• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいむ@仕切りなおしのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

クラウンいつ買うの?













Posted at 2013/02/27 23:58:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

【王国民の祝日】田村ゆかり姫が記念すべき20回目の17歳のお誕生日(2月27日)を迎える!【大天使聖誕祭】

【王国民の祝日】田村ゆかり姫が記念すべき20回目の17歳のお誕生日(2月27日)を迎える!【大天使聖誕祭】

本日2月27日、声優・歌手の田村ゆかりさんが17歳(+7305日)の誕生日を迎えられました!おめでとうございます!







王国民ではありませんが、その表情豊かな歌唱力と演技力をいち声優ファンとして賞賛し、お祝いしたいと思います!



田村 ゆかり(たむら ゆかり 1976年2月27日 - )は、日本の女性声優、歌手、ラジオパーソナリティ。

アイムエンタープライズ(事務所)
キングレコードMM制作部(レコード会社)に所属。

福岡県出身。公式ファンクラブは「Mellow Pretty」。
Posted at 2013/02/27 10:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

彼氏が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車ランキングw

彼氏が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車ランキングw

ウェブニュースを見ていたらこんなトピックがあったんですよ。みん友の皆さんはどう思いますか?w


男子が乗ってもかわいい車とは?

彼氏とのドライブデートでは、かわいい車の方がテンションが上がるはず。そこで今回は、450名のマイナビニュース会員の女性に彼氏が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車についてアンケートしました。彼女が欲しいと思っている男性諸君。少しでも参考になれば幸いです!

Q.彼氏が乗っていたら思わず「かわいい!」と思ってしまう車を教えてください(複数回答)

1位 トヨタパッソ 28.9%
2位 日産モコ 21.3%
3位 ミニ 16.2%
4位 VWニュービートル 7.6%
5位 日産ノート 6.4%


■トヨタパッソ

・「コマーシャルでおなじみなので」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「男の子が乗っていたら、そのギャップにかわいいと思うから」(30歳/情報・IT/事務系専門職)
・「CMの歌がかわいいので、車もかわいいイメージ」(24歳/金融・証券/営業職)


■日産モコ

・「モコはCMからしてかわいい感じがするため」(26歳/学校・教育関連/専門職)
・「職場で乗ってる人を見たけれど、実際かわいく見えたから」(25歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
・「小型で小回りがきくし、色もかわいいものが多いから」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)


■ミニ

・「後輩が乗っていて、カワイイと思うので」(29歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「デザインがいい」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「外国車はおしゃれな感じがする」(37歳/金融・証券/営業職)


■VWニュービートル

・「車自体が個性的な感じで、乗っている人も個性的に感じそうだから」(31歳/情報・IT/技術職)
・「デザインがおしゃれなので、かわいいなと思います」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)
・「かわいい輸入車の代名詞」(32歳/建設・土木/事務系専門職)


■日産ノート

・「私でも運転できそうで、交代してもらえそうだから」(34歳/金融・証券/事務系専門職)
・「車体がかわいいし、今人気だから」(24歳/金融・証券/専門職)
・「嵐のCMでよく見かけるから。男性が乗っているイメージがつく」(25歳/その他)


■番外編:コンパクトサイズも人気のひとつ

・スズキアルト「スズキの車はちっちゃくてかわいいから、キュンとしそう」(29歳/金融・証券/営業職)
・フィアットニューパンダ「欲しいなと思っている車なので」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・トヨタヴィッツ「前に片思いしていた相手が乗っていた車だったので……」(29歳/その他)


総評

栄えある1位に選ばれたのは、「トヨタパッソ」です。そのデザインに加え、名前の響きがかわいいと好評価を得ました。テレビCMのいいイメージもあり、自分が乗ってもかわいく見えそうということから選んだ意見もチラホラ見られました。


2位「日産モコ」の評価も同様に、丸っぽいデザインとネーミングがかわいいという意見が数多くありました。カラーリングが多彩なのも好評のようです。3位は「ミニ」でした。外国車であることや輸入車らしいセンスのあるデザインが好まれているようです。外観から見る以上に室内空間も広いですから、ドライブに行くのも楽しいかもしれませんね。


4位「VWニュービートル」は、ほかにはない個性的なデザインを評価する意見が多く見られました。5位「日産ノート」も、やはりデザインと、さらに運転がしやすそうなイメージが高評価につながったようです。








よし!俺パッソ買ってくる!!


|←トヨタ| ┗(^o^ )┓三



Posted at 2013/02/27 00:03:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

【音楽好き】田村ゆかりの楽曲を分析する【必見】

【音楽好き】田村ゆかりの楽曲を分析する【必見】

まずはこちらを。

れいむ流・音楽を聴く心得

・壁を設けるべからず
・"否定"と"趣向"は似て非なるものなり。この違いを知らぬ者は口を挟むべからず
・己の直感を忘れるべからず
・音楽に対し、常に肯定的であるべし
・作曲者や演奏者に対し尊敬の念を持つべし



通称王国民と呼ばれる数万の固定ファンを持つ田村ゆかりさん。今では年間数億円を稼ぎ出す超人気声優アイドルとして活躍してますね。

この人の魅力は計り知れず、わたしの場合は楽曲の方で虜になっています。歌い手自身の力量もそうですが、何より曲の作り手が物凄くキレてる!

超アニメ声で歌ったと思えば、シリアスな声色でまた別の表情を見せたりと、実に興味深いのです。

歌手有りの楽曲を聴くときはコツがあります。田村ゆかりさんに関わらず、CD出すくらいの人達は当たり前にできてますが、これらの精度の度合いで技術的なものや売れるか否かまでバレバレになります。↓

・音程取り
・語頭語尾、言葉流れの処理
・装飾(オリジナルなシンコペーションやヴィブラート、しゃくり、歌い回しなど)
・歌詞(アニソンなら、作品に合致する内容かどうかなど)
・声質
・カリスマ性


あくまで一例です。

歌詞が付く楽曲には譜割りというものが存在します。音符に対し言葉を乗せていく工程です。この工程って物凄く大事でして、幅広いリスナーを獲得するには絶対に妥協できない部分なのです。

れいむ分析ですが、田村ゆかりの楽曲は特に譜割りが心地よく、自然と頭に入ってくるものが多いんですね。歌手が歌い易く、リスナーにウケる曲というのはそう簡単にできるものではない。この分野でご飯を食べるというのは相当だという事ですね。

まとめますと、田村ゆかりの声と音楽とが絶妙にマッチしているのでこの人気を獲得できるんだなーということ。クセのあるリスナーが大事にする

難しいこと考えずに聴ける曲

が上手く実現されていると思いますね。ちなみに、難しいことを考えないで聴ける曲の代表例としては「J-POP」が挙げられます。

余談ですが、わたしが崇拝する麻枝准の作る曲は実は物凄く歌いづらく、かつ聴きづらい物ばかりです。変拍子、鬼のように無茶苦茶な音程など、高等技術とセンスを併せ持つ歌手が歌って初めて作品に成るのが特徴です。


最後に、聴きやすい曲と聴き難い曲の一例をどうぞ。

上は田村ゆかり、下は麻枝准の楽曲です。

あくまで個人的にですが、明らかに自然にビートに体を預けられるのは田村ゆかりの方だと思います。






Posted at 2013/02/25 02:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

DQN親どものDQNネームww


某SNSのピックアップニュースを見ていたら、こんなのが上がってました。今にはじまったことではないですが、こういう名前を付ける親の気が知れないというかなんというかww

以下抜粋↓


「永久恋愛」(えくれあ)、「連夏江」(れげえ)など、フリガナなしでは読めない奇抜な名前を子供につける親が増えている。難解な読み方の名前は昔からあったのだが、最近は、普通ならば人につけないような「横文字の名称」に強引に漢字をあてはめる例が目立っているようだ。

俗に「キラキラネーム」と呼ばれるこれらの名前。きっと親は「個性豊かな人間に育ってほしい」との願いを込めてつけているのだろうが、子供からすれば「ちょっと恥ずかしい」という思いもあるだろう。ライフネット生命保険が実施した調査では、就活において「キラキラネームよりも古風な名前のほうが有利」という採用担当者のアンケート結果も出ており、キラキラネームがハンデとなる場合すらあるようなのだ。

こうなってくると、なかには「大人になったら自分の名前を変えたい!」と思う子供も出てくるのではないか。そんなとき、どうすれば「改名」できるのだろうか。


●改名をするためには家庭裁判所への申立てが必要

「改名の条件ですが、『正当の事由』があれば、家庭裁判所に『名の変更許可』の申立てを行い、許可審判を受けて戸籍上の名前を変更することができます(戸籍法107条の2、家事事件手続法別表第一122)。改名を希望する子供が未成年者であっても,未成年である子供自らが申立人になることができます(家事事件手続法227条,118条)」

「改名が認められるような『正当の事由』とは、たとえば、(1)営業上の目的で襲名を行うとき、(2)親族に同姓同名者があるとき、(3)珍奇・難解・難読で社会生活上著しく支障があるとき、(4)日本に帰化した者が日本風に名前を改める必要があるとき、(5)いわゆる永年使用(長期間にわたり通称名を使用している場合)など」


●改名が認められる条件は?

キラキラネームの場合は、このうちの「(3)珍奇・難解・難読で社会生活上著しく支障があるとき」にあたるかどうかが問題となるといえるが、某氏は次のように説明する。

「一般論として、名の変更許可における『正当の事由』は、氏(苗字)の変更許可(戸籍法107条1項)における『やむを得ない事由』と比べれば緩やかに判断されています。しかし、単に自分の名前がキラキラネームに該当するとか、自分の名前が嫌だという理由で改名が認められるというわけではありません。その名前の使用を続けることによって、社会生活上の著しい支障が生じるかどうかを個別具体的に判断することになります」

このように説明したうえで、キラキラネームの改名の可能性について、某氏は次のように述べる。

「現状では、キラキラネームと呼ばれるものの多くは、通常の場合よりも『珍奇や難解な名前』であることが多いと思われます。少なくとも、極端な当て字や不適当な字の組み合わせ、字の組み合わせからはおよそ読みを推測出来ないような名前であれば、改名できる可能性があるといえます」


このようにキラキラネームが嫌な子供は、改名をすることもできるということだ。愛情をもってその名前をつけた親からすれば残念なことだろうが、名前を使うのは子供自身なので、仕方がないことだといえるかもしれない。


〜キラキラネームの一例〜

希星(きらら)
絆星(きら)
来桜(らら)
月(あかり)
天響(てぃな)
緑輝(さふぁいあ)
火星(まあず)
葵絆(きずな)
姫星(きてぃ)
泡姫(ありえる)
美俺(びおれ)
姫凜(ぷりん)
恋恋愛(れんれこ)
祈愛(のあ)
今鹿(なうしか)
七音(どれみ)



〜変わりすぎネームの一例〜

振門体(ふるもんてぃ)
嘉緒翠(かおす)
芽凸(がこ)
芯次威(しんでぃー)
萌羅等南(もららな)
陽(ぴん)
京桜靖(きょおせい)
ビス湖(びすこ)
大描夢(ひがむ)
赤苺(にゅうい)
美波瑠璃(びばるり)
羅似(きらい)
美々魅(みみみ)
愛保(らぶほ)
とっぽ(とっぽ)
束生夏(ばなな)
星影夢(ぽえむ)
神生理(かおり)
陽夏照(ひげき)
空々(くうそ)
流墨愛(るぴあ)
姫奈(ぴいな)
奇跡(だいや)
おかし子(おかしこ)
雅龍(がある)
美依羅(みいら)
新愛(にゅら)
炎皇斗(かおす)
愛ん(あみん)



わたし自身、実は結構珍しい名前だったりするので気持ちわからんでもないんですが、限度ってのがありますよねーw


Posted at 2013/02/24 21:10:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@らもパパ 割と近所です笑(150km圏内)」
何シテル?   01/31 11:11
れいむです。 ダラダラ続けてみんカラ8年目突入(°_°) 過去何台か登録してましたが、ある機会を境に 車両を入れ替えました。 現在はE60 525i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 2728  

リンク・クリップ

駆け抜けるよろこび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:38:45
iPhoneにて録音してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 00:11:16
オタPhone(4s) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 00:55:50

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 525i Hi-Line 良い出物があったので乗り換えました。 憧れのE60 ...
ダイハツ ムーヴ けんしろう (ダイハツ ムーヴ)
普段の足です。 ドノーマルでキセノンすらついてません。 地デジとバックカメラをつけた無 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
2011年〜2013年まで乗りました。 オーディオに手を加えた仕様でして、 BEWI ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i M-sport ひょんなことから乗ることとなったE87前期。 ほぼ乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation