• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スギのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

日産チェリー


先日、こんな看板を見かけたので思わず激写しちゃいました。



日産チェリー販売店!



まだあったのか!と興味津々で調べてみると・・・


・日産チェリー販売店は1970年のチェリー発売と同時に設立。

・1989年に日産プリンス販売店と取り扱い車種が共通化されたために、
 プリンス店と統合、合併して大部分のチェリー店が消滅。

・1999年から始まった販売店の大規模再編により、生き残っていたチェリー店も
 「Red Stage」に統合される。

・現在では岩手、東京、大阪などに僅かに残っているのみ。



なんかこの看板、経営者の気概を感じずには居られません。

「おれの原点はチェリーなんだ!」



だからBlue Stageになっても社名からチェリーは外せない。

アツイですね!

ケビン・シュワンツが№1ゼッケンの中に「34」って書いていたのと同じくらいアツイ!


そういや以前TVで星野一義さんもチェリーについて語っていました。
「日産に入った当初はチェリーにしか乗せてもらえなかったんだ。
 だったらチェリーで1番になってやろうと思って必死に走った。
 そうしたら“チェリーの星野”って言われるようになって・・・」
(確かカーグラTVの引退特番)


自分にとってのチェリーって何だろう?
って考えてみたら・・・

やっぱり初めて買ったレーシングカート、
ヤマハRC100SSだなー。

Posted at 2012/10/20 20:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニッサン チェリー | 日記

プロフィール

「2019年1月~5月 http://cvw.jp/b/625567/42904391/
何シテル?   05/29 21:51
中学生の頃、F1レーサーを目指してレーシングカートを始める。が、初走行で才能の無さに気付き断念(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
2003年式のゴルフワゴン。 2006年に11,000kmで購入し、2012年現在50, ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
元・分家監督号。 とりあえず次の車検まで乗ってみます。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
取引先のYさんにバイクを勧められ購入。 バイク初心者なので、シフトチェンジの練習用です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に66,000kmで購入。2010年現在165,000km 【軽量化】エアコ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation