• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

福島県会津、中通り紅葉&カフェ巡

先週の土日は福島県へ旅行してきました。
新幹線で。



E2+E3 E4+E5の連結姿を見てテンションアップ(笑)

新白河駅から車で最初に向かったのは
会津ジイゴ坂学舎。
昔の校舎を利用してカフェとギャラリーなどやっています。とてもレトロな建物です。






木の廊下



期間限定のアップルティー♪
りんごがまるごと入ってます。
ほのかに甘くいい香りがします。
あとバニラアイスも食べましたが画像なしです(笑)

次に向かったのは湯野上温泉駅。



駅舎の横には足湯があります。



足がぽっかぽっかになりました。

次はメインの大内宿。







紅葉がとても綺麗で絵になる風景でした♪
いちょうの絨毯も!

ここでもお茶をしに。
テレビ「人生の楽園」で放送された
カフェ「茶房やまだ屋」





店内は広くとても綺麗でした。
ここでは珈琲を頂きました。
おかみさんと少しお話ししましたが、
放送後は凄いお客さんがきてとても忙しかったと言っていました。
イケメンの息子さんがお手伝いしていますよ。

本日のお宿「本家 扇屋」さんです。
蔵を改築してお部屋になっております。
ご飯は宿泊のみなさんと一緒に食べます♪



夕飯は食べきれないほどの料理!
お魚や馬刺し郷土料理などです。

食事も終わり少し外を散歩しました。
日中は観光客でごった返してますが夜は誰もいません。建物にある灯りがポツンポツン両脇にありとても幻想的でした。

2日目は朝から雨…
会津若松へ行き、カフェへ
會津壹番館へ野口英世のゆかりのある建物です。



次に向かったのは猪苗代湖へ
「世界のガラス館」を見学し、
磐梯山ゴールドラインを通り桧原湖へ



そこから磐梯吾妻レークラインを通り
土湯温泉へ。



錦滝旅館さん。
日帰り入浴500円です
源泉掛け流しでとてもいいお湯でした。
紅葉も見れて贅沢な気分になりましたよ。
土湯温泉から福島へ抜け国道4号へ出て
道の駅安達上りへ。
目的は酪王乳業のカフェオレソフトクリーム!



めっちゃ美味しかったです!

食べ終えて帰路に至りました。
楽しい2日間でした!
ブログ一覧
Posted at 2015/11/11 22:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

引き続き今日も
giantc2さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

コラボレーション(0014)
LSFさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年11月12日 0:34
温泉も大内宿も酪王カフェオレも福島のいいトコ!

福島満喫ですね♪
コメントへの返答
2015年11月12日 7:51
普段は中通り浜通りしか行ったことないから会津地方行けて楽しかったです。
今度は五色沼に行ってみようかな。
2015年11月12日 0:39
アップルティいいねー^^

いつの間にか、銀杏の葉も黄色くなってて、冬なんだな、って思った。
仕事に振り回されて、空を見ている余裕もなかったかな^^;

最近飯坂温泉行ってないな(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年11月12日 7:57
りんごも食べれるのですが温かいりんごは食べる気になりませんでした(笑)
今年は紅葉遅れてるみたいですよ。
福島の奥地にある野地温泉も良いですよ!
2015年11月12日 7:39
秋って感じの雰囲気がいいですね(*´ω`*)
車買ってから駅には近づかなくなったので新幹線とかも無縁になってますけど(^^;
コメントへの返答
2015年11月12日 7:59
秋を満喫しました。
凄く癒されました!
私は逆に鉄道をメインに出かけてます…
2015年11月12日 9:36
東北はいつも車だから東北新幹線に乗ったことはないなぁ~
来年は新幹線で函館行こうかな…

大内宿・湯野上温泉駅のかやぶき屋根…懐かしいです。
近くの塔のへつりに行ってから会津若松を目指しました。
コメントへの返答
2015年11月12日 12:32
たまには電車もいいですよ。
電車から見る景色も格別です。
北海道新幹線で1度行ってみたいです!
大内宿は建物も人も最高です!
2015年11月12日 12:51
その連結はテンション上がるね(´∀`∩)↑↑
コメントへの返答
2015年11月12日 15:04
めっちゃ上がる!
2015年11月12日 12:56
この時期の大内宿いいですよね(^^)
やまだ屋入ったことなかったので、気になりますね(^-^)

五色沼おすすめですよ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年11月12日 15:05
店内はめっちゃ落ち着きますよ。
あまり遅く行くと終わるメニューがあります。
2015年11月12日 15:25
お疲れ様です。

なるほど楽しそうです(^^)v
コメントへの返答
2015年11月12日 20:27
今度、奥様と電車の旅はいかがですか?
車窓からの景色は楽しいですよ。
2015年11月12日 16:32
こんにちわ(o^∇^o)ノ

会津は良い所ですねぇ~(≧∇≦*)♪♪

会津若松は、あたしの母の親の実家なので…
また行きたいですわo(´∀`)o
紅葉も綺麗でしょうね~(〃∀〃)ゞ

おチビがまだお腹に居る時、
お昼ラーメン食べるって計画してて、
暑い中1時間並んで食べた覚えがあります( ̄∀ ̄)

美味しかったですが、並ぶのは辛かった(泣)!!

足湯も気持ち良さそうですね(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2015年11月12日 20:29
こんばんは。
会津は良いところです!
温泉もたくさんありますし♪
美味しい食べ物も‼
自然がいっぱいで癒されました!
足湯良かったですよ。無料ですし♪

プロフィール

「東北みやぎ復興マラソン大会に参加」
何シテル?   11/03 08:40
車はマツダ スクラムトラックです。 LEDテール、ホイール、マフラー交換してます。 みなさんよろしくお願いします。 元80スープラ乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

jamz laser 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:20:33
LADDER FRAME スキッドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 12:08:27
fcl. LW5B バックランプ ホワイト 2400lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:45:30

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
普段はスクラムに乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
楽しくてかっこいい最高な車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation