• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいむ@仕切りなおしのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

次のネタはコレヾ(´▽`*)ゝ

先日のブログに上げた導入予定のアンプ&サブウーファーの他にも装着予定の物ががが!!

まずはサブウーファー装着時には必須アイテムのクロスオーバー!!



こちらはナカミチのEC-200を予定しています。手元で操作できるのと、往年の名機ということでw

古い物なので、ジャックとコンデンサを交換して使うかもしれないですねヾ(゚▽、゚)ノ

これでバッチリ決める予定ですが、他に手に入りそうなブツがあるので遊んでみようかと↓



BEWITH CN-W、国産ハイエンドメーカーBEWITHのクロスオーバーネットワークです!

職人の手で作られたハンドメイドな物で、今のスピーカーとの繋がりは未知数ですがどんな音質になるのか実験ですw

基本BEWITHに興味は無いのですが、コレばっかりは見逃せません(*´Д`)ハァハァ

会津のオーディオショップには60万もするハンドメイドパッシブも置いてあるので、重要視すべきソースなのは間違いないんでしょうね。
Posted at 2011/11/29 23:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

植木丸氏が動作チェックをしたようですw

植木丸氏が先日購入したマッキントッシュを動作チェックするにあたって、わたしが一昨日購入したサウンドストリームのアンプで鳴らしましたw

マックから直でサウンドストリーム、サウンドストリームからクロスオーバー無しの直でフォステクスの8センチスピーカーのみです!!

やっぱ、このアンプは間違いなかったw

8センチとは思えない表現力!!

家の中で雑音が無いのと電力が安定してるのを差し引いてもこの音!!

5250円で買ったアンプが30万クラスを楽にカモる音です!冗談抜きに!!

動画は、見れる方は是非ご覧ください。HQモードでヘッドホン使用をオススメしますヾ(´▽`*)ゝ


Posted at 2011/11/29 01:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

運営様、頑張ってほしいな~(´・ω・`)

運営様、頑張ってほしいな~(´・ω・`)遊佐『みんカラモバイルのユーザーの方々から、運営陣の皆さんへの不満が募っているようです。』

椎名『あさはかなりっ!』


最近スマホとかの供給により、みんカラの編集幅がかなり広がってきてますよね。

スマホだと、最近追加された機能によりPCと殆ど変わらない編集ができるようになりました。

唯一遅れているみんカラモバイル。一部のケータイを除いて、友達の上げたブログの写真をいちいちクリックしないと見れなかったり、動画を見れなかったり、ブログ編集やフォトアップもめんどくさかったりするワケです。

スマホ&PCでブログを書く人は、文字を大きくしたり小さくしたり





画像を挟んだりなどしながら趣向を凝らし、見ている人を楽しませようという気持ちでブログを書いてる方も多いと思います。今回書いてるこの文も、ノーマルケータイのユーザーの方々にはイマイチ伝わっていないかもってワケです。

それによって差がでてしまうことで、気持ち的に更新をしなくなってしまうユーザーがいることも事実。実際にわたしの元みん友の中にもそんな方がいらっしゃいました。

技術的なことはまったく無知なのでなんとも言えませんが、全端末ユーザーが楽しめるSNSになってもらいたいものです。

組織の中心にいると、割とこういう細かいことが気になって仕方ない(汗)

運営様にはそういうユーザーも考慮して頂けると嬉しいですね。
Posted at 2011/11/29 00:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

おまいら、神曲とはこういうのを指すのだ!!

冬です(´・ω・`)

冬と言えば、クリスマスとかいう1年の中で最大級のイベントがありますが、何年か前からわたしにはまったくどうでもいいイベントです。

今年も仕事で忙しく、終わったら家で酒飲んで寝るというパターンのハズがなんと、

25日(日)休みだったwww

てなワケで来月25日、カレカノいる人は厳禁、非リア充の負け犬オフを企画しますwww

ふるってご参加くださいヾ(´▽`*)ゝ


話は180度変わりまして、わたしが初音ミクのファンになって5年が経ちます。もはやミクさんは一人の歌手としての地位を確立し、各プロデューサーの作る楽曲は様々な物があります。某動画サイトでボカロ曲を歌う『歌ってみた』で『歌い手』として名を馳せてCDデビューしている一般人の方もたくさんいますね(゚▽、゚)

わたしのiTunesの中のボカロ曲はすでに1000曲を超えますが、秀逸な作品は数える程しか存在しないのが事実です。

その中でわたしが『ボカロ最強曲』だと思うのが、今期アニメのギルティクラウンの主題歌を担当しているryo氏の超有名作品

初めての恋が終わるとき



でございます☆

AメロBメロの構成からサビへの持っていき方、間奏、テンポ、メロディ、歌詞、弦打楽器やピアノの使い方、ミクさんの調教、どれを取っても秀逸です。ryo氏が命を吹き込むミクさんはしっかりブレス(息継ぎ)も入っていて、初音ミクをヲタブランドだと思っている人も考えなおすクオリティです!!

今の季節にピッタリ、同氏の楽曲『メルト』に匹敵する超純粋なリリック、動画の人気歌い手は『ちょうちょ』さんですヾ(゚▽、゚)ノ

これぞ神曲!!

あの頃を思い出し、部屋を暗くして聴くのをオススメしますwww(ぇ
Posted at 2011/11/28 00:25:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

相変わらずマニアックw

今日はサヴウーファーを掘り出しに行こうとガレージオフ会津若松店に行こうとしていたら、ある人物から電話が。

なんだか目的地が同じのようだったので猪苗代湖沿いの長浜セブンで合流。その人物とは↓の人。

セカンドカーなのですが、知ってる人は一発で誰だかわかるよねwwwwww




その人物はガレージオフに着くなりニヤニヤしながら怪しい箱を取りだす・・・このロゴは・・・!




うおおお!!マックのMX5000じゃねーかwwwwww

しかもめっちゃキレイだし(*´Д`)ハァハァ

よく手に入れたなww




見てください、このお洒落な取説。折り目すらついていません。一体どんな音がするのか・・・




店内を物色開始。数分後、わたしは良さげなアンプとサヴウーファーを見つけ購入。

Sound stream GRANIT 180.6!!




a/d/s 312RS!!




マニアックな皆様、お待たせ致しましたw

今回はこの組み合わせで鳴らします。このサウンドストリーム・グラニット180.6はグラニットシリーズで最も大きい6chアンプで、米国同社のハンドメイドアンプであり、まず間違いない音を出してくれるギリギリの時代の代物だと思われます。この後からの時代はかなり評価の低い製品が多いサウンドストリームですが、これは期待大ですヾ(´▽`*)ゝ

次にadsのサヴウーファー。デュアルボイスコイルの30cmで、最大入力350W。外観や入力数から見て重低音ドンドコタイプではなさそうだが、しっかりとした作り。この人物に持ち帰ってもらい上のアンプで鳴らしたところ、超上品で深い低音が自然に続くとのこと。ボックス作ってない状態で部屋が振動するほどの低音が出るらしく、こちらも期待大w

やはり狙いは間違ってなかったwww

これからRCAケーブルを作ってボックスを作って、クロスオーバーを用意してからの取り付けですので、時間と金銭的に完成は来年になりそうです。


そしてマッキントッシュをチラつかせたある人物とはヾ(゚▽、゚)ノ

そう、わたしのオーディオの師匠でありマブダチである植木丸君でしたwww↓





彼はわたしのオーディオ弄りのルーツであり、(まず追い付けないですが)善きライバルでもあります。彼の存在無しには、ここまでマニアックな人間にはなっていなかったでしょうし、今までお会いしたオーディオ好きな皆様にも会うことはなかったでしょう。

いかんせん、植木丸君はお友達が少ないwので、是非オーディオ好きの皆様はかまってあげてくださいwヾ(´▽`*)ゝ
Posted at 2011/11/27 00:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 345
6 7 8 9 1011 12
1314 1516 171819
20 21 2223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation