• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

合羽橋道具街から浅草寺へ

合羽橋道具街から浅草寺へ つれ合いが合羽橋に食品サンプルを見に行きたいと言うので、合羽橋道具街へミトを走らせてきました。めずらしく首都高は渋滞なしで1時間ほどで到着。
タイトルの写真は道具街から見えたスカイツリーです。

日曜日で半分以上はシャッターが閉まっていましたが、観光客相手の食品サンプルのお店は3店開いていました。



ストラップなどの小物もあり、思わず欲しくなるようなものもたくさんあります。
ホットケーキとラーメンのサンプルを買って、徒歩で浅草寺へ。






さすがに浅草は観光客が多く、賑わっていました。
浅草は、先日降った雪がまだ残っていて寒かった~。(>_<)

帰路に車線を間違え上野駅の公園口へ(^_^;)
東京の道は難しい(-_-)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/29 22:27:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

⛩️パワースポット
KP47さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年1月30日 2:11
おもしろそうですね
実は東京観光ってしたことないんです。
上野と東京タワーくらいしか・・・

今度じっくりしてみたいですね
でも電車が…
↑実はこれが一番のネックwww
コメントへの返答
2012年1月30日 21:28
東京は観光に行くというより、買い物とか遊びに行く感覚ですね。

渋谷から少し歩くだけで、閑静な高級住宅地があったりして面白いところです。

中1の時初めて買ったシェーバーは、秋葉原のガード下の電気屋さんで、お父さんへのプレゼント?と聞かれました。(^_^;)
2012年1月30日 19:33
雷門、懐かしい^^

中学の修学旅行以来ですね^^;
もう25年以上前になりますか・・・。

コメントへの返答
2012年1月30日 21:41
浅草は外国の方が多いですね。中国からの観光客もだいぶ戻っているようです。

中学校の修学旅行は京都、奈良でした。
もう、はるか昔のことです。
何十年前かな~(笑)
2012年1月31日 0:31
低層ビルの谷間ににょっきりとスカイツリーが。
なんだか遠近感が狂って、現実感がないような不思議な光景ですね。

食品サンプルの店。なぜだか惹かれます(^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月31日 21:17
写真だと近くに見えますが、歩くと結構距離があるんでしょうね。
シルバー一色で無機的な感じがします。

食品サンプルは本物と言われても一瞬見分けがつきません。
小さいものでも数千円しますから、買うのにも勇気がいります。(^_^;)

プロフィール

「2度目のご対面 http://cvw.jp/b/625262/42728955/
何シテル?   04/13 21:52
よく箱根に出没してます。 車は見て美しいこと、乗って楽しいことが選択の基準です。 基本ノーマルですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

伊丹の空は手強かった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 23:22:35
真夏の我慢大会? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:44:20

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタQVからの乗り換えです。 人生初のオートマ車です。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ミトからの乗り換えです。 スタイリングに一目惚れでした。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
マニュアルであること。あまり大きくないこと。大人4人乗れること。燃費もリッター10キロ以 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初期型P10 Ci MT乗りです。 1990年8月に新車で購入。 ここまで乗ってこれた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation