• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月22日

トロッコ電車

息子の絵日記のために、富山県黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗ってきました。

こんな電車。

まるで、遊園地の電車のようですが、これがなかなか楽しかったです。

宇奈月駅を出発して終着駅の欅平駅まで80分、ゆっくり大自然を満喫です。


欅平には足湯などがあり、心も体もすっきり!


でも、こんなものもあったりして・・・

100%安全は保障していないので、個人の判断で利用してください、とのこと。。。


正直、こんなところ子供は全然面白くないと思っていましたが、子供たちは大満足。

良かった、良かった(^^


で、肝心の絵日記はというと、
今日の登校日に持っていって写真はありません。
すっごく上手でお見せできなかったのが残念!(親ばか爆)


※フォトギャラアップです。
ブログ一覧 | 今日出来 | 日記
Posted at 2010/08/25 23:51:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

少し弄って、厚岸へ!
shinD5さん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 0:18
お~ しっかりパパしていますね!

下界の暑さを忘れるくらい、いい気候だったのでは?
黒部か? 小学生の頃じーさんに連れて行ってもらったな~ 電気バス乗って!!
コメントへの返答
2010年8月26日 20:15
いいパパ目指してガンバってますv( ̄ー ̄)v

トンネルの中は肌寒かったですが、山の上は変わらず暑かったですよ。

小学校の頃に既に電気自動車があったんですね。
2010年8月26日 8:18
独身の時に行ったことありましたが、足湯?あったかな~

いいパパさんしてますね~このいいパパさんブリを奥様に

見ていただき、D5のイジイジ費を捻出して頂きましょう!(笑)
(私はそうやって頑張っています(汗))
コメントへの返答
2010年8月26日 20:24
足湯は結構綺麗だったので、最近出来たのかもしれませんね。

いいパパ&旦那になるためがんばってます。その甲斐あって、次の弄りもOKもらいました!

イジイジ費は自腹ですけどね。



2010年8月26日 9:52
去年の紅葉の頃いってまいりました(^^♪

すごく景色が雄大なところで、普段の殺伐した環境を忘れさせてくれた記憶があります

いいところですよね~
コメントへの返答
2010年8月26日 20:29
実は自分はあまり黒部に乗り気ではなかったんですが・・・行ってよかったです。

紅葉の時期は凄く綺麗なんでしょうね~。

子供たちも、もう一回行きたいといっているので、次は紅葉に囲まれながら自分たちで掘った温泉につかるってのもいいかもです。

2010年8月26日 17:49
自分は間違いなくヘルメット着用です(笑)
コメントへの返答
2010年8月26日 20:33
そうですね。

きっと大物がHITしますよ(爆)

2010年8月26日 20:14
去年は黒部ダム~アルペンルート(途中まで)行ったのですが

こちらも魅力的ですね♪

今秋の候補地に・・・( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2010年8月26日 20:41
秋の紅葉は綺麗だと思いますよ。

でも、石川県の白山スーパー林道もおススメです。

愛車に乗りながら紅葉を楽しめますよ。
きっと・・・。
(秋に行った時ないので(^^;)

プロフィール

「ゴルフに夢中」
何シテル?   06/16 20:41
一回目の車検、何ごとまなく45分で終了! 三年経過したけど全く飽きないいい車デス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクシードⅡ(平成21年9月納車) 【三菱純正】 ・大型フォグランプ ・ラゲッジトレイ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家のメインです。 車内は広いし、ほとんどはこれで事足ります。
日産 180SX 日産 180SX
今でも大好きな車ですわ。 マフラー(BLITZ・RIALESE)、エアクリ(K&N)は ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
軽でMT、なかなか楽しめました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation