2009年12月30日
今年もあと少しで終わりですね~~
いやぁ、12月は本当に師走って感じで忙しかった。。。
患者さんが来ること来ること(´;ω;`)
そんなに来られても順番ってのがありますから!!!
何回も殺意が芽生えましたww
それはさておき、つい先日やっとZが退院しました♪
クラッチをnismoのスーパーカッパーミックスツインに変えました。
第一印象としては、
「クラッチ軽っ!!!!!」
でしたww
やっと毎日が筋トレのクラッチとさよなら出来ました。
乗った感じとしては、加速が違いますね~~
出足が前はノロかったんですが、今ではスィーといきます☆
油断して適当につなぐとガツンとくる感じが強化クラッチって感じかな!!!
高い買い物ではありましたが、とても満足できるものですね♪
今日は大学時代の友人達と忘年会に行ってきます!!!
会社の忘年会はドクターに気を遣いながらだったので、久々にリラックスして飲める( *´艸`)
では皆様、
よいお年を~~~~
Posted at 2009/12/30 17:37:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日
ワタクシのZには元々どこのか不明の強化クラッチが入っている。
これがクソみたいに重たい。。。
今は慣れましたが、最初の方は
毎日筋トレか!!!
ってな感じでした。
足がプルプルしそうでしたよw笑
そして事件は突然です!!!
2,3日前からミートポイントが若干手前になった感じが。
1速からのスタートももたつく感じに。
今日に至っては帰宅途中からクラッチを切ってミートポイントに繋げる一歩手前で「カチン」という異音が聞こえるように。。。。。
はい、おそらくクラッチの寿命ですね。。。Orz
こうなると進行は早いらしいので明日か明後日の仕事帰りにSHOPに行って相談してこようと思います。
たぶんnismoの「スーパーカッパーミックスツイン」を導入することになると思いますが。
ネットでの評判もいいですし、友人も今年に導入しており、クラッチを踏ましてもらったんですが純正並みでしたし♪
これでクソ重たいクラッチとサヨナラできそうですww
ただ、心配なのは入院するまでにクラッチがお亡くなりにならないかということですが;;
Posted at 2009/12/01 23:54:44 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年11月19日
10月にZが納車されて今日で3週間が経ちました♪
弄りたいところがちょくちょくあるんですが、なんせ諭吉が足らない。。Orz
【弄りたいor交換したい箇所】
・フロントパイプ
・エキマニ
・サクションパイプ
・HR用ミッション
・前期型から後期型ヘッドライト
・バケットシート
・ナビ(使ってるのがDVDナビで古い;;)
・純正エアクリボックス(訳の分からないアチャラ製のエアクリがついてるので)
etc
オークションで安いのを探してはいるんだが、なかなかパーツとしてないものもあって悩み中。
社外のエアクリに交換していて純正が余っている方、
譲ってくださいw笑w
100諭吉ぐらいでいいから宝くじで当らんかなぁ~♪
買わないから無理か( ´,_ゝ`) プッ
Posted at 2009/11/19 23:20:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年10月25日
この度IDの再登録を行いました。
それに伴いお友達も削除されてしまったので、再承認して頂けたら幸いです☆
えっ?全く更新しないから誰か忘れたw
とおっしゃらずにお願いします( ´,_ゝ`) プッ
Posted at 2009/10/25 09:28:29 | |
トラックバック(0) | 日記