• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や~マンのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!今日某スポーツ用品店で自転車を買ってきました。

これがGIANT ESCAPE R3.1です!2011モデルで色はホワイト、サイズはSサイズです。
この手の自転車にはスタンドと前照灯とスタンドが無いので別途購入しました。他にもメーターつき空気入れと防犯登録、ショップのバイシクルメイトというものに入りました。合計で55000円位で結構な額ですがとっても満足です!
10キロほど乗りましたが全く疲れません。流石24段ギアです。ただオシリが若干痛いですね^^;

輪行や車載もしやすく分解するのに工具はいりません。重量も相当軽いです。
この自転車、実は半年ほど前から気になっていて、ESCAPE R3のトリガーシフトがあればいいなぁと思って調べていたらこいつを発見。しかし、当時はお金が無かったので、毎月バイト代と仕送りからちょっとずつお金をためてやっと購入できました。
なんか燃え尽きた感も若干ありますが、これからはランクスとエスケープの2台体制です!
エスケープの詳細は後ほどうpします。
Posted at 2011/02/24 17:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

GET

GET先日春の青春18きっぷが発売されましたが、自分もGETしました!
前回と同じ稚内駅からの取り寄せです。行く場所は決まってませんが、普通に旅行に行くほかにスキー・スノボにも使えそうな気がします。

話は飛びますが春休みなんやかんやで忙しいです(汗)
1週目は比較的暇な時間があって良かったんですが、2週目は家族の引越しの手伝いで車で東京へ、3週目はサークルの合宿、親戚の結婚式、追いコンとイベント満載でした。それ以外にバイトとサークルの雑務や自分の引越しの準備などもあり学校があるとき以上にハードに感じます。ある意味充実しているかからかもしれませんが1日があっという間に過ぎていきます。俺も年取ったんかなぁなんて思ったりします(笑)

あ、また話飛びますが明日新車を買います!どんな新車かは画像を参考に!では!
Posted at 2011/02/23 23:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

深夜3時のラーメン

深夜3時のラーメンおはこんにちは。

昨夜高崎ではそこそこ有名なラーメン屋で深夜2時~5時まで限定ラーメン提供ということで友人と行ってきました。
1時55分に店に到着。するとすでに20人近く行列が出来ているではありませんか!偶然通った人からしてみたら何だコレ?って感じですよね。この新商品限定販売はお店のメルマガに登録しているか、2、3日前にお店に来ている人しか知りません。ここのお店は夏に100円ラーメンをやったのですが、今回は値段は看板商品のラーメンと同じ値段で500円で限定というだけです。正直よく皆食いに来るなぁと呆れてました(自分はどうなんだとw

2時になり行列の先頭10人くらいが店に入っていきます。ここのお店は狭いので許容人数が約10人。あともう一週客が入れ替わるまで待たないとなと思いつつ寒空の中ひたすら待ち続けます。その間にも少しずつ行列は伸びていきます。来た人の多くが若い人で、近所の学生だと思われます。大学で見かけた顔がいくつかありましたからね。
で、待つこと約1時間で店内に入り着席することができました。今回限定のラーメンはジャイ麺というラーメンでクーポン利用で500円です。ここのお店の看板商品のふじ麺もクーポン利用で500円なので、まぁ高くはないですね。
ただメルマガによるとチャーシューは1cmくらいの厚さのものが3枚入り、野菜マシが無料で出来て、マシにした場合、総量はふじ麺を軽く越えるとのことです。カエシ、スープ、麺ももちろんこの商品のためのオリジナル。期待が膨らみます。
店員さんはこのラーメンチェーンの社長と他店舗の店長です。社長自ら調理場に立つあたり相当の気合いが感じられます。
自分は夕飯も少し食べたので野菜はノーマル、ニンニクも少なめでオーダー。10分もしないうちに提供されました。見た目はチャーシューが厚く野菜が少ない、スープが白っぽいふじ麺って感じでした。
まずはスープを一口。ゲンコツを形が無くなるまで煮込んだというスープは臭みも少なくて非常に飲みやすく、ニンニクも効いていてパンチ力もあります。続いて麺。こちらは見た目はふじ麺と代わり映えしませんが、食感もあまり変わらない感じがします。そして、厚切りチャーシューに食らいつきます。かなり厚いのに固くなく程よく柔らかで味も染みてます。
麺を引っ張り出し野菜の上に乗せ野菜をスープに沈めます。これで、麺が伸びるのを防ぐことが出来ます。どんどん食べ進めていきます。途中で気付いたんですが、麺に余りスープが絡まないですね。絡まないというか、スープの味が麺に移らないというか、とにかくニンニクの味が強烈だったことは確かです。具を食べ終えてもう一度スープを飲みます。やっぱりニンニクの味が強いです。カエシがあまり効いてない感じがします。この手の野菜デカ盛り麺はスープが比較的濃くないと野菜からの水分で味が薄くなってきます。なので今回は(ふじ麺と比べると)ずいぶんと薄いなという印象を持ちました。
あとスープでもう1つ気になったのはニンニクです。友人はニンニク抜きにしたのにスープにニンニクが入ってたそうです。自分もニンニク少なめにした割には多いなとは思っていましたが、無しでも入っているのはちょっと気軽に食べられませんね。
総評としては5つ星中2.5つ星ですね。ちなみにふじ麺は3.5つ星です。評価は自分個人の感想なので余りあてにはなりませんのでそれに夜は余り味覚が働かないらしいので今回は参考記録みたいなもんです(汗)

あ、これから時間があるときは高崎周辺のラーメンレビューをしたいと思います。こう見えてラーメンは結構好きなのでwデカ盛り系が多くなるかもしれませんがよろしくお願いします。
Posted at 2011/02/06 15:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「DOKUSHO」
何シテル?   04/02 13:44
こんにちは。ランクスを購入し憧れのみんカラに登録しました。初心者ドライバー及びみんカラ初心者なのでお手柔らかにお願いします(_ _)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 242526
2728     

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
初マイカーにして6MT190ps!ちょっと豪華すぎたかもしれませんが大切に乗っていきたい ...
スバル ステラ スバル ステラ
実家の車です。 ランクスが車検などの際はこの車を持ってきます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation