• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B303のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

川中島カラオケオフ

川中島カラオケオフ今日はあいにくの雨でしたが川中島カラオケバンバンにてカラオケオフがありました。

みんトモさん達とカラオケに行くのは二回目だけど超緊張…。

カラオケに餓えた人、実は昨日夜中まで歌ってた人など様々でしたがメンバーも集まりカラオケ開始!

やはり緊張のため上手く歌えませんでしたが喉が暖まってくると調子が良くなりノリノリで歌ってました(日本酒の熱燗があれば尚良いのですがw)

たまたま同世代が集まったので学生時代にハマった曲が多く昔を思い出したり…。



フリータイムで入りましたがバンバンが満室になったので退出を余儀なくされ次はラウンドワンへ。

こんな雨の日は立体駐車場ってホントに便利w

今日はMegさんのAZワゴンのシステムにMyiPodを繋げて音を聴かせてもらいました。

ミラーモニター、バイザーモニター等見た目が派手ですが中身も相当ヤバい!

フロントのツィーターから声、後ろのウーファーから低音がズンズン来て2つの音場に挟まれてるような感覚w



生憎の天気ではありましたが刺激的で楽しい一日でした♪

参加された皆様お疲れさまでした!
Posted at 2011/05/29 22:46:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

待ちに待った時が来たのだ!

待ちに待った時が来たのだ!CAR GOODS ZEROにて土曜日から日曜日にかけてDEH-P940の取り付けをしてもらいました。

トップ画は暇だったので最後まで完成させたRGストライクですw

パーツもさる事ながらデカールシールの多さに驚愕!

1/144なので1つ1つが小さくかなり苦労しましたが完成度は中々です♪


デッキの方は今日の午前中にタイムアライメント調整が終わるとの事で、楽しみすぎて今日は一睡もしてません(遠足前の子供状態w)

呼ばれたら直ぐに行けるよう近くのメガドンキで時間を潰してると電話があり早速アクセラを迎えににCAR GOODS ZEROへ。

まず聴き馴染んだCDを聴いてみましたが同じスピーカーとは思えない音に変わっていました!

正直今まではダッシュボード上にあるツィーターの高域音が強かったのですがベースの音が良く聞こえるようになりバランスが良くなりました。(全体にノリが良くなり曲によっては大分印象が変わります)

また音自体の響き方も余韻があり艶も増したのが解りました。


そして今回はiPod用アダプターも付けてもらいました。

イヤホンジャックではなくUSBに繋ぐので選曲や絞り込みなどデッキから直接操作出来るスグレもの(もちろん充電もしてくれます)

これで信号待ちにCDを入れ替える日々とおさらばw

まだ10曲ぐらいしか聴いてませんが音、快適性、デザインと全てに満足♪

まだリアスピーカーが純正で相変わらず足を引っ張ってますが、お金も無いししばらくはこのままになりそう…。

そしてデッキ下の1DINの空きにインダッシュモニターを入れたい(穴があると入れたくなるのが漢の性)

やりたい事が沢山ありすぎてドミニカしてしまいそうですがしばらくは現状に満足して楽しみたいと思いますw
Posted at 2011/05/15 20:06:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

劇場版マクロスFとガンダムワールド

劇場版マクロスFとガンダムワールドGWが終わり今日から仕事でしたが夜勤だったので日中はJoker@HBRくんと長野駅前で遊んでました。


まず劇場版マクロスFを見に行ったのですが、映画関連グッズ売り場にお目当てのイヤリングが無い!

車内にぶら下げるつもりでしたが放映から何日か経ったので売り切れたのかも…。

気を取り直して映画が始まるのを待ちます。(告知に流れてた松本人志監督の鞘侍が気になる)

マクロスFは歌に力の入ったアニメなので今回も期待してましたがオープニングからかなり飛ばしてますw

笑いやマクロスファンがニヤリとするような要素も盛り沢山で大満足でした♪



次に東急シェルシェ5階ホールで開催されているガンダムワールドへ。

会場には歴代ガンダムのポスターや超巨大なジオラマ、1/10サイズのMSが並んでいました。

そしてこのイベントの目玉である等身大ガンダム胸像とご対面!

胸像とはいえ凄い迫力!


一緒に写真を撮れるので階段を昇り顔の近くへ。

係の人にポーズをとって下さいと言われましたが恥ずかしくて無理orz


さらに奥へ進むとガンダムクイズというコーナーがあったので挑戦!

クイズはヒイロ、キラ、刹那の3種類で僕はキラを選択。

SEED関連の問題だったので楽勝かと思いきや映像に映ってるMSをイージスと答えるまさかの凡ミス…

正解はセイバー(色似てるんだもん…と言い訳)

全問正解出来ず落ち込んでいる僕の横には
「貴様のその歪み…このオレが断ち切る!!!」
と刹那に怒られるJoker@HBRくんw

売店では新発売RGストライクガンダムを衝動買い。(いつ完成するやら)

気になった物をフォトギャラにアップしたのでそちらもどうぞ。
Posted at 2011/05/07 04:25:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月04日 イイね!

同級会とBBQオフ

同級会とBBQオフ近年まれに見る長期のGWでしたがそれも明日で終わり(ヤバい会社行きたくねぇw)

昨日と今日の出来事をサラッと。


まず友人に誘われ今長野で話題の上田アリオへ行ってきました。

3人をそれぞれ家の近くまで迎えに行ったのですが、僕が乗ってる車を教えなかったため3人とも目の前に停めたのに気付きませんでした…。

友人曰く僕からは想像出来ないだったらしい(ちょw失礼www)

そして今回悲劇だったのが友人の1人がランニングから帰ってきたばかりで汗臭かった事w

彼が車内に入った瞬間壮絶な匂いで車内が満たされてしまい問答無用で強制射出!

近くのコンビニでデオドラントスプレーを購入。

「ローエングリン照準、撃てー!!!

車内に平和が戻りアリオを目指してドライブ再会。

自慢のスピーカーの音も良かったらしく車内はノリノリ♪

リアに2人乗ってるせいかいつもより乗り心地が良かった気もします。

お昼頃アリオに到着。

店内は服や帽子が沢山ありテンション急上昇!

一通り店を回りましたが以前目撃情報があったメイドは見つけられなかったw

この日は権堂で同級会が予定されていたので長野市へUターン。

車内にはハシャギ疲れて爆睡する親友達…。



同級会の方はサービス業をしてる子が多く集まったのは9人。

店はあぶり屋というホルモン焼き肉店で正直僕の口には合いませんでした。

工業高校出身のせいかまだまだウブな子が多く話の話題は車やバイクがほとんど。(大きなお世話かもしれないけどそろそろ焦った方が…)

盛り上がりましたが次の日は上田でBBQオフだったので二次会も早めに上がり帰宅。

余裕を持って行動したかったので目覚ましを7時30分にセットし就寝。



そして今日の朝。

起きたら9時(なんかの病気の前兆か?)

自分の神経を疑いつつ慌てて家を飛び出すと意外に道が空いてて時間が余ったのでGSのスプレー洗浄機で洗車。

一次集合場所のオリンピックスタジアムにも間に合い一安心。

Wk2ミラさん、リョウ@No.5さんと合流し市民の森キャンプ場へ。

山の方はまだまだ桜が咲いていて花びらが散っている様が幻想的(´Д`)

到着した頃にはBBQが始まっていて早速お肉を頂きました。

ソーセージがジューシーで最高!(洗い物ぐらいしかやれず申し訳ない…)



Uパレットに移動し皆様の弄りを観察。

御凌さんのミラは大型のリアスポイラーやダクトホース等走り系の弄りがハンパなく今回はリアシートも外してありました。

koukoi8008さんのヴェルファイアはイカツさの中にもシルバーのアクセントがありお洒落。

azuさんのワゴンRは納車したばかりとの事でしたがフロントライトのアイラインフィルムと社外のLEDテールランプで早速差別化されてましたw

本日は夕方頃解散。

昨日今日と久々に連日アクティブに動いたのと寝不足が重なり披露がピークに…。

GW最終日は家でゴロゴロして過ごしたいと思いますw


最後に、BBQオフに参加された皆様お疲れさまでした!
Posted at 2011/05/04 21:47:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「息子に魔改造されたトーマス( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   01/03 15:55
現在嫁と息子の3人家族で慎ましくも穏やかに暮らしております。 仕事が月曜日休みなので、4月からは息子を保育園に預けて自分の為の時間を楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
一目惚れして購入した新しい相棒。 意外と後席が広く、ミニバンを欲しがっていた嫁も現在は気 ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
初マイカーです。 どこでも走りました♪
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
現在は兄に譲りました 色々な思い出が詰まった自慢の愛車。 使い勝手も良く兄も気に入ってい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation