さかのぼること先週の日曜・・・・
ウチのグループで
一番偉いとされる、
ステキな副会長こと
そねっトさん発案による
『 納涼・潟菱会ツーリングオフ♪ 』
が行われましたw
で、目的地は「
奥只見湖」という福島県境にあるプチ避暑地w
しかし涼を求め集結した第一集合ポイントはなにげに新潟で一番暑いところで、
出発時点10:00で既に
34℃!(笑)
(※副会長のやらかしポイント①w)
そして集まったユカイな6人で、ぼちぼちツーリング開始♪
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃

(注!画像は赤いエボⅩさんのモノです)
往路の「奥只見湖」へのルートはあえて最短距離を使わず、
プチ峠チックな3ケタ酷道をあえてチョイス♪
(^ω^)v
なにげに潟菱会としてキチンとツーリングオフとかしたコトが無かったので、
とても楽しい♪
・・・とても楽しい。
・・・・・・とても楽しい?
んん??
…っと、ココでハプニング発生?!
Σ( ̄□ ̄;)ハゥ!

おーまいがーw

(※イメージ図)
往路に設定した3ケタ酷道は地滑りの為通行止め(笑)
(※国土交通省によるやらかし+①w)
仕方がないので、有識者による協議の結果?
復路に設定した「
奥只見シルバーライン」に引き返しツーリング再開w
⊂(゚▽゚;⊂⌒`つ====3
しかし全行程20キロほどの距離がある「奥只見シルバーライン」の99%は
「
坂道+くねくねしたトンネル」w
従ってずーーーっと真っ暗(笑)
オマケにトンネル内の道はガッタガタwwww
…心地よい揺れと暗さのおかげで睡魔に襲われるメンバー多数(笑)
コレもツーリングの醍醐味でしょう(笑)
←違います?
で、なんとか20キロの行程を走破し、
煩悩と体力の全てをトンネル内に置いてきたメンバーは、
「徹夜明けの祖父?」のような見事なヤツレっぷり(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
(ヽ´ω`)ゲッソリw
これもツーリングの醍醐味です(笑)
←明らかに違いますw
しかし、到着してみるとコレが見事な行楽地♪
観光バスとか居ちゃったりして、僕らも軽くテンションアップ↑↑
そして下界より全然涼しーYO♪

↑
奥只見湖手前のスロープカーから
奥只見レイクハウスと奥只見ターミナルを俯瞰からw

↑
そして珍しく並ぶことが出来た潟菱会のみなさんw
急遽駆けつけてくれたジョニーライデンさんと共に計7台にw
奥から
・ジョニーライデンさん(赤VR)
・世界の副会長コト、そねっトさん(赤VR)
・赤いワンオフマフラーを取り付けた黒えぼさん(黒エボⅩ)
・期待のルーキー廃屋満誕くん(黒エボⅩ)
・リップを壊して直しただいちゃんw(白エボⅩ)
・どんどんラリーの道にひた走る赤いエボⅩさん(赤エボⅩ)
・生きること全てが「やらかし」の管理人(白フォル)
(※管理人のやらかし①)
しかし客観的に見ても観光地に似つかわしくない物騒なクルマ達がズラーーリwwww
う~~ん感じワル~イ♪(笑)
(※メンバー全員やらかしポイント+①w)
そしてヤツレきっているメンバーは思い思いの昼めしをチョイスw
(^ω^)b

↑
ボクは「かき揚げそば」と「イワナ」を頼んだのですが、
暑い日なので冷たいかき揚げそばが出てくるかと思いきや、暖かいモノが出てきたwwww
(※管理人によるやらかしポイント+①)

↑
そして暑さに負けたメンバーはメシの他にかき氷をチョイス☆
(^ω^)b
しかしメシとかき氷が一緒に出てきちゃったので、
かき氷の1/4は溶けて台無しにwww
(注!画像は赤いエボⅩさんのモノです)
(※ボク以外のメンバーさんによるやらかしポイントそれぞれ+①w)

↑
上記食べ物で足りるワケが無く、追加で
「越後もち豚」の串焼きと「山ぶどうソフト」をいたがきますw
見た目はザンネンな感じですが程よくウマイ♪
(※但しニクを一個食べちゃったのと山ぶどうソフトの画像が無いので
管理人のやらかしポイント+②w)

↑
100円払ってスロープカーに乗り込み奥只見湖の遊覧船を目指しますw
(※少女が高速移動しています!軽くオバケに見えるので少女のやらかしポイント+①w)

↑
奥只見湖を周遊する「FANTASIA号」
とても立派な船です!
しかし先ほどのスロープカーあたりから
むさ苦しい男達7人と優雅な旅?に激しいギャップをおぼえ
ボクは半笑いが止まりませんwwww
(※管理人によるやらかしポイント+①w)

↑
湖上を進むFANTASIA号と観光客気取りのメンバー達w
そもそもツーリングオフといいながら
なぜ船?にwwww
(※全員によるやらかしポイント+②w)
…約40分ホドの船旅を終え、ダムのあたりをご徘徊w

ダムから下を眺める!
高っw

ついでに先ほどのFANTASIA号と奥只見湖を遠巻きにw
(※特にオチが無いので副会長のやらかしポイント+①w)
その後奥只見レイクハウスや奥只見ターミナルに戻り
おしゃべりんぐとまたカキ氷w
(※ちなみにメンバーは1日に2食も3食もカキ氷を食べたので
ボク以外のメンバーのやらかしポイントそれぞれ+①w)
(※その間だいちゃんが昼寝してたのでだいちゃんのやらかしポイントは+②w)
ボチボチ帰るべ!
ということになり3時過ぎに奥只見湖を出発w
次なる目的地「
道の駅ゆのたに」へw

↑
う~ん、やっぱりキチンと並べないw
だめな人たちだwww
(※堅苦しくないので逆に好印象♪やらかしポイントそれぞれ-①w)

↑
今回お初のハイオクくん☆
ツインカナードとGTウィングがメッチャカッコエェ!
今後速さでは誰にも負けない”ムフフパーツ”装着とのことでこの先がタノシミw

↑
ついに神秘のベールを脱いだ黒えぼさんのnewマフラー☆
程よく焼けてなまめかしい色合いにw
(少し夜の街を連想させますw)
(※いやらしいコトを想像した皆さんそれぞれやらかしポイント+①w)

↑
先日コンビニへの進入でVOLTEXリップを破壊しただいちゃん!
ザンネンながらぶっ壊れちゃったけど、
ディーラーオプションのリップと、VOLTEXのリップを巧みに組み合わせ見事に復活!☆
まるでどこかに売っているような自然な風合いw
コレはホントよく出来ていると思う!
(※やらかしを期待したあなた!ここは何もありませんw
期待したあなたにやらかしポイント+⑩www)

↑
仕事帰りたまたまボクらを見つけてくれたスカクー乗りのまっぴこさん!
次のサーキットに向け着々と準備中!!
とってもタノシミだZE☆
そして次は一緒に観光もw
(※写真は赤いエボⅩさんからw)

↑
今回企画兼幹事を担当してくれた副会長のそねっトさんw
前回の1周年オフで周囲からの高評価の為、この後試乗☆
あまりのセッティングの素晴らしさにとりあえず感動!
1500ccに全く思えないクイックでムダの無い仕上げっぷりに脱帽です!
(>_<)
(※写真はジョニさんからw)
・・・・っとこんなワケで潟菱会ツーリングオフが終わりましたw
しかしツーリングオフと銘打ちながらあんまり運転していない(笑)
それどころかマッタリ船遊びとかwww
さすが潟菱会シュール杉ww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
とにかく幹事を務めていただいた副会長お疲れさまw
参加された皆さんお疲れ様でした!
ヒジョーに楽しかったので、この先もそねっト旅行社のお世話になりたいと思います!
副会長ヨロシクネーwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
(※やらかしポイントの集計はメンドイので誰か数えてくれませんか?www)
Posted at 2012/08/08 17:52:01 | |
トラックバック(0) |
オフ | 日記