• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iⅤo/Ⅹ@sportbackのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

みんカラみんカラ始めて3年目とオフの報告

みんカラみんカラ始めて3年目とオフの報告






…わたくしごとながら10月28日をもちまして、
みんカラ始めてジャスト3年になりました!
<(_ _)>
おかげさまをもちまして、お友達さんもちょうど139人!!
(全然ちょうどじゃないけどw)
当初予定していたお友達さんをはるかに上回る人数で
ホントありがたい限りです。
<(_ _)>
みん友さんの皆さん!!これからも悪ふざけブログ等でご迷惑をおかけいたしますが、
今後ともひとつよろしくお願い致しますネ☆
<(_ _)>


で、最近のボクはおバカなブログばかり書いていたので、
そろそろ軽く反省しようと思い、今回のブログは少しお堅いブログにしてみようと思います。

一応几帳面なA型のボクは?
みん友さんの統計というか傾向などを軽く分析してみたくなりました。
以下に皆さんの傾向や分析結果などをツラツラと綴っていきますので、
皆さん適当に斜め読みしていってくださいませ☆
<(_ _)>



…あ!
ついでに日曜日に行われた
ヤキイモとチーズフォンデュの限界に挑戦オフ♪」もチョットだけご覧くださいませ。
<(_ _)>
(※注 ヤキイモとチーズフォンデュの限界オフは
あまりにも爆笑しすぎてしまい、とてもじゃありませんが、全部を公開することが出来ません(笑)
これ以上潟菱会の品格を落としてしまってはとてもマズイので、雰囲気だけ伝えさせてくださいw)



それでは改めてみん友さんの分析結果をご覧ください!
<(_ _)>


まずはエクセルを使いお友達さんをデータベース化してみました。





そして最初はみん友さんが住んでいる居住県を調べてみました。





やはり圧倒的に新潟のお友達が多いです。
そして2位はなんと岡山のみなさん!
三大都市圏(東京、大阪、名古屋)を押さえ堂々の2位!
これはかなりビックリです><
意外なところでは香川県の5名もコレはコレで多いと思われます。
でも逆に大都市圏がやや手薄な感じです。


他方、ヤキイモとチーズフォンデュの限界~~のほうですが、
今回集まってくれたメンバーは8名でしたw





手前から、
・お初のエボⅤ乗りのウニさん
・エボⅩデモカー担当の黒えぼさん
・管理人
・クルマが直ったばっかの@ユイちゃん
・お初のエボⅨ_MR乗りのモンキィーさん、
・エボⅥ乗りのぶどう糖くん(450ps仕様)
・ボンネットとっかえたばっかのハイオクくん
・(副会長のそねっトさんは後で合流)


今回、お初のウニさんやモンキィーさんがきてくれました!
正直もっとギクシャクするかと思ったんですが、
悪ふざけオフだったおかげですぐ打ち解けました(笑)
ホントヨカッタですw

そして、分析その②
メーカー別に分析してみました。





やっぱり多いのは圧倒的に三菱。
意外なのが、国内トップシェアのトヨタ勢がまさかの1%台。
なんか申し訳ないです?
異常に偏った結果になってしまいましたw
ちなみにマツダ乗りさんやダイハツ乗りの方がゼロというのもなんなんでしょうか?
ボクの偏食ぶりが露わになった気もします。


そしてヤキイモとチーズフォンデュの仕掛けです。





ガステーブルの上にナベを置き、ヤキイモ用の「麦飯石」を並べ加熱の補助をしてもらいます。


あと、チーズフォンデュの仕掛けですが、それはまた下の方で紹介します。





(この画像は参考資料のチョコレートフォンデュマシーンです)


そして分析その③





やはりボクの乗るすぽばクンとフォルティスが多い結果となりました。
3位に来たエボⅩはどうゆうワケでしょう??
たぶん潟菱会の皆さんの影響でしょうね。
あとアウトランダー乗りのお友達さんが多いのも結構意外でした。

分析その④?





次の予定があるエボⅥ乗りのぶどう糖くんに早くメシを食べさせるため用意した肉まんです。
アルミホイルで肉まんを包んでしまったため、肉まんの焼き加減が分からずコゲました(笑)
しかしお味のほうはコンガリ焼けて意外にうまかったです(笑)


分析その⑤





ボディーカラーの分布ですが、なぜか白が多かったです。
ボディーカラーで友達を選んだワケじゃないのに不思議ですね。
それとゴールドのお友達がゼロで黄緑、オレンジ、ディープブルーが少なかったのはどうしてでしょうかね…?
サッパリ分かりませんw


ヤキイモの分析
麦飯石ごしに加熱しても中々イモが焼けないというコトに気づき、
水を投入し、蒸し焼きにしたらフツーにヤキイモが出来ましたw
ただし、短時間の加熱(30分以下)ではやや生だったらしく、ヒジョーに硬いイモを食ったメンバーもいましたw

その他の食材
石ヤキイモスタイルで焼くとなにかイヤな予感がしたのか、
バナナはグリルで調理w





個人的にはあんまり美味くなかったです(笑)


分析その⑥
過給機のあるなしです。





まあ大体半々でした。
ですが、駆動方式には異常な偏りが!





4WD率が凄い高く、FR率はほぼ無し!
これも三菱のお友達が多い特徴でしょうね。

あと排気量別の統計もここで。





やたら2リッター車が多く、3リッター以上の大排気量車と、軽自動車クラスがメチャメチャ少ない結果となりました。


そしてチーズフォンデュの仕掛けです。





チョコレートフォンデュマシーンに温めたとろけるチーズをそそぎ、
とろけたチーズが下にトロトロと落ちてくるイメージだったのですが、
外気温が寒すぎて、チーズが即硬直ww
チーズフォンデュマシーンは大失敗に終わりましたwwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
(仕方が無いのでチーズはお湯を張ったナベの上にボウルを浮かべそこに溶かして食材をフォンデュしましたw)

そして分析その⑦
男女比です。





圧倒的にオトコばっか(笑)
女の子全然いません(笑)
でもお友達でいてくれる女子の皆さん!これからも見放さないでくださいね(笑)
<(_ _)>


『調理結果』
サツマイモ、ジャガイモ、サトイモ、串だんご、菓子パン→これらはアルミ箔に巻いて焼くとフツーにうまいです♪
また、焼肉、焼き油揚げ?などはフォンデュしてウマシ♪





菓子パンはコゲましたがフォンデュしてたべると凄くウマイです♪





全然関係ないですがポップコーンも焼いてみましたw
でも塩を振り忘れたので、味薄っ!(笑)


しかし魚肉ソーセージ、なぜかしゃぶしゃぶ、焼き鮭。
これらは焼いてみるととてもウマイ♪
画像にはありませんが特に鮭は意外なウマさでとてもビビリましたwww



以上ヤキイモとチーズフォンデュの限界の報告と
みんカラ3年目の報告でした。

おしまいw
<(_ _)>

(なにコレw)
Posted at 2012/10/31 01:11:02 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「マレーバク?@マツ爺 」
何シテル?   05/27 01:47
【Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niigata】の管理人やってます、 (2011.7.2~)  『 iⅤo/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

FRP自作オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:45:34
Hoiさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 21:30:37
MMF2013(6) フォルティス前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 21:18:20

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 男は黙って潟菱会w (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
『Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niig ...
三菱 その他 偽イボ・分身の術? (三菱 その他)
所有していませんがフォルティスセダンの皆さんからのご意見がほしいので、 一定期間だけ登録 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation