• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JM兄さん10型のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

車購入ヽ(^o^)丿 そして質問

お久しぶりです!


うちの会社はスズキ車NGなので買い換えろと言うことで、無理やり車を購入いたしました。
本当は今の車に特に不満も無いので買い換えたくは無かったのですが

以前もお話しましたがあくまで欲しい&昔からすきなのはアメ車です。笑
そしてうちの会社はフォードも乗っていいということでブロンコ欲しいなんて言ってたのですが
新入社員がそんなの乗るなという会社のアレで、仕方なく日本車になっちゃいました






そして問題の車がコチラ







はい、何の驚きも無いですねw
まあ驚くところがあるとしたら勝手にスズキグリルにされている点ですww
20年型AZオフロード、7型でございます。
今乗っている3型→買った7型になると、何が違うと言うのはみんから先輩方ならご存知だと思うので書きませんが、とりあえず何もかも変わってます
これで家にあるJB23に前期型は無くなりました(笑)
現在乗っている→3型
父親所有→9型
新たに買ったAZ→7型


そしてまあ値段もこの年式、距離にしては安い?妥当?だと思うのですが
20年型、5.4万キロでコミ80しないくらいです
ボディは洗車傷がちょいちょい、あとリヤ周りが怪しいので調べて見ます
問題はそこではなく車内の臭いです
前オーナーは車内に犬を連れ込んで乗っていたみたいで結構犬くさいんですね
なんとかしなきゃで大変ですw
部品はある程度AZに移しますがめんどくさいものはそのままにしますヽ(^o^)丿
オーディオ関係はどうしても今のままがいいので全部移植しますw

大変ですね~、また振り出しに戻ってしまいましたww


とりあえずしばらく給料はほとんどコイツに消えることになると思います(笑)



そして最後にちょいと質問なのですが


この画像のタイヤ&ホイール&オーバーフェンダーについて質問なのですが
ホイールはダートXC 16×5.5J 139.7/5H INSET 22
タイヤはグッドリッチKM2 225/75 16
バーフェンは多分9mmだと思うのですがこの組み合わせだとタイヤ若干はみ出ます?それともツラぐらいで収まりますか?ヽ(^o^)丿

そして最後にと言うことで撮りまくった写真貼ります。











Posted at 2013/06/22 20:52:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

やっと暖かい気温に。

やっと暖かい気温に。
なってきましたねぇ〜
道東もそろそろ泥が出てきて、車が汚せる時期になって参りました\(^o^)/
雪ともおさらばですねー。
でもまだ寒さが残っているので仕事はツナギの中にスウェットを着て居ます
まぁインパクトレンチが重くて重くて、毎日腰が痛いと言いながら仕事を楽しんで居ます(笑)
まだギガしかやった事ないんでわかりませんが、入社してからエルフ、フォワードは触らずに毎日ギガ触ってます。これだけ読めばどこで働いて居るかお分かりでしょうww

そんな感じで先日ブログに書いた、超艶Gガードの途中経過をお知らせしたいと思います。


見えますかねこの水玉
まあ水玉なるのはいい事なのですが、水玉が流れ落ちずに留まってしまってます
なのでこれは個人的にNGです。
次回からはいつも通りハンネリのワックスを手間かけてやるでしょう…(笑)

またまた携帯にたまった写真、貼っていき
ます
すのあた〜


雪が…






事故った訳じゃないのよ〜


卒業前に光軸調整











まーこんな感じっすわ〜










Posted at 2013/04/16 19:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年04月14日 イイね!

春が来たぁ〜

春が来たぁ〜どーも皆さんお久しぶりです\(^o^)/
一回書くとまたしばらく書かない日々が続いておりますが(ー ー;)

遂に専門学校を卒業し、新入社員として働き始めています!て事で仕事の事はあえて書かず、普通に普通の感じでいきたいとおもいま〜す

土日休みだったので土曜日はずっと車洗ってワックス掛けてオイル交換してガラスの水垢落として…てな感じで車はボコボコなのに悪あがきをしておりますww
まあ車を綺麗にしたいと言うよりはきちんと雨水を撥水して欲しいってのがあって徹底的にやっちゃいました〜。
今回使用したのは、何とも箱が派手派手な「超艶Gガード」です。



いつもは固形?と言うかハンネリのワックス使って手間かけてやってるのですが、楽にそれと同等の効果が得られるならと言う事で新たに購入。ちなみに買ったわけではないのですが新品のハンネリのワックスが二つも有るので本来なら先にそっちを使うべきなのですが(ー ー;)


まあ気になる超艶Gガードの効果なのですが、ハンネリのワックスほどの水ハジキはしません。他のものを使ったことがないので評価出来ませんが箱に堂々と撥水が凄いよ的な事書いてあったのに微妙ですねー。まあ思ったとおりなんですが(笑)

やっぱり時間かけてワックス掛けて拭き取ってってのが1番ですね\(^o^)/
あと最近ワックスシャンプーなんて物が出てますが、リンナイの安物は撥水さえしてくれないので、オススメあったらお願いします(ー ー;)

洗車後のこの綺麗さは一週間も経てば汚くなるんでしょうね〜(笑)


こっち側はボコボコの面ですが(笑)



早く夏タイヤ履きたいな〜
こっちは忘れた頃に雪が降るので例年通りGWに交換するつもりです、
今年度でこの車とはおさらばになると思いますが次の愛車はブロン…?おっと、買えなかったら嫌なので大きな声では言えませんが、狙ってますよー
どうもうちの駐車場には入らないらしく悩みの種なんですがね〜

とりあえず冬の間に撮った写真を何枚か貼っておきます\(^o^)/

奥にいるワークス君はお友達です


登りーの


男の路駐(笑)






強制冷却雪詰インタークーラー(笑)

効果は未知数。

すのあたー。水温が上がる上がるww













さぁ〜がんばりましょ〜お
Posted at 2013/04/14 19:37:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

発見、クロカン必須アプリ?

発見、クロカン必須アプリ?最近流行りのauのiPhoneを購入し念願のiPhoneユーザーとなった訳ですが、auのパケ詰まりが酷いです。まずLTEなんて殆ど無いじゃないか!という感じで文句言いながらiPhone使ってるんですけど、最近面白いアプリ見つけました。
ジムニーって傾斜計(ランドメーターと言う?)が着いてないですよねー。
オプションで設定してくれたら良いのにとか思いますが、必要がない人には必要のないものでも有りますよねw
そこで、見つけました。
その名もズバリ「LAND METER」です。
Androidのアプリで有るのかは分かりませんがiPhoneは有ります(^_^;)
どのようなものかと言いますと
何故か画像が貼れないのでサムネ画像見てください(^_^;)

車にスマホホルダー付けてこのアプリ使えば、傾斜計無いくるまでも傾斜計付きになります(・ω・)ノ

ちなみに傾斜状態でもゼロ点調整出来るのもこのアプリのいい所ですm(_ _)m

というお話でした!
Posted at 2013/03/03 23:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月02日 イイね!

気づけば冬に(^^;;

お久しぶりです(^O^)/
二級整備士の勉強で山には行けないし車乗れないし、そんなこんなで気づけば冬です。

たまーに街中でいろんな人とすれ違います(笑)
後一ヶ月で地元帰れます
さあ、次の車はAZオフロードになるかブロンコになるかどっちでしょうww
多分前者の方が有力でしょう。(笑)

冬ですねー、昨日は吹雪酷くて乗るのやめました。
てかそもそもガソリン高い!
こっちはレギュラー154なのですが皆様の地域は如何でしょう?

ちなみに父親の粋な計らいで9型のホイール履いちゃってます。(笑)







Posted at 2013/03/02 11:57:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@紅の熊 お久しぶりです。釧路も全域で停電、コンビニは売り切れ、スタンドもやってません。」
何シテル?   09/06 09:30
どういう訳か免許取得後JB23を4台乗り継いでしまい、キャンプ行くにも手狭になってきたのでそろそろ大きいの買うかーとなり、大きいのを最近買ってしまいました。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 17:05:58
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 21:15:40
TRUST GReddy インタークーラーコア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 12:25:36

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
2012年式エスカレードESVプラチナム ジムニーでのキャンプが手狭になり、高校生の時か ...
スズキ ワゴンRスティングレー アシグルマ (スズキ ワゴンRスティングレー)
ジムニーが急遽売れてしまったので、通勤のアシがない為にジモティで車検2年月の四駆ターボ1 ...
シボレー インパラ パラさん (シボレー インパラ)
昔からアメ車が好きで好きでたまらず 後輩から買った63クーペです。 305/PGでハイド ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10型売った際に、購入頂いた方が乗っていた23を下取りで買って参りました。 これで23だ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation