りました。
当然、制動力も通常に戻りました。
ライニングがロックする前に対処出来て、ホッとしてます。
昨年の秋、タイヤ交換の時にドラムを開けた時は大丈夫だったので、油断してました。




Posted at 2013/05/16 15:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月13日 イイね!

午後の工作

午後の工作今日は午後から、これからの季節に向けて、アンチミストパネル作ってみました。

これで、熱線使わなくてよくなるかな?
Posted at 2012/10/13 16:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

交換



先週からずっと気にしていた左前からの異音。
まぁ、ハブだよねと思ってましたが、タイミングが悪く夜勤週間。
今週は日勤に先週の代休が一日もらえたので、年明けお初のミニ屋へ…。
距離が進むにつれて、どんどん音が大きくなり不安がMAX。
何とかミニ屋に着いて、点検分解~交換となりました。
インナー側からの異音でした。
あそこまで、赤くしちゃあ音が出ますよね。

メンテナンス不足を反省して、右側も一度バラそうかと思案中。

Posted at 2012/02/22 18:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月11日 イイね!

天皇様御一行

昨日、今日と天皇御一行様の来道に伴い、沿道の草刈りに駆り出されました。
国道の維持工事を担当しているので仕方ないのですが、やる範囲がどんどん増えて参りました。
ちなみに今夜は登別温泉に御宿泊、明日、室蘭で御視察された後、お帰りになるようです。
明日は国道36号線、道央自動車道で交通規制が予定されていますので、急ぎの用がなければクルマでの外出は避けた方が無難です。

Posted at 2011/09/11 18:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月30日 イイね!

ミニ解体(3回)

ミニ解体(3回)ミニ解体はリアブレーキ周りとヒーターの取り外しです。
ブレーキはシリンダが固着してますが、どんなものでしょうかね。
ヒーターはコアからも漏れはなさそうなんで、大丈夫みたいです。
ハブ、ラジアスアーム等は工具がないので無理でした。
以上、本当に何も取るもの無くなりました。
Posted at 2011/05/30 17:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「数日前から、頻繁にカチャカチャうるさかった左前。
昨日、代休になったのでミニ屋に急行。
原因はCVジョイントでした。
玉の当たり面がキレイに摩耗してました。当然、玉と受けも摩耗してますので、ドライブシャフト抜いたら、玉が3個ほど受けから落ちちゃいました。

何シテル?   10/26 11:12
道南地区のミニ乗りです。 1年でミニに乗らない日はないくらい使い倒してます。 街乗りでも楽しいこのクルマ、何でもっと早く気がつかなかったんだろう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
こんなに楽しいクルマはないです。もっと早く出会いたかったです。 今は、メンテしながら楽し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation