• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

街乗り仕様に スイッチ オーバー !

街乗り仕様に スイッチ オーバー ! タイトルに反応した方は、小さい娘さんがいますね♡ 笑


うちは車がRのみの為、先日の筑波仕様から街乗りに変更(タイヤのみ)するため

ガレージ open!(通常普通に車を止めているところ)

半年前にヤホーで購入したガレージジャッキがやっと活躍!

筑波での走行後半に感じたブレーキング時のジャダーをタイヤ交換時に

確認すると やはり 左のローターに(○ンクじゃないですよ!)

クラックが・・・

しかも左フロント内側のブリーダーから、大量のブレーキフルードがダダ漏れ。。。

筑波前に中古のPFC93に交換したので、当たりが出てないから

フルード液面が下がるのかと思っていたのでろくにチェックもしてませんでした  激汗

筑波で大ごとにならなくて 良かったです。


今使っているローターはエンドレスのもので

いつ購入したのか覚えていないのですが

十分寿命を全うされました・・・・

次のローターはさんさるとの意見を参考にディクセルのローターを購入予定です。


後タイヤがスリックになってしまったので、理解ある嫁さんに

また「Sタイヤ買いたいな」と相談したところ

一発OKの返事が・・・嬉

12月に筑波に行きたいので、それまでに何を買うか????

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 11:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:05
うちの場合、Sタイヤ買いたいな、なんて言ったら
自分の小遣いで何とかしなさいなんて言われちゃいますよ。

もうSタイヤなんてもう2度と・・・・・
コメントへの返答
2009年11月8日 22:45
なにせ、前回タイヤを買ったのは2005年で、盗難保険を使ったんで自己負担@ 0円でした

以前は毎年買っていたんですけどね(家を買う前ですが・・・汗)

2009年11月8日 22:16
ヘタレなワタクシのインプレなので、くれぐれも参考程度に(汗

Sタイヤは、何を買われるんですか?
コメントへの返答
2009年11月8日 22:50
いえいえ

さんさるとさんが問題ないんですから(ブレーキをあまり使ってない ??)自分が使っても全然大丈夫でしょう  笑

Sタイヤですが RE11Sが良さそうですが現状 A050しかないのかなと・・・
2009年11月8日 22:36
こんばは・・・

Sタイヤ相談に乗りますよ、

可なり安く仕入れ出来るかも!
コメントへの返答
2009年11月8日 22:52
こんばんは

可能な限り安くなるんですか♪

宜しく お願いします ♡
2009年11月8日 23:03
ハンコック試していただけません?

かなり気になって夜も眠れませんw
コメントへの返答
2009年11月8日 23:10
17インチの255サイズはもう販売してるんですかね?

自分も気になってましたが
毎晩良く眠れますw


ググってみます!
人柱になってみますか  笑

プロフィール

「JPN  ♪」
何シテル?   11/29 23:45
Simple Style をモットーに 日夜 弄りネタを模索中です (笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像UP用です
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010 12 25 Xmasに我が家にやって来ました ♪ 純正Styleを活かした ...
その他 ヨコモ その他 ヨコモ
chassis YOKOMO DRIFTO PACKAGE  DIB body Tea ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快適仕様です。 主に寒さ対策ですが・・(笑) 唯一の改造は、ウイルズ・ウィンのマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation