• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月10日

低音について考える。



低音


それはカーオーディオに於いて果てなく追求されるテーマ。

れいむが考える理想の低音に、スピーカーもしてもっとも近い音質をもつのはコレ。イベントで聞いた某ショップのデモカーにインストールされてました。



カーオーディオの低音とは、目まぐるしく変わる旋律においてキャラクターが変わることがないというのが絶対条件でして、当然中音との繋がりをスムーズに調整されるべきものです。

その条件に於いて定位までも取っていく。これが最も難しいところだと思います。

ハイレゾも導入していきたいのですが、僕はまだまだ基本を体験していく必要がありますのでw


余談ですが、上のフォーカルに某メーカーのこのボックスを改造して組み合わせるのが安上がりでいいかなと妄想中。推奨は3〜7Lのシールドみたいですけど。



ブログ一覧 | オーディオ・音楽 | 日記
Posted at 2014/01/10 23:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

2りんかん
THE TALLさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年1月11日 8:05
オイラもサブを何度も変えて、思想の低音はまだです。ソニックデザインに変えましたがおとなしです。やはり、基本に戻りステレオでサブをならしたいと思います。ソニックデザインはそのままにします。
コメントへの返答
2014年1月15日 23:09
低音とは本当に難しいものです。

そもそも目に見えないものを相手にするのですから、ある程度の知識と理想を持たないといけないでしょうね。

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation