• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iⅤo/Ⅹ@sportbackのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

潟菱忘年会⇒長野県へ歴代ラリーカーを見て、グルメを楽しむオフ♪

潟菱忘年会⇒長野県へ歴代ラリーカーを見て、グルメを楽しむオフ♪…さかのぼるコト先週土曜(12/3)









先月の走行会で輝かしい成績を収めたメンバーを祝うべく、
「潟菱会祝勝会」という名を借りた

 潟菱忘年会 2011をやってきました~☆
\(^○^)/`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

で、今回ボクの悪のネットワークを駆使し?
3000円(+飲み放題2000円)のコースに(ムリヤリ?)料理てんこ盛りのフルコースがずどーーんと!(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

しお・みそ・しょうゆ味のちゃんこ鍋を筆頭に刺身やら焼き魚など日本海の幸盛りだくさん!
o(^-^)o
とてもじゃないけど多過ぎて喰いきれまてんwwww
(しかも食べるのに夢中で写真ナスwwwでも美味しかったれす♪)

そして、トークの方はクルマ系のグループらしく、
・クルマ系のハナシ : 99%
・お色気トーク?  : 0.0000001%(笑)
とユカイ極まりなし(笑)
ε=(ノ;_ _)ノ ボクはウソをついていますw





ちょっぴり忘年ショットをちらりw
(画像は赤いエボⅩさんトコから無断転用)←すいませんw


まあ飲んだメンバーはムチャクチャ飲んだ(笑)
瓶ビール5杯、焼酎ロックで8杯とか!

楽しかったらそんなモンですw
(b^∀^)

参加してくれた皆さんおつかれさまでしたw
また酒のみましょーーww
(`∇´ゞ

-------------------------------------------------------------

…あくる日(12月4日)

たっての希望もあり(主にボクのw)
長野松本市という所にほど近い、赤いエボⅩさんのお友達である
 "某商会さん"のエボⅠエボⅥ TMEWRCヴィヴィオを見に行く為、
Monkeさんと赤いエボⅩさんとボクの3人で長野県にレッツゴーw♪
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃

冬で荒れ狂うガタから一転して長野県は穏やかな冬晴れ☆
潟菱会やぱ、なんか持ってるらしい(笑)
オフの晴天率はかなりのもんですw
o(^-^)o





写真は北アルプスです!
(残念ながらお山のみ雲が…w)


そして3人でエロトークなど一切せずに?いそいそと某商会さんへw





相変わらずとんでもないカッコ良さの赤いエボⅩさんエボとの2ショット♪


更にボクらと同様、前日忘年会だった黄色いエボ5.5?乗り?(笑)かっ ちゃんサン達と現地で合流w
⊂(゚▽゚,,⊂⌒`つ====3









ちなみにかっ ちゃんさんのエボⅥはエボⅤパーツばかりで全くⅥにみえません(笑)
しかしこのエボ、かっ ちゃんさんの温厚な人柄とウラハラに、峠を攻める競技用車両!
手入れは行き届いてますが、お山に行くと豹変します!
張り付かれたらガケに避難してくださいwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


・・・そして某商会さんと軽く挨拶し、
某商会さんの所有するエボⅥ TMEを観覧!!!!





うぉぉぉ~~!
コレが現存するⅥトミマキエディションか!!!!
ムチャムチャカッコエェ~~☆☆

キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!










ボクとの2ショットもありお腹いっぱいw
しかもこのエボ、潟菱会のどの車輌よりもパワーがあり、380psほど出ていてムチャムチャ早い!
現車合わせしたECUなので、トルクが全然タレない!

試しに軽く踏まれると、ボクのフォルティスは瞬殺www`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

競技用車両恐るべし☆
カックいいですw


そして、13年とかそれくらいぶりに見たエボⅠ!!!!











なんとビックリ☆まだこのⅠ、現役!!
冬になると雪上ラリーに参加するこれまた競技用車両!!
驚きです☆
(>_<)

そして次はWRCヴィヴィオ!










コレもおもっくそラリーカー!!
すげーーw


オマケというワケじゃないですが、こんな旧車も






いすゞBELLETTです
ボクが生まれる前のクルマですが、手入れが行き届いていてピカピカです☆
カッコいいっすw




…そして、子供のようにはしゃいだ後は、子供のようにお腹ペコペコ(笑)
某商会さんに案内により、現地で1,2を争う蕎麦の名店、
 「 青崎山荘 」さんへw







まずは、長野といったら馬刺し!
写真では伝わらないですが、柔らかでさっぱりした食感が神レベル!





ウマすぎる!← (ダジャレでございますww)


そしてお次はなんとも珍しいウマのもつ煮込み!!!





な・なんてこったい!!
Σ( ̄□ ̄;)ハゥ!

これまた信州味噌にウマのモツがスペシャルウマイ!(ダジャレですまないレベルww)


いやぁ~マイッタ!
(>_<)

そしてメインのお蕎麦!





手打ち蕎麦!

6人で10人前完食www
ウマすぎていくらでも食べれますw
さすが現地の人イチオシの蕎麦!

今まで食べた蕎麦の中でも、間違いなく1,2位を争う蕎麦!

う~んグラッツッェw
最高です☆彡
(^ω^)b


胃袋を満たし、軽く北アルプスなどを眺めるべくぷちツーリング♪
そして、某商会さんの作業場に戻りいろんな話を聞かせていただき、
その日は心底満足させてもらいました!

お天気と某商会のSさんのお人柄などに恵まれ、
本当に有意義な1日を過ごさせてもらいました!

1日お付き合いして頂いた、
某商会さん!赤いエボⅩさん!かっ ちゃんサン!Monkeさん、かっ ちゃんさんのお友達さん
色々ありがとうございました!
m(__)m

良い思い出ができました♪

また長野に恩返しの旅に行きますので、その時はよろしくお願いいたします!
m(__)m

お昼やお土産まで頂いてしまい、某商会のSサン!
本当に恐縮です!
そしてありがとうございました!!
m(__)m

おまけ!
(市場に流通しないサンふじ)






スゲーうめぇ~~!
長野のりんごおそるべし☆

みんな長野行こーーぜーーーw
Posted at 2011/12/11 14:04:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年11月13日 イイね!

アウトランダー@新潟&潟菱会合同コンパ?

アウトランダー@新潟&潟菱会合同コンパ?・・・さかのぼるコト、昨日、








 「アウトランダー@新潟&潟菱会合同オフ♪」
に参加してきましたw

仕事中に!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!




…いやそれにしても集まる集まるww

遠くは宮城県、神奈川県、東京都、群馬県、奈良県、岐阜県、石川県・・・


どうゆうコトなんコレ?
遠いところみんなありがとう☆
m(__)m

しかしメッチャ集まった!
・・・ってか、コレちょっと珍事すぎ?(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
ニ→ガタでこんなにアウトランダー集まっちゃいけませんwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
(そんなコトはないw)


ちなみに、そこら辺にいる人から
今日は戦争ですか?
(;^◇^)b
っと聞かれたくらい?(笑)←(100000%フィクションです(笑))

いやコレもボクの人柄?
いや会長のsugaiさんの人柄でしょうね☆
(sugaiサン褒めたのでなんかくださいww)





…いや、それにしても総勢18台!+潟菱会5台⇒総勢23台!!



撮影したけど、全台入らんし、アッチ側が全然見えん(笑)
それにボクら潟菱会のクルマは割とスポーツ寄りのクルマが多いので、
やや平べったく、小さく見えるけど、アウトランダーの方はメチャメチャデカイ!!!

 例えるなら
 戦車 V.S ゴーカート? 」
 装甲車 V.S カヌー? 」
 恐竜 V.S スリッパ? 」
こんな感じw(どんな感じ?w)
⊂彡))Д´)パーン!

多勢に無勢・・・勝ち目なしwww
〇rz...
ついでに今回は
 「アウトランダー@HOKURIKU」の会長さん
 「アウトランダー@JAPAN」の会長さん!
 「アウトランダー@埼玉」の会長さん!
 「アウトランダー@新潟」の会長さん!
 +潟菱会の雑用係
などなどそうそうたるメンバーが勢ぞろい!
(`∇´ゞ

・・・やっぱり戦争でもあるんじゃ・・・?
ありません!
⊂彡))Д´)パーン!
(戦争は終わっていますw)


ホント、豪華な顔ぶれです!
o(^-^)o


その上、今回の参加者さんの中には、ハンパ無いLED職人さんが混じってて、
なんか秘密の装置?(自作)をリヤリフレクター付近にテキパキと装着してた☆





一応上の画像を説明すると・・・

「一定の時間が来ると、目玉焼きが自動で出来あがる装置!」


ではなく、
「LEDの明度を調節する装置」なんだそうです!

こうゆうものは自作出来るレベルじゃないので、ただただ半笑いするばかり
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、

素晴らしい技術です!おみそれ致しました!
<(_ _)>


また遠くから来られたにも関わらず、お土産までタンマリ頂いてしまい、ホント恐縮です!
ありがとうございました!
m(__)m

10秒ほどで完食させていただきました!
(-人-)ゴチソーサマンサ


それと、アウトランダー@新潟のmoromiさん、会長のsugaiさん!
準備からオフ会まで段取りしてくれてありがとうございました。
m(__)m

個人的には今後ともアウトランダー@新潟と潟菱会はお友達グループとして、
なんかあったら協力できる仲になれたらな―って思います!
o(^-^)o

なのでピンチになったら助けてください(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


…いえ、コレは冗談で、なんかあったら協力するので、これからもよろしくお願いします!
<(_ _)>

また、今回参加されたみなさん!
遠方から来られたみなさん!お疲れさまでした!
アウトランダー@新潟のみなさんお世話になりました!!

今度酒飲む時は教えてくださいwww
よろしくおねがいします(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ありがとうございました☆
<(_ _)>



 

オマケ!
ボクのブログ初登場!!
潟菱会の至宝!エボⅣ乗りの雪風さんのエボ!
全て自作のレプリカ仕様!
メチャ目立つ♪
 


どですかw
Posted at 2011/11/13 19:47:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年11月06日 イイね!

激走潟菱会キュッパGPファイナルラウンドオフ♪

激走潟菱会キュッパGPファイナルラウンドオフ♪・・・さかのぼるコト先日の木曜(11/3)
GP SPORTS & galleyさん主催、
「キュッパGP rd3」
に潟菱会も参加してきましたw

【走行した人(全員エボⅩ)】
 ・だいちゃん@CZ4Aくん(スポーツ走行クラス)
 ・赤いエボⅩさん(スポーツ走行クラス)
 ・tanatosくん(レースクラス)
 ・くろいんさん(レースクラス)
 (だいちゃんおとーとクンとくろサンお友達のレビン乗りさんと、もう1名)
【見学の人】
 ・あつしくん(エボⅨ_MR)
 ・SAKIちゃん(エボⅩ)
 ・管理人(すぽば)


計7人+3人→合計10人の予定だったんですが、
なんと!
現地集合場所に着いてみると、見慣れた真っ赤なエボⅩのまっぴこサンが!
Σ( ̄□ ̄;)Oh!







・・・年の近いだいちゃんが気になったんだろう?
遅い勤務が終わったその足で間瀬サーキットまで来てくれた!
(寝てないのにホントやさしいゼ!ありがとぴこちん)
(ρ_;)



・・・ってなわけで、計11人で間瀬サーキットへw
⊂(゚▽゚,,⊂⌒`つ====3

とりあえず今回は
「スポーツクラス」⇒26台
「レースクラス」⇒38台
という混走!!
オマケに前回の猛暑とは打って変わって今回は朝から無情の雨…
〇rz...
(シドスギル…)
(;´д`)ヲヲ...


入場前に雨はあがったけど、当然路面はウェット。
なので1本目は全員様子見。

しかしスポーツクラス→レースクラス→ドリフトと進むにつれ
ハーフウェット(ほぼウエット)まで回復♪
o(^-^)o







そりゃこんな激しいドリフトだもん!
路面乾くわなww

ド迫力です!!

===================================================================

【ココで各自目標タイムw】

 ・だいちゃん@CZ4Aくん 1:10;00台(過去ベスト1:11台)
 ・赤いエボⅩさん      1:13;00台(過去ベスト1:15台)
 ・tanatosくん(レースクラス)1:09;00台(過去ベスト1:10台)
 ・くろいんさん(レースクラス)1:08;00台(過去ベスト1:09台)

===================================================================

今回は混走ということもあり、目標到達はどうかな?っと思ったけど、
路面がドライに変わり、みんなガンガン攻める攻める!

第2コーナーを駆け抜けるtanatosくん!








えーんくろサンは走行中の写真無かった!
ゴメ~ン!!







なので画像は前回のモノをw







久しぶりの間瀬を駆け抜ける赤いエボⅩさん!
第2コーナーを混走の中頑張ってます!!
ムッチャカッコぇぇぇ~!!







だいちゃん!
今回のだいちゃんは鬼気迫る走り!!
この写真だとスピード感は伝わらないけど、終始とんでもなくアグレッシブに攻め続ける!!!


・・・で、4回走って結果は以下の通り


 ・だいちゃん@CZ4Aくん 1:09;420!
 ・赤いエボⅩさん      1:12;501!
 ・tanatosくん(レースクラス)1:09;241!
 ・くろいんさん(レースクラス)1:08;669!

と、なんと全員目標タイムクリア!!
m9っ(☆∀☆) キラッ

しかも総合成績でも
・赤いエボⅩさん⇒スポーツクラス7位!
・tanatosくん⇒レースクラス2位(表彰台!)
(くろさんはSST油温警告&Sタイヤ終了、途中ピットでした)

オマケに、ななな・・・なんと!
だいちゃん!
目標タイムをかなりクリア&総合・・・


なんと!







  1位


キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚()゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!



(ρ_;)ぅう。





…ボクらのメンバーを知らない人が多いと思うので、ココでチョット書きますが、、
1位を取っただいちゃん、実は利き腕が過去の事故で思うように使えないんです。。。

・・・なので実質(利き腕じゃない)左手1本、ワンハンドでこんな快挙を成し遂げたんです!!!
(信じられないコトなんです!)

本人は照れ屋だからあまり言わないけど、コレはスゴイ!!!!!!!!


(みなさんなら仮に片手のみでサーキットを走ったとして、
こうゆうコトって出来るでしょうか?)

だから本当に凄い!!!!!!!!!!!

メチャメチャ頑張りました!!!
本人に拍手です!

おめでとうだいちゃん!
\(^○^)/

ついでにキュッパGPスポーツクラスは前回今回ともに
 
 潟菱会が連続Ⅴ!!

快挙過ぎるww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


・・・で、今回走ったみなさん!
また、忙しい中応援に駆け付けてくれた潟菱会のみなさん!
お疲れ様!またあそびましょーw
\(^○^)/


───────────────────────────────────────

【業務連絡】
上記をうけまして、
 「だいちゃん優勝記念ぱーちー&tanatosくん準優勝(兼潟菱会忘年会)
をどこかで開きます(笑)

なので潟菱メンバー出来るだけ参加ください!!
よろしくねぇ~♪`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



※画像を提供頂いたGP SPORTS&galleyさんありがとうございました!
m(__)m
Posted at 2011/11/06 16:33:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年10月16日 イイね!

MMFに参加して。(マジメ版)

今回はまじめに『MMF2011 in OKAZAKI』のレポートを書こうと思います。




…はじめに、、、、
みんカラってホント不思議なSNSで、
車という共通言語を介し、
全国各地、様々な皆さんと交流を計れる、夢のようなツールだと思います。
個人的に本当に感謝致しております。
m(__)m
本当にありがたいです。



…そんな夢のようなツールのおかげで、

1000キロ以上離れている北海道の仲間、
700キロほど離れた中国四国の仲間、
450キロほど離れた関西の仲間、
350キロほど離れた関東・東海地方の仲間、
250キロほど離れた東北の仲間と交流を計れるなんて、
みんカラをやっていなかったら、絶対あり得ないかったと思います。


…特に、6月にあった「香川県でのオフ会」でお会いした、
岡菱会の皆さん、香菱会の皆さんとは、本来、日常の交流なんて出来る距離ではないんですが、
普段からネット上で交流を計っているおかげか、
距離の壁を全く感じさせない不思議な繋がりを感じます。
(ありがたいです)

-----------------------------------------------------------------------------

そんな訳で、MMF会場内での以下の写真を見てもおわかりになるように、
純正でも十分格好いいお車に、皆さん精一杯愛情を注いでいらっしゃいます!

(写真はギャランフォルティス中心です。)





































どのオーナーさんも、自分のお車を大切に手をかけ、考え、知恵を絞り
ねぎらい、いたわってらっしゃいます。


他方、未曾有の大災害があったにも関わらず、
敢えて遠く離れた岡崎まで来られた東北からにの参加者さんには本当に頭が下がります。
m(__)m










そんなすごい皆さんが集まったミーティングでしたので、
本当に素晴らしいものになったと思います。


また、車弄りの方向性は十人十色ですが、車を愛する気持ちは皆同じなのだと痛感致しました。


…そして素晴らしいミーティングが終わりに近づくにつれ、
いやがおうでもお別れの時がきます。。。
1日遊んで気心が知れた仲間同士のお別れです。
ツラくない訳がなく、次の再会を約束し合う参加者さん達。。。


名残惜しいですが、また会えると信じ、皆帰路に付きました。



…最後に、このような盛大なオフを企画運営してくださった、
MMF事務局の皆様、三菱自動車の皆様、
参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました!

次の開催先はどこか分かりませんが、
次はもう少しお手伝いさせてもらおうと思います。

よろしくお願いします。




~~悪フザケバージョンにつづく???かな・・・?
Posted at 2011/10/16 19:49:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年10月05日 イイね!

きたからきたw

きたからきたwさかのぼること昨日・・・・







ブログあげよかと思って頑張っていたんですが、
お酒を飲んだら戦闘能力をガッツリ持って行かれ、
途中でやめちゃった愉快なお方ですw

みなさんいかがお過ごしですか?(笑)



…画像にあるとおり、普段あんまり遭遇するコトの無い、
フォルティスセダン(しかもレア色?しるばー)乗りで、
北海道在住で、潟菱会所属でH.F.O.C所属の

 GFR313さん

と密会してきました♪
\(^○^)/





北海道のみなさんへ業務連絡w

GFRさんは無事です!(笑)
潟菱会のほうで丁重に保護しています(笑)

慣れない内地にいますが、潟菱会ステッカーが
GFRさんを守っています!

なので

 ダイジョウⅤ
(^ω^)v






ね!
画像からも元気そうな感じが伝わるでしょ?(笑)


・・・まあ更にニ→ガタからMMFの会場までは500キロほどあるけど、
GFRさんならなんとかするでしょうww

なので気をつけて会場までたどり着いてくださいね!
ボクも9日(日)に駆けつけます!

また現地で会いましょう~♪
\(^○^)/

そしてニ→ガタもまた来てネ♪
(^^ゞ

○○○港に寄る時はまた連絡くださいね~☆彡
(^ω^)v

次はちょっと観光とかしますかね(笑)



(頑張ったけど、うす~~~い内容のブログですいませんwwwww)

この記事は、2011MMFへの旅・・・5日目について書いています。



それではw
 
Posted at 2011/10/05 04:40:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「マレーバク?@マツ爺 」
何シテル?   05/27 01:47
【Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niigata】の管理人やってます、 (2011.7.2~)  『 iⅤo/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRP自作オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:45:34
Hoiさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 21:30:37
MMF2013(6) フォルティス前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 21:18:20

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 男は黙って潟菱会w (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
『Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niig ...
三菱 その他 偽イボ・分身の術? (三菱 その他)
所有していませんがフォルティスセダンの皆さんからのご意見がほしいので、 一定期間だけ登録 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation