さて、先日からやっている
ブレーキO/Hネタです(笑)
先日フロントブレーキキャリパーに接続されている銅配管が固着して全く取れず、
取りあえずイイ工具を入手してから再チャレンジ!ということで整備は一旦保留としておきました。
Snap-onのフレアナットレンチ と 新品ブレーキパッドを緊急手配
無事来ましたので週末に作業開始!!!
ワタクシ、Snap-onの工具に感動いたしました!
巷に売っている超お手頃な工具とは全然違いました。
やはりよく見ると流石な工具設計をしております。
工具の精度は勿論なんですが、力の掛かるところに十分な強度を持っており、そうでない所は逆に必要最小限に留めており、場所により最適な形状を持っております。
工具をマジマジと見比べるとうなずける箇所が多々あります。(マニアックな話になるので割愛します:笑)
更に、ナットをナメナメしたところがこの工具を使うことでどんどん矯正されていきます。素晴らしい!
こんなに感動したことは始めてでございます。
出来れば全てこの工具メーカーで揃えたいところですが、そんなことしたら工具だけ揃ってあとは車も何もない状態になるので(汗)やめておきますが、要所要所の工具は欲しいものです。
ということで無事 固着したナットが「キンッ」と回った快音をガレージに響かせ無事取れました。
ついでにボクの歓声も響きました(爆)
てことで、ここからの作業はウハウハのサクサクです♪
続きは整備手帳で
コチラ
Posted at 2012/03/26 23:06:59 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ Life | 日記