• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charlie_brownのブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

乗用車感覚で乗れたUXは、SUVへの入門車

LEXUSの小型車でしたが乗りやすく、安全装備もあり、お買い得でした。
Posted at 2022/10/18 17:30:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2012年11月17日 イイね!

HSを手放す事になりました

21年7月、ほぼ発売と同時に契約し11月上旬に納車、初LEXUS車&初ハイブリッド車で、運転も安全&エコ走りに変わり、妻も買って良かったとHSを歓迎していました。

レクサスの他の車種も乗ってみたくなり、点検の度に色々な車種を借りました。
6ケ月点検では「SC430」を借りて、城ヶ島までドライブしました。
もちろんオープンにして葉山など海岸線を走りました。
あるお店の駐車場に止めたとき、店員さんが近寄って来て「かっこいい車ですね」と言われ、思わず「ありがとうございます」と答えてしまいました(心の中では借り物なのですがと思いつつ)。

その後の点検時に「RX350」や「旧GS350」「新GS250」を借りて、湘南や葉山、逗子、箱根などにドライブしましたが、やはりSCが一番でした。オープン&トルクに心を奪われてしまったのです。

これがきっかけになり「オープンカーに乗りたい」という思いから今回「ISC」に乗り換えることとなりました。

そんな時に、アニマル軍団捕獲作戦のお話を伺い、HSでの参加はこれが最後鴨と思い、参加させて頂きました。
皆さんとても良い方々で、最後にHSとの楽しい思い出ができました。
その節は本当にありがとうございました。

今回の買い替えは担当SCさんのお蔭でとてもタイムリーに行うことができました。
愛車HSには車検が切れる日まで乗り、丸3年間を全うすることができたのです。
車とは不思議なもので、HSとの別れはとても寂しい気持ちでいっぱいでした。

さて、今日はいよいよISCの納車式です。
お天気が今一のようで、ちょっと気になりますが・・・
これからは寒くなる一方なので、オープンカーデビューは来春になりそうです。

車種が変わっても、よろしければまたオフ会に参加させてください。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/11/17 01:23:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日 イイね!

イチゴ狩り&オフ会

イチゴ狩り&オフ会イチゴ狩り&オフ会 参加の皆様お疲れ様です。

本日はとても楽しく参加させてもらいました、ありがとうございます。

他の方のクルマを見てしまいますとチョット刺激が強すぎましたが、とても参考になりました。

帰りは海ほたるで休憩し6時ごろ帰宅しました。

今日の燃費は、21.1km/L。
RUN.さんと一緒に帰ればもっと良かったと後悔しています。

皆さんのブログを楽しみに待っています。
Posted at 2011/03/06 19:17:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月07日 イイね!

納車しました

納車しました11月7日に納車いたしました。

セレモニーでの写真を取る事が出来ませんでした。
流れるままに事が進んでしまい、バックからカメラを出せないまま次の納車する方の為に、愛車は駐車場へと行ってしまいました。

My Dを出た後は川崎大師の交通安全祈祷殿に行って来ました。
ほかにもHSは居るか見渡しましたが居ませんでした。

8日はMy HSをコーティング処理の為ショップに入院しました。
退院は10日の予定です。
コーティング代金はDより高いですが、効果の違いが分かるかは後のお楽しみです。

車庫に車がないとこんなにも広く感じるとは思いませんでした。

納車時の走行距離は9Kmでした。

以上、簡単ですが報告させてもらいました。
Posted at 2009/11/09 01:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月30日 イイね!

My HS 本日ラインオフ

納車日が一週間ほど早まります。

予定では11/5がラインオフ、納車は二週目でしたが、

28日にDからの連絡で10月30日にラインオフ、納車日は11月7日以降なら大丈夫との連絡でした。

DOPで悩んでいましたが、もう頼まないと納車時に間に合わないと思い決断しました。

DOPはざっと18万ほどで抑えました、フロアマット、ボディコート、ガラスコート、ホイールコート、

室内消臭コートは社外で頼みます。

色々と悩んでいた時間はなんだったんだ。 それも楽しい時間でしたが。

予定より早まって色々と大変ですが、早く納車が出来で嬉しいです。

Dに聞きましたら11月6日に陸自登録され、7日にDに来るそうです。

ラインオフから8日間で納車が可能なんですね。
(文化の日が平日だと7日間なのかな?)

任意保険の手続きと今の車のパーツ外しもしなければ。

HSが来ましたら愛車紹介の空白部分を変更したいと思います。
Posted at 2009/10/30 23:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「乗用車感覚で乗れたUXは、SUVへの入門車 http://cvw.jp/b/625201/46470235/
何シテル?   10/18 17:31
【車歴】 レビン(AE86後期)→トレノ(AE86後期)→ アコードワゴンVTL(CF6)→アコードワゴンVTL(CF6)→ レクサス HS250h→IS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ラゲージルームLEDテープ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 18:37:03
関東HSC&CTCオフ会に出陣した件(御礼編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 18:28:20

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
発注から納車まで1年2か月、長かったです。 (21/8/下旬~22/10/下旬)
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
10月の上旬に契約して、1月下旬に登録予定でしたが、2月にしてもらい納車されました。
レクサス IS C レクサス IS C
初オープンカーです、少しずつカスタマイズしていきたいと思います。 よろしくお願いします。
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
トランクのある車を初めて買いました。 これから少しずつですがカスタマイズしていければと思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation