• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAニッパチのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

守護神?

最近、玄関開けたらトカゲ見たいのが落ちてくる事が二回ほど有りました。
夜トイレに入り電気を付けると、窓に何か止まってる!

ヤモリでした、今まで見た事無かったので見れて嬉しかったです。
家の守り神なのでそっとしときました。
Posted at 2014/10/26 18:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

栗きんとん

今年も行って来ました、栗きんとん発祥の地中津川お菓子祭り。

9時過ぎに着いたのに既に近い駐車場は一杯でした。

外でも露店の周りも人であふれています。
中津川と言えばリニモですよね、ユルキャラも登場!


ここから御嶽山の噴煙が見えます、亡くなった方のご冥福をお祈りしました。

お昼ご飯は、恵那のSAでステーキを嫁はステーキカレーで美味しかったです。


今回買ったのは、一番並んでいたすやの栗きんとんです。

秋は、栗きんとんと温かいお茶が1番ですね。!(^^)!
Posted at 2014/10/25 17:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

花火大会

昨日は、江〇市民花火大会でした。
子供二人は、姉がバイトで妹はテスト勉強で花火はお預けで仕方なく妻と二人で見物。    

心配してた天気も良く花火が綺麗に見れました。
歩いても10分程の距離ですけど、子寒いのと人ごみの中歩くのは、歳を取ると辛いので今年は自宅から見物。

庭でも十分観れると分かったので来年はBBQしながら観る事に決めました。


余談なんですけど、家の周り路駐の車でいっぱいで近くは名古屋三重ナンバーで遠くは石川ナンバーまで、次期はずれなので他県から観に来るんだと思った。
そしたら、名古屋ナンバーのボルボがここに路駐しても良いですかと聞くので、家の庭に止めて良いですよと言ったら喜んで止めて行きました。(うちの庭だったら上手く止めれば8台位止めれるかな?)

でも、勝手に止めたらお金頂きます。(笑)


Posted at 2014/10/05 17:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

涼しくなって良かった、朝練!

朝晩は,めきり秋めいてきました今日この頃朝練再開です。

今日も沢山の朝練仲間とプチツーリング?

朝飯会場で、レザートプさんと遅刻したkさんと合流。


今回で最後の朝練のR-32次回は、Z33ですか!楽しみですね。



Posted at 2014/09/14 19:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

復活!

お盆休みに入ってすぐにパソコンが壊れ、通勤号のムーブのウォーターポンプの故障と不幸な事が続き、休みの間も雨降りが続き最悪な休みでした。

それでやっとパソコンも車も昨日復活しました。(祝)

今更ですが、休みの日に大井川鉄道のトーマスフェアに行って来た事を、報告します。




子供達が大喜びでトーマスに乗っていたのが印象に残ってます。(夏休みの良い思い出になったと思います。)
私達家族は、道路から見学しただけですが観れて良かったです。
Posted at 2014/09/07 13:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2018鈴鹿サンドオブエンジン11月17日18日 http://cvw.jp/b/625666/42222989/
何シテル?   11/24 14:08
車の事は詳しく無いけど、セリカに乗るのが好きなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

航空祭本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 15:43:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
アルミをスピードラインに交換しました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
以前カモメウイング付いていた時の写真! 全塗装の時に外して、他のセリカ乗りの所に嫁ぎま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許取って初めて、買った車で、沢山思い出のある車です。 当時は、警察が厳しくてあまり派出 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1981年冬当時の写真です。 車高が高いのは、タイヤが14インチでピレリCN36 F22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation