• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

DQN親どものDQNネームww


某SNSのピックアップニュースを見ていたら、こんなのが上がってました。今にはじまったことではないですが、こういう名前を付ける親の気が知れないというかなんというかww

以下抜粋↓


「永久恋愛」(えくれあ)、「連夏江」(れげえ)など、フリガナなしでは読めない奇抜な名前を子供につける親が増えている。難解な読み方の名前は昔からあったのだが、最近は、普通ならば人につけないような「横文字の名称」に強引に漢字をあてはめる例が目立っているようだ。

俗に「キラキラネーム」と呼ばれるこれらの名前。きっと親は「個性豊かな人間に育ってほしい」との願いを込めてつけているのだろうが、子供からすれば「ちょっと恥ずかしい」という思いもあるだろう。ライフネット生命保険が実施した調査では、就活において「キラキラネームよりも古風な名前のほうが有利」という採用担当者のアンケート結果も出ており、キラキラネームがハンデとなる場合すらあるようなのだ。

こうなってくると、なかには「大人になったら自分の名前を変えたい!」と思う子供も出てくるのではないか。そんなとき、どうすれば「改名」できるのだろうか。


●改名をするためには家庭裁判所への申立てが必要

「改名の条件ですが、『正当の事由』があれば、家庭裁判所に『名の変更許可』の申立てを行い、許可審判を受けて戸籍上の名前を変更することができます(戸籍法107条の2、家事事件手続法別表第一122)。改名を希望する子供が未成年者であっても,未成年である子供自らが申立人になることができます(家事事件手続法227条,118条)」

「改名が認められるような『正当の事由』とは、たとえば、(1)営業上の目的で襲名を行うとき、(2)親族に同姓同名者があるとき、(3)珍奇・難解・難読で社会生活上著しく支障があるとき、(4)日本に帰化した者が日本風に名前を改める必要があるとき、(5)いわゆる永年使用(長期間にわたり通称名を使用している場合)など」


●改名が認められる条件は?

キラキラネームの場合は、このうちの「(3)珍奇・難解・難読で社会生活上著しく支障があるとき」にあたるかどうかが問題となるといえるが、某氏は次のように説明する。

「一般論として、名の変更許可における『正当の事由』は、氏(苗字)の変更許可(戸籍法107条1項)における『やむを得ない事由』と比べれば緩やかに判断されています。しかし、単に自分の名前がキラキラネームに該当するとか、自分の名前が嫌だという理由で改名が認められるというわけではありません。その名前の使用を続けることによって、社会生活上の著しい支障が生じるかどうかを個別具体的に判断することになります」

このように説明したうえで、キラキラネームの改名の可能性について、某氏は次のように述べる。

「現状では、キラキラネームと呼ばれるものの多くは、通常の場合よりも『珍奇や難解な名前』であることが多いと思われます。少なくとも、極端な当て字や不適当な字の組み合わせ、字の組み合わせからはおよそ読みを推測出来ないような名前であれば、改名できる可能性があるといえます」


このようにキラキラネームが嫌な子供は、改名をすることもできるということだ。愛情をもってその名前をつけた親からすれば残念なことだろうが、名前を使うのは子供自身なので、仕方がないことだといえるかもしれない。


〜キラキラネームの一例〜

希星(きらら)
絆星(きら)
来桜(らら)
月(あかり)
天響(てぃな)
緑輝(さふぁいあ)
火星(まあず)
葵絆(きずな)
姫星(きてぃ)
泡姫(ありえる)
美俺(びおれ)
姫凜(ぷりん)
恋恋愛(れんれこ)
祈愛(のあ)
今鹿(なうしか)
七音(どれみ)



〜変わりすぎネームの一例〜

振門体(ふるもんてぃ)
嘉緒翠(かおす)
芽凸(がこ)
芯次威(しんでぃー)
萌羅等南(もららな)
陽(ぴん)
京桜靖(きょおせい)
ビス湖(びすこ)
大描夢(ひがむ)
赤苺(にゅうい)
美波瑠璃(びばるり)
羅似(きらい)
美々魅(みみみ)
愛保(らぶほ)
とっぽ(とっぽ)
束生夏(ばなな)
星影夢(ぽえむ)
神生理(かおり)
陽夏照(ひげき)
空々(くうそ)
流墨愛(るぴあ)
姫奈(ぴいな)
奇跡(だいや)
おかし子(おかしこ)
雅龍(がある)
美依羅(みいら)
新愛(にゅら)
炎皇斗(かおす)
愛ん(あみん)



わたし自身、実は結構珍しい名前だったりするので気持ちわからんでもないんですが、限度ってのがありますよねーw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/24 21:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

瀬戸内の優しい風 ( ● ´ ー ...
tompumpkinheadさん

本日のランチ
nogizakaさん

落とした代償💦
KP47さん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

4/28
R_35さん

この記事へのコメント

2013年2月24日 21:26
この件について常々思うのですが、奇天烈に見えるのは漢字を無理に使うからでしょうね

それぞれを見てみると、当て字じゃなく平仮名かカタカナで素直に書けばもっと可愛い名前になるのになぁ~なんて気がします
コメントへの返答
2013年2月25日 1:02
なるほど。言われてみればそうですねw

横文字を漢字にするのは限界があります。

マリア→真理亜のような感じならわかるんですがねぇw
2013年2月25日 9:47
泡姫は悪意を感じるww
コメントへの返答
2013年2月25日 13:06
悪意しか感じないw

愛保→らぶほとかマジキチw
2013年2月25日 13:39
カオスってもはやwwwww
馬鹿なの? 馬鹿なんだろなぁ…
コメントへの返答
2013年2月25日 22:25
馬鹿なの?死ぬの?ww

こういう親の元に生まれなくてよかったw
2013年2月25日 17:11
自分の名前も大分特殊で
この読み方は日本で自分だけでしょう(*_*;

今まで見た最高のDQNネームは”幻の銀侍”です
コメントへの返答
2013年2月25日 22:25
あら!それでは実際にお会いするのが楽しみですねぇw

銀時までならわかる。上ふた文字がアカンww
2013年2月25日 22:18
毎度~

愛保と束生夏がなんだって?(←過剰反応www

じゃあ、緒菜穂(オ○ホ)とか十牙(テン○)とか葉衣舞(バイ○)とかもアリでしょうか…( ̄∀ ̄;)オイ

個人的に、月で"あかり"と読むのはちょっとオシャレかなと思ったり…w
コメントへの返答
2013年2月25日 22:26
はい、いつもながらアウトおおおおおおおwww

某デスノートでは月と書いて「ライト」と読ませますけどねぇw
2013年2月26日 5:30
おはようございます。

イイねから来ました。

DQNネーム、普通に保育所とかでもクラスに数人居ますね。
外国人風の名前から、お菓子や果物系。

進学や就職では絶対に不利なので、こうゆうのも虐待の一種だと私は思います。
親は選べないな~と、目にする度に悲しくなります。

勿論、名付けた親もイカにもって連中ばっかです、ため息しか出ません・・・子供が可哀想ですね。
コメントへの返答
2013年2月27日 0:05
コメントありがとうございますm(_ _)m

実例を目の当たりにするとさらに不憫に思えてきてしまうのですねorz

己が親になるときは、慎重に名前を考えたいと思います。w
2013年2月27日 0:17
初めまして(^-^ゞ

このブログの表記している名前だったら

改名もしょうがないですよね(^-^;

ただ『童夢(どうむ)』だけは好きです(^-^ゞ

だって『NSX』みたいでカッコいいから:*:・(´∀` 人)・:*:

ちなみにもし俺に子どもの名前つけるなら

戦国武将の名前にしたいっす(^-^ゞ

これもキラキラネームになるんですかね(^-^;

『元親(もとちか)』とか

『政宗(まさむね)』とか

『幸村(ゆきむら)』とか

『謙信(けんしん)』とか

『信玄(しんげん)』とか(^-^;
コメントへの返答
2013年2月27日 21:57
コメントありがとうございますm(_ _)m

童夢カッコいいですね!!F1に可夢偉がいるなら問題無いでしょう!w

武将的な名前でしたら、明らかに古めかしくなければ全然アリだと思います♪

強いコに育ってくれそうですしね( ^ω^ )

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation