• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iⅤo/Ⅹ@sportbackのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

MMF2012 in 水島の準備

MMF2012 in 水島の準備みん友の皆さんご無沙汰しておりますw
<(_ _)>
そして「MMF2012 in 水島」に参加されるみなさんこんばんは!
(^ω^)ノ

ボクは新潟でギャランフォルティススポーツバックというあまり目にしないクルマに乗っています、イボと申します!
(`∇´ゞ
一応新潟の三菱乗りの一員として、今回もMMFに参加させていただきます!
開催まで1週間になりましたが、みなさんどうぞよろしくお願いします!
m(__)m


さて、突然ではありますが、今年もMMFに参加するにあたり、
恒例となった?「パーツ放出」をやってみようかと思います♪


で、放出品はコチラ
 ↓  ↓  ↓
 



上記画像は
 
 「ランサーエボリューションⅩ用 HKSリーガマックスプレミアム」です!

ちなみにこの画像は、
ウチのグループに入ってもらってる、Monkeさんのパーツになります。

参考までに以下のようなエキゾーストサウンドを奏でます♪
↓    ↓    ↓



で、今回はMonkeさんのご好意により
 「リアピース」
 「センターパイプ」
(メーカー価格セットで120,750円 (税込))
 をセットで③諭吉前後で提案させてもらおうと思います。
o(^-^)o
 
なので興味おありの方がいらっしゃいましたら、
コメントやメッセ、イイねでリアクションいただけると助かりますw
 
で、とりあえずリアクションあろうとなかろうと、MMFに持って行こうと思います♪

(^o^)



で、以下使用環境など

[使用期間]:1年未満
[程度]:補修歴なし、サビ・ヘコミ等なし。良品です!

[備考]:保障期間2012年12月
 

こんな感じです。

ご要望、ご質問等ございましたら、ふんわりご連絡いただければと思います!

みなさんヨロシクお願いしますね☆彡
(^ω^)v
Posted at 2012/09/30 23:11:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | こくち | 日記
2012年08月08日 イイね!

【そねっト旅行社】納涼(爆笑?)潟菱会ツーリングオフ♪【渾身企画!】

さかのぼること先週の日曜・・・・
ウチのグループで一番偉いとされる、
ステキな副会長ことそねっトさん発案による
 『 納涼・潟菱会ツーリングオフ♪ 』
が行われましたw

で、目的地は「奥只見湖」という福島県境にあるプチ避暑地w
しかし涼を求め集結した第一集合ポイントはなにげに新潟で一番暑いところで、
出発時点10:00で既に34℃!(笑)
(※副会長のやらかしポイント①w)

そして集まったユカイな6人で、ぼちぼちツーリング開始♪

     ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
    ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
   ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
  ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
 ε===ε===⊃( ・ω・)⊃
ε===ε===⊃( ・ω・)⊃



(注!画像は赤いエボⅩさんのモノです)


往路の「奥只見湖」へのルートはあえて最短距離を使わず、
プチ峠チックな3ケタ酷道をあえてチョイス♪
(^ω^)v

なにげに潟菱会としてキチンとツーリングオフとかしたコトが無かったので、
とても楽しい♪

・・・とても楽しい。
・・・・・・とても楽しい?

んん??

…っと、ココでハプニング発生?!
Σ( ̄□ ̄;)ハゥ!





おーまいがーw



(※イメージ図)

往路に設定した3ケタ酷道は地滑りの為通行止め(笑)
(※国土交通省によるやらかし+①w)


仕方がないので、有識者による協議の結果?
復路に設定した「奥只見シルバーライン」に引き返しツーリング再開w
⊂(゚▽゚;⊂⌒`つ====3

しかし全行程20キロほどの距離がある「奥只見シルバーライン」の99%は
 「坂道+くねくねしたトンネル」w
従ってずーーーっと真っ暗(笑)
オマケにトンネル内の道はガッタガタwwww


…心地よい揺れと暗さのおかげで睡魔に襲われるメンバー多数(笑)
コレもツーリングの醍醐味でしょう(笑)←違います?

で、なんとか20キロの行程を走破し、
煩悩と体力の全てをトンネル内に置いてきたメンバーは、
 「徹夜明けの祖父?」のような見事なヤツレっぷり(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
(ヽ´ω`)ゲッソリw

これもツーリングの醍醐味です(笑)←明らかに違います



しかし、到着してみるとコレが見事な行楽地♪
観光バスとか居ちゃったりして、僕らも軽くテンションアップ↑↑
そして下界より全然涼しーYO♪




奥只見湖手前のスロープカーから
奥只見レイクハウスと奥只見ターミナルを俯瞰からw
 





そして珍しく並ぶことが出来た潟菱会のみなさんw
急遽駆けつけてくれたジョニーライデンさんと共に計7台にw

奥から

 ・ジョニーライデンさん(赤VR)
 ・世界の副会長コト、そねっトさん(赤VR)
 ・赤いワンオフマフラーを取り付けた黒えぼさん(黒エボⅩ)
 ・期待のルーキー廃屋満誕くん(黒エボⅩ)
 ・リップを壊して直しただいちゃんw(白エボⅩ)
 ・どんどんラリーの道にひた走る赤いエボⅩさん(赤エボⅩ)
 ・生きること全てが「やらかし」の管理人(白フォル)
 (※管理人のやらかし①)

しかし客観的に見ても観光地に似つかわしくない物騒なクルマ達がズラーーリwwww

う~~ん感じワル~イ♪(笑)
(※メンバー全員やらかしポイント+①w)

そしてヤツレきっているメンバーは思い思いの昼めしをチョイスw
(^ω^)b





ボクは「かき揚げそば」と「イワナ」を頼んだのですが、
暑い日なので冷たいかき揚げそばが出てくるかと思いきや、暖かいモノが出てきたwwww
(※管理人によるやらかしポイント+①)







そして暑さに負けたメンバーはメシの他にかき氷をチョイス☆
(^ω^)b
しかしメシとかき氷が一緒に出てきちゃったので、
かき氷の1/4は溶けて台無しにwww
(注!画像は赤いエボⅩさんのモノです)
(※ボク以外のメンバーさんによるやらかしポイントそれぞれ+①w)






上記食べ物で足りるワケが無く、追加で
「越後もち豚」の串焼きと「山ぶどうソフト」をいたがきますw
見た目はザンネンな感じですが程よくウマイ♪
(※但しニクを一個食べちゃったのと山ぶどうソフトの画像が無いので
管理人のやらかしポイント+②w)







100円払ってスロープカーに乗り込み奥只見湖の遊覧船を目指しますw
(※少女が高速移動しています!軽くオバケに見えるので少女のやらかしポイント+①w)






奥只見湖を周遊する「FANTASIA号」
とても立派な船です!
しかし先ほどのスロープカーあたりから
むさ苦しい男達7人と優雅な旅?に激しいギャップをおぼえ
ボクは半笑いが止まりませんwwww
(※管理人によるやらかしポイント+①w)

 




湖上を進むFANTASIA号と観光客気取りのメンバー達w
 
そもそもツーリングオフといいながらなぜ船?にwwww
(※全員によるやらかしポイント+②w)


…約40分ホドの船旅を終え、ダムのあたりをご徘徊w




ダムから下を眺める!
高っw




ついでに先ほどのFANTASIA号と奥只見湖を遠巻きにw
(※特にオチが無いので副会長のやらかしポイント+①w)

その後奥只見レイクハウスや奥只見ターミナルに戻り
おしゃべりんぐとまたカキ氷w
(※ちなみにメンバーは1日に2食も3食もカキ氷を食べたので
ボク以外のメンバーのやらかしポイントそれぞれ+①w)
(※その間だいちゃんが昼寝してたのでだいちゃんのやらかしポイントは+②w)



ボチボチ帰るべ!
ということになり3時過ぎに奥只見湖を出発w
次なる目的地「道の駅ゆのたに」へw





う~ん、やっぱりキチンと並べないw
だめな人たちだwww
(※堅苦しくないので逆に好印象♪やらかしポイントそれぞれ-①w)





今回お初のハイオクくん☆
ツインカナードとGTウィングがメッチャカッコエェ!
今後速さでは誰にも負けない”ムフフパーツ”装着とのことでこの先がタノシミw
 






ついに神秘のベールを脱いだ黒えぼさんのnewマフラー☆
程よく焼けてなまめかしい色合いにw
(少し夜の街を連想させますw)
(※いやらしいコトを想像した皆さんそれぞれやらかしポイント+①w)

 





先日コンビニへの進入でVOLTEXリップを破壊しただいちゃん!
ザンネンながらぶっ壊れちゃったけど、
ディーラーオプションのリップと、VOLTEXのリップを巧みに組み合わせ見事に復活!☆


まるでどこかに売っているような自然な風合いw
コレはホントよく出来ていると思う!
(※やらかしを期待したあなた!ここは何もありませんw
期待したあなたにやらかしポイント+⑩www







仕事帰りたまたまボクらを見つけてくれたスカクー乗りのまっぴこさん!
次のサーキットに向け着々と準備中!!
とってもタノシミだZE☆
そして次は一緒に観光もw
(※写真は赤いエボⅩさんからw)






今回企画兼幹事を担当してくれた副会長のそねっトさんw
前回の1周年オフで周囲からの高評価の為、この後試乗☆

あまりのセッティングの素晴らしさにとりあえず感動!
1500ccに全く思えないクイックでムダの無い仕上げっぷりに脱帽です!
(>_<)
(※写真はジョニさんからw)



・・・・っとこんなワケで潟菱会ツーリングオフが終わりましたw
しかしツーリングオフと銘打ちながらあんまり運転していない(笑)
それどころかマッタリ船遊びとかwww

さすが潟菱会シュール杉ww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

とにかく幹事を務めていただいた副会長お疲れさまw
参加された皆さんお疲れ様でした!

ヒジョーに楽しかったので、この先もそねっト旅行社のお世話になりたいと思います!
副会長ヨロシクネーwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





(※やらかしポイントの集計はメンドイので誰か数えてくれませんか?www)
 
Posted at 2012/08/08 17:52:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年07月18日 イイね!

オレお礼

オレお礼こんばんは潟菱会です☆









 

先日14、15日に行われたウチのオフにご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました☆
<(_ _)>

終わってみれば参加してくれた方は以下の通り


 ・パジェリストくん(フォルティス/奈良県)
 ・のら和尚くん(フォルティス/奈良県)
 ・ほたるんさん(フォルティス/埼玉県)
《spoba.関東さん》
 ・マツ爺さん(ランサーラリーアート/神奈川県)
《岡菱会さん》
 ・ひろっちさん(岡菱会代表/すぽば/岡山県)
 ・こるちょさん(コルトVR/岡山県)
 ・岸っさん@旧口先さん(すぽば/岡山)
《香菱会さん》
 ・理樹さん(香菱会代表/フォルティス/香川県)
 ・GRIMMさん(カマロ/香川県)
(潟菱会)
 ・管理人(すぽば/新潟県)
 ・Monkeさん(エボⅩ/北海道)
 ・黒エボⅩさん(エボⅩ/新潟県)
 ・sugaiさん(@新潟代表/アウトランダー/新潟県)
 ・雪風さん(エボⅣ/新潟県)
 ・なすぼんさん(エボⅩ/愛知県)
 ・そねっトさん(コルトVR/新潟県)
 ・黒ばりすさん(エボⅩ/新潟県)
 ・まっぴこさん(すかくー/新潟県)
 ・だいちゃん(エボⅩ/新潟県)
 ・ヨシトモさん(セディゴン/新潟県)
 ・赤いエボⅩさん(エボⅩ/長野県)
 ・飯枷燵奈くん(エボⅩ/新潟県)
 ・ギャランドゥくん(フォルティス/福島県)
 ・あつし28さん(エボⅨ/新潟県)
 ・JPくん(エボⅩ/新潟県)
 ・わっちょんさん(エボⅧ/新潟県)
 ・くろいんさん(エボⅩ/新潟県)
 ・RedFoxさん(エボⅩ/新潟県)
 ・なべトモさん(エボⅩ/新潟県)
 ・なべトモさんのお友達さん(フォルティス/新潟県)
 ・@ユイちゃん(コルトVR/新潟県)
 ・SAKIちゃん(エボⅩ/新潟県)
 ・ぶどう糖くん(エボⅥTME/新潟県)
 ・Johnny Riddenさん(コルトVR/新潟県)
 ・だいちゃん弟君(180SX/新潟県)

 ・初対面のエボⅤ乗りさん(エボⅤ/神奈川県)(笑)
 ・まさる@新潟さん(RVR/新潟県)


計 37 台!
∑(`□´/)/

だいぶビックリです!><

しかも1周年のお祝いに駆け付けてくれた、
 北海道、福島県、埼玉県、神奈川県、
 長野県、愛知県、奈良県、岡山県、香川県の皆様!
ボクがおもてなしをすると言っておきながら、
最初の画像の通りおもてなしされまくりwwwww

 ・北海道のMonkeさんから、「バターサンドと北海道の地酒」
 ・福島のギャランドゥくんから「ままどおる」
 ・神奈川のマツさんから「東京ばなな」←(だったと思います)
 ・長野の赤いエボⅩさんから「御塩もなか」
 ・香川の理樹さん、GRIMMくんから「たくさーーーんのおみやげ!!」
 ・岡山のこるちょ。さんから「倉敷のお酒と、ひるぜんやきそばの柿の種」
 ・岡山のひろっち会長から「きびだんご&ホルモンうどん」
 ・奈良のパジェリストくんから「鹿せんべい」

ほかにもいっぱいもらいすぎて詳細不明(笑)

おそらく僕らが余程貧乏ったれに見えたのが勝因なのでしょうwww
もらいすぎてホント恐縮です(笑)
(T∇T )



・・・・っとそんなワケで今回のブログはお礼のみのブログとさせてもらいましたw
 (^ω^)ノ
遠方からこられた皆さん、地元新潟メンバーのみなさん、
色々お世話になりました!
ホントお疲れさま&ありがとうございました☆
<(_ _)>
来年に向け潟菱君、ますますがんばろうと思います!
o(^-^)o
さしあたって、ウチのエボⅩメンバーは中部エボⅩクラブにじゃんじゃん加入するように(笑)`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


とりあえず、オフレポと、参加車の紹介はまた今度・・・・w



・・・・・・・次回はいつも通り笑えるブログを頑張りますwwwww
(`∇´ゞ

この記事は、「潟菱会一周年オフ」について書いています。

この記事は、潟菱会一周年オフ に乱入 の巻について書いています。

この記事は、潟菱会一周年オフ・・・最後の方だけ行ってきましたについて書いています。

この記事は、潟菱会1周年記念オフ会について書いています。

この記事は、クルマないけど潟菱会一周年記念オフ参加について書いています。

この記事は、潟菱会一周年オフに参加しました。について書いています。

この記事は、潟菱会一周年オフ に乱入 の巻について書いています。

この記事は、潟菱オフハーフ参加&春日山城について書いています。

この記事は、2012.7.15 潟菱会オフについて書いています。

この記事は、潟菱会1周年オフについて書いています。

この記事は、潟菱会一周年記念オフについていってみたについて書いています。


この記事は、潟菱会1周年記念オフに参加してきました♪初日編について書いています。
Posted at 2012/07/18 20:56:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | 潟菱会 | 日記
2012年07月02日 イイね!

満1才

満1才・・・実は1年前の今日。
チョットカッコつけた名前のグループ
 「 Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niigata
を立ち上げました。

が!Σ( ̄□ ̄;)!
 しかし、周囲の悪いオトナ?にそそのかされ?
 「潟菱会」という、まるでオチャラケ集団のような俗称も同時にゲット(笑)
ε=(ノ;_ _)ノ


 
・・・・あれ???
いや、そもそも冷静に考えてみれば、
管理人をするボクの名前はイボだし、
「ガタ菱会」 みたいなコミカルなお名前のスタートでは
しょっぱなからメチャメチャ 
ビハインド があるような・・・・・(笑)


(うわ大失敗じゃね?)
 


 
・・・・っと、一人ココロの中で呟いていましたが、
どういうワケか上の不安を吹き飛ばすかのように、
1年で50人もの参加者さんが!
Σ( ̄□ ̄;)

(ありがたい限りです)
(-人-)

 
しかも参加してくださるみなさん、とんでもない技能の持ち主の方ばかりで、
ホント、なにげにスゴイ人ばっか!!

走りに特化した人、めちゃめちゃタフな人、三菱メッチャラブな人、
酒がメッチャ好きな人w、職業を生かした特殊技能がある人、、、
メッチャ器用な人・・・・などなどホントすごいの!



アレ?
ってか逆に、
ヘンテコリンな人は管理人ただ一人なのではwww

 


 
・・・・っとこんなグダグダなグループなのですが、
どうにか満1歳を迎えることが出来ました!
みなさんありがとうございました!
(ToT)/~~~










・・・・なんかまるでグループ解散のブログのようですが、違いますよ(笑)


来年、、、、再来年、、、、、4、5年くらいは頑張りますヨw
(^ω^)v


さしあたって、7月14~15日のオフを頑張らなくては!
o(^-^)o
 

とにかく今後とも皆さんよろしくお願いしますね☆
<(_ _)>
Posted at 2012/07/02 23:01:24 | コメント(34) | トラックバック(0) | 潟菱会 | 日記
2012年06月17日 イイね!

オフの下見とか行ってみましたw

オフの下見とか行ってみましたw先週水曜、40日くらいブリにお休みだったので、
来月のオフ地の下見に行ってみました☆
\(^○^)/

(良ければイベントカレンダーをご参考にしてくださいまし)

 https://minkara.carview.co.jp/calendar/2139/

 <(_ _)>

イベントカレンダー②の
 「七福食堂さん」
特大のオムライスがあるらしいが、
小食のボクはとても食べる自信が無いので、
日替わり定食を!

しかし画像なし(笑)
フツーにうまかったですw♪
 

イベントカレンダー③の

 「アルペンブリックタトラ館





池の平温泉スキー場というところにありますw
冬季間はスキーも出来ちゃうトコなので、
現地は中々の避暑地w

確かこの日は外気温28℃はあったけど、
アルペンブリックタトラ館周辺は20℃くらいでしたw
とても爽やかな観光地ってな感じでした♪
(^ω^)





ばびょーんw

アルペンブリックタトラ館に程近い場所に
突如巨大な建物が!
∑(`□´/)/

 「温泉かふぇ」っていうトコっすw
 
なんでも”まんが喫茶”と”天然温泉”を合体させちゃったクレイジーハウスですwwww

こんな避暑地でマイナスイオン全開なところに
ニート達の楽園がwwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ってかこんなトコでまったりしてたらお金がすぐなくなるゾ!
気ヲツケロ!ニート君たちwwww





どうやらそこそこの観光地らしく眺めのいいトコもありましたw


名前はキモイけど、「いもり池」って言います!
何気にライブカメラまである!
しかし夜見るとなんも見えねーーーwww
でも興味がある方はコチラ→→ ◆◇池のカメラw◇◆





で、池の近くにおみやげ屋さん
 「芭蕉庵
があり、

アイスとか買うと足湯無料だってw



 
ついでにケーキは手作りとのコト!




 
ちょっとうまそーだ♪
(^ω^)v




 
で、とりあえずおじいちゃんなどの冷たい視線を尻目に
黒い温泉に30分近く居座るwwww
(ココはややフィクションですw)
しかし暖かくなり眠くなりましたw

Zzzz....


で、おうちに帰り、念のためアルペンブリックタトラ館の
 「妙高高原ビール」を頂いてみる!




うん!生ビールだ!
発泡酒とは一味違うゼw←(アタリマエwww)


…・・・・疲れたので次回に続くw
Posted at 2012/06/17 21:14:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「マレーバク?@マツ爺 」
何シテル?   05/27 01:47
【Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niigata】の管理人やってます、 (2011.7.2~)  『 iⅤo/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FRP自作オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:45:34
Hoiさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 21:30:37
MMF2013(6) フォルティス前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 21:18:20

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 男は黙って潟菱会w (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
『Mitsubishi Owner`s Community Evolution Niig ...
三菱 その他 偽イボ・分身の術? (三菱 その他)
所有していませんがフォルティスセダンの皆さんからのご意見がほしいので、 一定期間だけ登録 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation