• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

忘年会前にちょっと鎌倉へ

忘年会前にちょっと鎌倉へ 21日の日曜日は忘年会だったのですが、
その前に職場の同僚と鎌倉をぶらりとしてきました。

小町通りのようなにぎやかな所もいいのですが、
鎌倉の良さはやはり路地にあります。

八幡宮から少し離れるだけで、静かな住宅街に入ります。

まずは八幡宮にお参りし、近くの荏柄天神社

ここは、福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と共に
三天神社と称される古来の名社なんです。


樹齢900年の御神木の大銀杏

幹の太さに圧倒されますね。

すぐ近くに、源頼朝の墓があります。

意外に小さい?

鎌倉には思わず入りたくなるようなカフェがあったり、
意外な発見があったり、たまには歩くのも面白いですね。

駐車場にミトが捕らわれてました(笑)


近くの宝戒寺に行って、逆さ美人?を撮ってみたり


小町通りに戻って黒ごまコロッケを食べたり


天気も良くて歩くには最高の天気でした。

鎌倉からJRに乗って久里浜まで、
横須賀駅でイージス艦を見ることができました。写真はありませんが・・・

久里浜ではジュリエッタが

最近は結構見かけるようになりました(^_^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/22 22:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年12月22日 23:39
こんばんは☆

たしかに・・・最近、驚きもなく、普通に
見かけるように、なりましたネぇ~

赤・白がほとんどですが・・・

さすがに、雪国の故郷(実家の方)では、
見かけませんが・・・

限定Suicaは、まだ見ていません(笑)
コメントへの返答
2014年12月23日 9:03
自宅の近くでも、職場の近くでも複数の個体を確認してます。
やっぱり赤系がほとんどです。

先日とうとうフロントスポイラーを車止めに
ヒットさせてしまいました(泣)

雪国でアルファに乗るには、2台持ちじゃないと厳しいでしょうね~

Suicaも最初からネット販売にすれば、あんな混乱は起きなかったはずなんですけどね~
2014年12月23日 17:42
こんばんは。

鎌倉は、過去に1度しか

行った事がありません(汗)

コメントへの返答
2014年12月23日 18:09
こんばんは(^_^)

そちらからだと時間がかかりますからね~

私も埼玉は通過するだけです(滝汗)
2014年12月23日 22:39
こんばんは~

そっかお泊りだったので車でも大丈夫だったのですね。

杉はちょっとは成長してました?(笑)

これから年始にかけて訪れる人も増えていくんでしょうね~
コメントへの返答
2014年12月23日 23:03
ジュリちゃんは、家でお留守番でした。
ホテルまでは団体行動でしたので。

杉?銀杏?気をつけて見なかったので
よく分かりません(汗)

21日は休日の割には人は少なめでしたね。
やはり、大晦日~年始にかけては大変な人出なんでしょうね。
三が日は人が多いので行きませんが(^^;)

プロフィール

「2度目のご対面 http://cvw.jp/b/625262/42728955/
何シテル?   04/13 21:52
よく箱根に出没してます。 車は見て美しいこと、乗って楽しいことが選択の基準です。 基本ノーマルですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊丹の空は手強かった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/26 23:22:35
真夏の我慢大会? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:44:20

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタQVからの乗り換えです。 人生初のオートマ車です。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ミトからの乗り換えです。 スタイリングに一目惚れでした。
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
マニュアルであること。あまり大きくないこと。大人4人乗れること。燃費もリッター10キロ以 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初期型P10 Ci MT乗りです。 1990年8月に新車で購入。 ここまで乗ってこれた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation