• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月02日

冬です。

冬です。
寒い!!!!!!なんですかこの暴風雪はw
wwww




写真だとわかりませんが、帰り道でエラい強風と霰&霙に見舞われ・・・一瞬ステア操作を誤りそうになった・・・

ウチでもタイヤ交換ラッシュだけど、早めに交換しといた方がいいよマジで。朝起きたら真っ白でしたってパターンが近々あるだろうからw


冬になると思い出すのが、某滝◯峠です。免許取って間も無いころ、雪が降るとよく走りに行ってました。なつかしーww









↑りーぬ姐さんの懐かしき頃w


地元・郡山は雪こそさほど積もらないけど、強風のせいで昼夜問わずそこら中がアイスバーンと化す厄介な地域でした。冬場の通学も毎日クルマのうえ、10年落ちのウンコスタッドレスで氷道に慣れることができたのは幸いです。

とは言え過信は禁物。

・スタッドレスは残ミゾより表面硬化の度合いを見よ!

・基本は3クールを目安に交換せよ!


・BS VRXでも滑るときは滑る。左右後方確認と早めの減速を心がけよ!

降雪地域では避けて通れない雪道の運転。十分注意しましょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/02 23:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

プリプリ。
.ξさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 23:18
こんばんは。

雪道走行できません、オマケに雪が降らないのでスタッドレスもチェーンも装備してません(T_T) 雪が降らないからって自然を嘗めてたら痛い目に遭いますね。

気を付けますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月3日 23:57
お疲れ様です!

降らない地域にお住まいであれば問題ないかと思いますが、ご旅行等で降雪のおそれのある場所に行く際は天気予報と道路情報の把握は必須です。

クルマはふとした瞬間に予想だにしない動きをします。アクセルもブレーキも踏んでない、ハンドル操作もしていない、この瞬間が最も危険ですのでご参考ください。
2014年12月3日 0:40
今週末、うちの営業車、総出でタイヤ総とっかえです。

報酬は昼飯おごり・・・苦笑
コメントへの返答
2014年12月3日 23:58
マジですかwwww

たぶんそれ筋肉痛ハンパないですよw
2014年12月3日 19:13
意外や意外。走り屋だったんだね。

遂に初雪観測。早めに変えておいてよかった。連絡有難うございました。
BS VRXだけど気を付けまーす(^O^)/
コメントへの返答
2014年12月4日 0:01
いやはや、走り屋なぞ恐れ多いです笑
自然吸気エンジンのMTが大好物で、サーキット等も楽しんでました。

山に行くのは雪が降ったとき限定、ドラテクを磨くためでしたので笑

雪道の運転、くれぐれもお気をつけください。
2014年12月3日 22:52
毎度~

なるほど、雪道でサイドちょんちょんしてたんですな?www

>スタッドレスは残ミゾより表面硬化の度合いを見よ!

参考にします!!∠(`・ω・´)

と言っても、こっちは雪が積もるのは年1、2回程度ですが…(^^;)

いや、山遊び用で…?(。-∀-)ニヤリ
コメントへの返答
2014年12月4日 0:04
まいどまいどーw

サイドちょんっ→リアがずるるるる→アクセル踏みっぱカウンター

→雪壁まっしぐら

でしたねwww

異常気象ですから、どこで雪が降ってもおかしくないと思いますよ。西日本でも大寒波って話ですしねー
2014年12月5日 22:47
懐かしいねえ。
走りに行った時には既に4年落ちの
BS REVO1だったわー。
5年目履いた時にはほぼドラテクで
何とか凌いだ程度だしwww
去年からGY ZEA2で頑張ってるわたしです←
コメントへの返答
2014年12月18日 19:04
山・・・行きたいけどクルマがぽんつくだからなwww

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation