• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawaチャンのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

ブレーキO/H (フロント)

さて、先日からやっているブレーキO/Hネタです(笑)

先日フロントブレーキキャリパーに接続されている銅配管が固着して全く取れず、
取りあえずイイ工具を入手してから再チャレンジ!ということで整備は一旦保留としておきました。

Snap-onのフレアナットレンチ と 新品ブレーキパッドを緊急手配
無事来ましたので週末に作業開始!!!

ワタクシ、Snap-onの工具に感動いたしました!
巷に売っている超お手頃な工具とは全然違いました。
やはりよく見ると流石な工具設計をしております。
工具の精度は勿論なんですが、力の掛かるところに十分な強度を持っており、そうでない所は逆に必要最小限に留めており、場所により最適な形状を持っております。
工具をマジマジと見比べるとうなずける箇所が多々あります。(マニアックな話になるので割愛します:笑)
更に、ナットをナメナメしたところがこの工具を使うことでどんどん矯正されていきます。素晴らしい!
こんなに感動したことは始めてでございます。
出来れば全てこの工具メーカーで揃えたいところですが、そんなことしたら工具だけ揃ってあとは車も何もない状態になるので(汗)やめておきますが、要所要所の工具は欲しいものです。

ということで無事 固着したナットが「キンッ」と回った快音をガレージに響かせ無事取れました。
ついでにボクの歓声も響きました(爆)

てことで、ここからの作業はウハウハのサクサクです♪


続きは整備手帳でコチラ
Posted at 2012/03/26 23:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ Life | 日記
2011年11月30日 イイね!

アレの準備♪

先日は来週行く鈴鹿の為にミッションオイルを交換してました。
すでに他の作業は終えているので、この日のメニューはコレだけです(笑)

ミッションオイルというものは非常に粘度が高いです。
ボクのはTOTAL 85W140 です。
毎回車の下に潜ってサクションガン(注射器のデカイ版と想像してくだはい)で入れるわけなんですが、
温まっていないミッションオイルというものは粘度が非常に硬くて、尚且つこの寒い時期は余計にです。汗
いつもサクションガンで入れてもなかなかゆっくりな速度でしか入っていきません。
手がプルプルしますです(笑)
いつもは日向にしばらく置いて自然の力まかせに温めておいてから行うのですが・・・

しかし、この日は午前中車で出掛けてたのでまだエンジンフードの網のとこが熱い!

キラーン☆

エンジンフードの網でBBQといきたいところでしたが、

ミッションオイル

置いてみました(笑)




↓こんな感じダス♪



てことで、作業がサクサク進みましたとさ(笑)



さて・・・

先日行った「秋のツーリング」 ←以前のヤフブロ記事です


カフェアドレナリンでの模様がお店のHPに載っちょります 


Posted at 2011/11/30 01:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ Life | 日記
2011年11月20日 イイね!

やってもーたネタ

やってもーたネタ














昨日は丸一日、雨、雨、雨、で、 予定してたメンテが出来ず・・・ウズウズ。。

今日は晴れになったので朝もはよからマシンメンテです♪

がしかし、どエライ時間が掛かってしもた(+o+)デス

朝からサクサクっと小一時間でブレーキメンテを終わらせる予定だったのですが・・・

詳細はコチラ(>_<)
Posted at 2011/11/20 20:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ Life | 日記
2011年10月31日 イイね!

秋のツーリング♪

秋のツーリング♪












ホントに丸々一日遊んでしまった10月29日(土)「秋のランチツーリング」の模様です。

今回メインのヤフブロのほうでポッと開催な感じでしたが、ご参加いただいた皆様お疲れ様でした。

参加者
関東ルート:okatatsuさん、道楽おやじさん、WFOさん、ふじ○さん&くろ○さん
東海ルート:ねじりんぼさん、サクーさん、td4mrsさん、浜松太郎さん、イッチーさん&ご友人、ボク
ポルシェ8台、キャンカー1台、総勢12名

毎度のカフェ・アドレナリンに集合!
岐阜県中津川市です。
http://cafeadrenaline.fc2web.com/ ←HPっす。

この日の流れは…
カフェアドレナリン(ランチ)⇒恵那川上屋(お土産)⇒okatatsuさんのワンオフサス引き取り(瀬戸市)⇒ねじりんぼさんガレージにてokatatsuさんのサスペンション・インストール⇒解散
と軽く書きましたが、家に着いたのはうっすら明るくなってきた朝6時前(汗)
実~に充実した一日でした(笑)

詳細の模様はヤフブロで
Posted at 2011/10/31 01:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ Life | クルマ
2011年09月23日 イイね!

シーズンイン 準備その弐♪

シーズンイン 準備その弐♪











今日は来週のサーキットに向けて準備♪
てことで準備最後のネタ、「タイヤ交換」です。


さあ、いよいよ来週はスパ西浦
今回初めて履くハンコックタイヤ、どんな塩梅か見てきます。
タイヤマネジメントをしっかりやろう♪
シーズン中にムフフタイムが出たらいいにゃ~~~~~~~(^-^)v

お暇な方は是非(^^ゞ 9月30日(金)10時枠です。(平日だし誰も遊びにこにゃいよね:笑)


本家詳細記事はこちら
Posted at 2011/09/23 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ Life | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー ジムニー 初回 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/626021/car/2967794/5957430/note.aspx
何シテル?   08/12 11:31
ヤフブロメインでやってます。 http://blogs.yahoo.co.jp/kawachan911 ↑ヤフブロが無くなっちまいました。(汗) ポル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
やっと来ました♪ 納車待ち1年でした。 (2019年7月注文⇒2020年6月納車) 待っ ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993カレラ RSRルック サーキットメイン 本国製外装RSR エンジンノーマル。 軽量 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
もっとも長く乗ったかな♪ 通勤、買い物、ツーリング、旅行、サーキット、雨が降ろうが何処へ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
通勤用に水冷RRをゲト♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation