• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいむ@仕切りなおしのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

Angel Beats!の話②



推してばかりでは見失うものもあるので、たまには批判側から見てみようかと。

かなり批判の酷いエンジェルビーツ(以下AB!)ではありますが、やっぱり京アニの方が一枚上手だったのかな?

前の年にはけいおん!が爆発したし、その前にはハルヒがありました。まず思いつく共通点は


バンド


ですね。曲調は違えど、すぐにその2つの作品を彷彿とさせましたね。けいおん!ブーム時にバンドのライブシーン?!と。

AB!はオリジナルアニメと公言していたところですが、過去作品の断片的なシーンが似ていたり、リトバス的な要素その他を引き継いでいる印象がありました。例えば↓

野球シーンでの音無のサイドスロー。

クラナドの岡崎の肩が上がらないところから。というか、ハルヒにもクラナドにもリトバスにも野球がある。

音無の妹であり、病弱な初音。

クラナドの渚。どちらもCv.中原麻衣。

横暴なゆりっぺ。

横暴なハルヒ。キャラ被りw

かなで。

長門。少なからず雰囲気は似ている。かなでが音無の心臓をぶっ刺すシーンが、長門と朝倉さんの戦闘シーンに見えてしまったw

AB!1話のHITカウント。

クラナド1話でもHITカウントがありますw

SSS

SOS団

ユイにゃん

あずにゃん



考えすぎかなww

しかしどんな批評があってもわたしはエンジェルビーツを応援しますよ!!

なにせ、エンジェルビーツを見てはじめて保険証の裏に丸を付けましたから!w

Posted at 2013/02/15 00:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

Angel Beats!の話とかw

Angel Beats!の話とかw

ゲーム化

ガルデモの新曲



まーえーだーさーん!!はーやーくーぅー!!

常にチェックしてはいるがあまり進展がない・・・。ゲームはもちろん、またガルデモを聴けるとなれば音源オタは黙っていられません!

ただ、ユイにゃん役のLisaの歌唱が残念になっていないかが心配。1stシングルの前に出したミニアルバムまでは凄くよかった。しかし個人的にoath sign以降は・・・orz

今となって考えてみると、Cv.そのままキタエリが歌ってもよかったんじゃね?った感じです。キタエリもソロとかARTERY VEINとかで歌い馴れてるだろうし( ゚д゚)

そこは麻枝さんのコダワリがあるんですね。


ゲームはどういう流れになるのかハッキリしませんが、とりあえず遊佐さんをちちくりまわしたいですよわたしは。w







なんたってエンジェルビーツの真のヒロインは遊佐さんですから。ええ。w

遊佐さんは原作でも超キュートですが、こもわた遙華さんの僕らの戦線行進曲で描かれる遊佐さんはもっっっっっっとキュートでラブリィでございます(ぇ


とりあえずみんなの下の名前知りたいなー。フルネームわかってるのって、ゆりっぺ、日向、音無、かなで、岩沢、松下、入江、関根くらい?

ひさ子姐さんはギタリストの田淵ひさ子さんがモデルだから、田淵でいいのか?w

以前、ひさ子を含めて登場キャラの名前が全て音楽人に関係あるというスレがあったけど信憑性がイマイチww


ゲーム出る頃は仕事漬けだろうから、プレイするのかなり遅れそうだなぁorz





Thousand Enemies [Single] [Maxi]
Girls Dead Monster





Angel Beats! The 4コマ① 僕らの戦線行進曲♪ (電撃コミックス EX 148-1)
Posted at 2013/02/14 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

バレンタインデートでの車中BGMを考えたww



バレンタインですね!!ええ!!ww

デート中に車内で流れてたらカッコいいと思う俺的なお気に入りのBGMを紹介しますよ。基本的にJazz系ですw

今ならCDも安いから、お気に召したら是非ww


フレディー・ハバード




パット・マルティーノ




ネイサン・デイビス




ハードバップいいなぁ(´∀` )


こんな素敵な曲をビシっと黒光りするクラウンでステージング完璧なオーディオを鳴らしながら首都高クルーズする俺www

そんなのが理想ですwww

ではみなさん

ハッピーバレンタインww

Posted at 2013/02/13 23:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

オタク川柳大賞が投票受付中らしいですw

オタク川柳大賞が投票受付中らしいですw
2ch見てたら面白いの見つけましたw

今日から受付開始らしく、オタクならではの感性と目線で綴られる川柳はなかなかウマいものがありますw↓↓




人情と 妹だけは 義理がいい(モニタの中の人 様:30代)

彼女だと 画面見せられ 会釈する(ごんたろう 様:40代)

ツンデレは 2次元までだ 覚えとけ(ウメハラ画面端 様:20代)

ダァシェリエス ゴチュウイクァダサァ ダァヒェキイェス(車掌王に俺はなる 様:20代)

握手会 徹夜で並んで 悪臭会(フレグランス 様:20代)

ぱみゅぱみゅと トイレの中で 言ってみる(粟井双仙 様:70代)


娘の名 どうする?ハルヒ? ミク?ほむら?(ムラさん 様:20代)

萌えキャラも 母の名前じゃ 萎えキャラに(ダイコンマン 様:20代)

くぁwせd rftgy ふじこlp(vaien 様:10代)

腐女子腐女 腐妻腐母経て 腐老腐死(腐母なう 様:40代)

にわかヲタ リア充よりも 気に障る(うさぎみみ 様:20代)


「お仕事は?」「自宅警備と狩り少々。」(みゆみゆ 様:20代)

密林で ネコや飛脚と 顔馴染み(アマゾンライダー 様:40代)

これほしい オタノミクスに デフレなし(なる 様:30代)

おかあさん 昔はマチルダ 今はドム(威伽路主 様:10代)

ジョジョ立ちし 腰が砕けて 救急車(ミッツ 様:20代)

生活の レベルを下げて レベル上げ(LV28 様:20代)

葬式で 読まれるお経が 初音ミク(越智・S 様:20代)

おりたちは おまいらたちの 理解者です(おたた 様:60代)





どうでしょう。ww

意味分からないのがあればググってみてください。わたしは全て理解できたので、なお面白かったですww

昔、娘の名前をかがみorつかさのどっちにするかムダに考えたなぁwww

Posted at 2013/02/13 18:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

人生ブレイカー

人生ブレイカー
誕生日を迎えてまた一つ歳をとったところで。


ヲタの元凶を晒します。w

まず入った高校がひたすら電波だったので、この時点でヲタ道を究めることに。同時期に実家にネット環境を整備したことにより、ドロ沼への一歩を踏み出すことになります。

その頃流行ってたのはズバリ、








ハルヒですよねー。冒険でしょでしょ?とハレ晴レユカイ。そしてGod knows...とLost my musicが続きます。当時1200円で買ったCDも今では100円で買えるお店もあるんだよねw

まず平野綾が若いww

その頃は京アニなんて知らなかったし、軽い気持ちで友達にDVD貸してもらって徐々にハマりこみ・・・ハルヒを消化したら自動的にらき☆すたという黄金ルートを辿ることに。攻殻機動隊やマクロスFもこの頃です。

今でこそKey作品の中毒者ですが、その頃はまだ何も知りませんでした。この少し後にアニメ版のAirを観て、本格的にこの世界に入り込むことになります。

で、片っ端からアニメやらERGやらマンガやらを消化してたらこんな残念な人間になっていた( ゚д゚)

ちなみに、初代ガンダム、超時空要塞マクロス、銀河鉄道999、宇宙戦艦ヤマト、新世紀エヴァンゲリオンなどの往年の名作はかなり後に見ることになります。




しかし!!

思い返してみれば、小学生の時から戦隊モノや仮面ライダー系にあまり興味を示さず、NHKアニメや少女アニメを見まくってたような・・・

コレクターユイ

スレイヤーズ

不思議の海のナディア

少女革命ウテナ


どれも面白いです。

そして





カードキャプターさくら

今すぐにBlu-rayボックスを手に入れたいほど好きすぎる作品。まさに神アニメ。本当に面白い。現代のアニメの様々な要素をぶち込んだパイオニアと言っても過言ではないと思います。

このCDは借り物の主題歌集なのですが、わたしが血眼になって探している絶版品です。

広瀬香美、菅野よう子といった作家陣、初期の坂本真綾の歌声も聴けます。この頃から上手いんだなぁ。

「プラチナ」懐かしすぎるw



やたら難度の高い曲で、ベースラインと転調のしかたはまさに菅野よう子って感じ!マクロスに通じる所がたくさんあります。

人生を狂わす傑作アニメ、C.C.さくらw

新潟のオタビルにはBlu-rayボックス売ってるけど、凄まじい値段が付いていたので買えそうにありませんww


汝の在るべき姿に戻れ!

くろおおおおおおかあああああああどおおおおっっっ!!


Posted at 2013/02/13 01:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation