• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいむ@仕切りなおしのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

真のVIP STYLE

最近は新しい年度になり、若葉マークの方も増えてますよね。大半は超安全運転ですが今日見た若葉マークの33シーマのアホはとんでもない危険運転をしてました(汗)

それを見て、この前買った雑誌の記事を思い出したんです。


わたしは乗ってるクルマはヴィッツですが、今は亡き親父の影響もあり、昔っからセダンが大好きです。

毎月VIP STYLEとVIP CARは欠かさず購入して流行の移り変わりをチェックしていたりします(^^)


皆さんもご存知の方がいると思いますが、ジャンクションプロデュースの代表取締役である『武富孝博』氏が、VIP CARという雑誌でコラム・ザ・VIP魂という連載を書いていらっしゃいます。今月のテーマは『VIPカーオーナーのマナー』というもので、その中に凄く共感できることが書いてありました。


以下、VIP CAR5月号107Pより抜粋。


ビギナーの皆さん、特に注意が必用です!

VIPビギナーさんに関わらず、VIPカーオーナーさんはよ~~~く、耳の穴かっぽじって聞いて欲しいんですが、昔からドコにでも絶対出現するタイプで

『ちょっとええクルマころがしてるからって、態度がLになってしもうてるヤツ』

コレは痛い!!!しかも、ちょっとええクルマやったらまだええねんけど、

『そんな程度の元高級車でそこまで態度デカならんでも!!』

くらいのヤツはホンマ痛い!


決してVIP旧車的なオーナーさんを卑下しているワケではないので誤解しないでほしいんですが、この類の人物の態度がLLくらいまでならなんとか許容範囲かもしれません。しかし、前述のマナーの面(ここではタバコのクルマからのポイ捨て、アオリ、VIP止めについて氏は言及している。)まで侵出してきたら・・・もう痛いを通り越して最悪ですよ!!!

ちょっとセルシオ乗ったからってアオリまくり。ちょっとプレジ乗ったからってイキナリVIP止め。ちょっとベンツ乗ったからって目つきや歩き方までエラそう。もう、ありえませんね(涙)

高級車に乗ったら自分までエラくなったような錯覚に陥ってしまうんでしょうか。こういう感じのヤツになってはいけません。同時に、こういう感じのヤツだと思われる恐れのある行動や言動も慎みましょう。

特にビギナーさんに多い現象なんで注意が必用ですよ!!


・・・ホントその通りです(´・ω・`)


武富氏は記事の中で、

『マナーも礼儀も守る、それがVIPカー』

とも書いています。セダンオーナーに関わらず、全てのドライバーが最低限のマナーやモラルを守ることが当然だと改めて感じる記事でした。

人のふり見て我がふり直せ、わたしも完全なドライバーになれるように日々精進しようと思います。
Posted at 2011/04/09 23:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

いやいやいやいやw

いやいやいやいやwいってーな・・・また板金7万円コースかな・・・(; ̄ω ̄)y-~





いやいやいやいや中里くん、冗談じゃねーよwww

ウチのオカンが今朝一発目、目覚めの一服をするわたしの目の前でやらかしやがりました(´・ω・`)

となりの家のブロック塀にそらもうガリガリっと(´・ω・`)(´・ω・`)

サイドバンパー取れやがったぜ(涙)


このワゴンR、わたしのセカンドカー兼実験室的なクルマなんですが、たまにオカンが仕事に乗ってくんですね。今日は拾ってきたμディメンションのアンプを試そうと思ってましたが、やる気無くしましたよw

このままだとアレだし、キズだけでもなおすか~(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
Posted at 2011/04/08 15:26:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

福島県民だからこそ

福島県民だからこそそろそろ花見の季節ですね~ヾ(゚▽、゚)ノ

花見といったら酒!!!

酒といったら日本酒なれいむですwww


ちょうどよく酒が切れてたので、風評被害を受ける福島のために、地酒を購入してきました。

福島は田村郡三春町、民芸品の名を冠した

『三春駒』

というお酒です(^^)

かなり甘みの強い日本酒で、冷で飲むとどんどんイケてしまいますw


とにかく、

ガンバレ!!ふぐすま!!




Posted at 2011/04/07 22:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

オーディオ移設友人編

オーディオ移設友人編最近天気が良くて気持ちいいですねヾ(゚▽、゚)ノ


今日は、最近クルマを乗り換えた友人のオーディオ移設作業を手伝いました(^^)


しかしこの友人、少々古いソースを使ってまして、

HU・ADDZEST DRX9255
SP・Phase Linear 13cm
AM・ADDZEST APA4200

こんな感じなんですが、1つでもご存知でしたら歳相応だと思われますw


そんなこんなで内張りを外していくと、なんだか見慣れないスピーカーがついていました(゚▽、゚)


コアキャル?ん?


・・・


Naka・・・michi(゚▽、゚)?


これナカミチさん家のスピーカーやんwww


今どきケータイで変換してもローマ字で出てくる有名メーカーさんですわw(゚▽、゚)


それにしてもナカミチってコアキシャルのスピーカー出してたんですね~。


てっきり玄人のためのヘッドユニットやスピーカー、またはアンプを作ってるメーカーさんだと思ってましたので(汗)


余談ですが、TSUTAYAとかオートバックスのCD試聴機もNakamichi製だったりするんで機会があったら是非見てみてくださいw
Posted at 2011/04/05 22:01:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

ktkr(゚▽、゚)

ktkr(゚▽、゚)
ついにキター(・∀・)ぜwww


AKB48リクエストアワーセットリストBest100
Live at SIBUYA-AX2011
ポニーテールとシュシュVer.!!!!!!


2月26日の予約開始と同時にネット予約!!




しかし!!




例の震災で配達が大幅に遅れていました(汗)


そして本日、ついでに注文しといた『マジすか!学園』のDVDボックスも無事到着しました(^^)


明日は夕方からバイトだから、一気に観てやるぜww


待ってろよ、こじはるっ(*´Д`*)ハァハァ

Posted at 2011/04/04 00:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 121314 1516
17 1819 202122 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation