• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moondustのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

南相馬追悼花火大会

8、9日お手伝いに行ってきました。




まずは午前中、会場にテントや駐車場の看板設置。
お昼になり久しぶりに6号線沿いにある
花園で食事しました。ここは量も多くとても美味しい食事を頂けます。
食事後は北泉海岸へ震災当時は防波堤が破壊されて横倒しになってましたが今は護岸工事も進み綺麗になってきました。



震災前からここはサーフィンの有名なところでこの日も多くのサーファーがいましたよ。

午後からは出店の準備。



16時になりイベントスタート。


浪江町請戸出身の門馬さん





ライブもあり多くの人たちが聞き入っていました。


出店のスーパーボールすくい。
他にもかき氷、フランクフルト、ポテトフライなどありましたよ。



そして花火打ち上げスタート。
萱浜の夜空にたくさんの花火が打ち上がりました。うまく撮れませんでした…


Ustreamでご覧になれます。13分過ぎからカウントダウンです。
http://www.ustream.tv/search?q=fukkouhamadan



多くの人たちが笑顔で花火を観てました。きっと天国にいる方々も喜んでくれたはずです。
Posted at 2015/08/11 08:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

8日は南相馬へ。

今週8日(土)は福島県南相馬市原町区萱浜で追悼花火大会があります。
ここ萱浜では4年前の大震災で津波被害を受け77人の方が亡くなれています。
未だに行方不明の方も…

毎年この時期に亡くなられた方たちへ
2000発の花火を打ち上げます。

私も今年もお手伝いに行きます。



駐車場もありますのでお近くの方
是非入らしてください。
飲食ブースなどもあります。
Posted at 2015/08/03 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月26日 イイね!

スープラプチツーリング

昨日の夜は、湾岸市川から海ほたるへ
スープラ仲間とプチツーリングしてきました。
その前に午前中は福島県二本松市で田んぼ周辺の草刈り。



初めて草刈り機を使い草刈りしました。
約2時間で草刈り終了その後はみんなでBBQし東京に戻りボラ仲間と、今、銀座で開催されてる「復興バー」に行きました。8月8日まで毎日日替りでマスターが変わります。



今回のマスターは南相馬へボランティアに行っている女性がマスターで南相馬に関係のある食材やアルコールがありました。どれも美味しい料理でしたo(^o^)o

店をあとにして1度家に戻りプチツーリングへ谷津で降りてUターンし湾岸市川PAへすでに何台か集まっていて談笑タイム。





そしてメインのプチツーリング( *´艸`)
前はスープラ、スープラ。
途中、うえーくんと目が合い(*/□\*)
大井PAからはじろぉくん合流。
良い音するケダチクさんに抜かれアクアラインへ。トンネル内は良い音が響きます。
海ほたるに着き車を停めるとなぜが人が集まってきました。外国の方が多かったです。



そして談笑タイム♪
久しぶり会う方や初めてお会いする方がいましたが楽しく過ごせました。
今年はリアバンパーにダクト加工が流行ってるみたいです。
今回はたくさんのスープラが集まりました。何台だろう?
そして0時を越えてもまだまだ楽しい時間が続きます。そして1時過ぎになり私の体力が無くなり一足先に失礼しました。

参加された皆さんお疲れ様でした!


Posted at 2015/07/26 19:49:42 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

走行後のお手入れ。

先週の走行会から一週間が経ちました。
昨日のことのかのように感じます。

今日は各部点検と洗車をしました。
エンジンルーム内も油脂類の滲みや漏れもなくブレーキもきちんと効くしOK。

そして洗車。





OK(゜∇^d)!!
車は綺麗に乗らないとですね。

ブレーキダストも凄かったのですが
マジックウォーターのおかげで洗車ガンで綺麗に落ちました。

終わり。

Posted at 2015/06/20 13:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年06月15日 イイね!

スープラ大運動会

土曜日はSWAT Racingさん主催の筑波1000サーキット走行会に参加してきました。
実に7年ぶりです(^o^;)

朝、守谷SAで待ち合わせをしそこからサーキットまでプチツーリングしましたo(^o^)o
(今回はじろぉくん早かった)
サーキットに着き走行準備。



受付しドラミ。
旗の色の意味を思い出し。
いざ走行開始!

前も後ろもスープラ。
良い音しながら駆け抜けていきます。

私はというと「このコーナーなん速だっけ!?」とか思い出しながら1本目走ってました(^o^;)

2本目は何となく走ってました(^-^;)

3本目はレーシングドライバーの菊地靖選手に自分の車を運転してもらいました。
まるで違う車に乗ってるかのようで「ここまで行けるんだなと」とわかったしアドバイスもいただきました。
後半は自分で運転してタイムアップしました。

4本目は写真撮ってました。
何枚かですが…









あとはtoolくんの所へ(っ´ω`)っ

Dさんから拝借。

スープラ以外にもインプレッサや86などやドリ車枠、ハイブリッド枠、EV枠がありました。


ピット裏には屋台もありとても充実してました。
走行会最後には抽選会もあり参加者皆さんに景品がありました。

久しぶりのサーキット走行でしたがとても楽しかったです。
今度は同じタイヤ銘柄で走ろう。

参加された皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました。


車もドライバーも
ワイルドだろ~(≧∇≦)












燃え尽きる…
Posted at 2015/06/15 23:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「東北みやぎ復興マラソン大会に参加」
何シテル?   11/03 08:40
車はマツダ スクラムトラックです。 LEDテール、ホイール、マフラー交換してます。 みなさんよろしくお願いします。 元80スープラ乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

jamz laser 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:20:33
LADDER FRAME スキッドプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 12:08:27
fcl. LW5B バックランプ ホワイト 2400lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:45:30

愛車一覧

マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
普段はスクラムに乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
楽しくてかっこいい最高な車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation