• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビフライ少将のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

地震津波警報機

地震津波警報機
震災直後は緊急地震速報が頻発していたこともあり家でも会社でも常時ラジオをつけていましたが、最近は発報されることがほとんどなくなり、常時ラジオをつけておく、というのもなんだかなあという感じです。 でも、余震も怖い・・・ そこで今回購入したのがこの地震津波警報機です。 通常時は無音で監視し、緊急 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 22:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年06月11日 イイね!

ガラス交換

ガラス交換
といったものの、モデファイでもチューンアップでも社外品への交換でもなく、ただの飛び石。 痛すぎる出費・・・(泣)
続きを読む
Posted at 2011/06/11 22:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | デカングー | 日記
2011年05月14日 イイね!

お菓子の詰め合わせ

お菓子の詰め合わせ
パンダボックスセット。 パンダの形をした箱に入ったお菓子の詰め合わせです。 箱には耳もちゃんとついています♪
続きを読む
Posted at 2011/05/14 22:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 菓子・スイーツ | 日記
2011年05月11日 イイね!

一応、タジン鍋

一応、タジン鍋
震災後、『もう食べることができないかもしれない症候群』にかかってしまった我が家。特に美味しそうな食べ物を発見した瞬間に発症してしまう困った病です。 そのため、体重もぐんぐん∞∞... そうだ、野菜を食べよう!というわけで、今さら感が漂う中、タジン鍋を購入しました。 タジン鍋といったらハクション ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 23:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑貨雑品 | 日記
2011年05月07日 イイね!

海の幸 一口オーナー制度

海の幸 一口オーナー制度
転勤で各地に赴任した際の一番のお楽しみ、それは地元でしか味わうことができない食の数々です。 ただ食べるだけではもったいない、ということで地元の農協や企業が行っている一口オーナー制度に申し込んで成長の過程も楽しんでいました。 例えば、岡山での『桃の木オーナー』 (1本の桃の木のオーナーになり、出来 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 19:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年04月24日 イイね!

がんばろう東北

がんばろう東北
今、自分にできること。 基本的にステッカー類は貼らないタイプの人間ですが、 今回は特別に・・・ということで、リボンマグネットです。
続きを読む
Posted at 2011/04/24 18:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | 日記
2011年03月27日 イイね!

備えあれば

備えあれば
26年から42年の間隔で発生している宮城県沖地震(平均周期は37.1年 前回の発生が1978年なので今年で33年経過)。 仙台に赴任したときから宮城県沖地震は近々間違いなく発生して避けることはできない、ではどうするか、ということでエビフライ家ではいずれ来るその時に備えて色々と細工をしていました ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 01:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

無題

無題
東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆様に対しまして心よりお見舞い申します。 我がエビフライ号、限られた燃料のなか泥だらけになりながらよく活躍してくれました。 ニュース映像とは全く異なる被災地の実情、我が家で何ができるのかを考えながら、一 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 21:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

ベーカリー&カフェ メリメロ

ベーカリー&カフェ メリメロ
山形に美味しいパン屋さんがあるという噂は以前から聞いていた。 マークもしていたがなかなか訪問することができなかった。 そして遂に訪問する(=食べる)チャンスに巡りあった。 そのお店とは、『メリメロ』。 外観も内装もいい感じ。 あとはパンの味だけである。 店内にはカフェも併設されており、 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 22:11:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2011年03月05日 イイね!

一寸亭本店

一寸亭本店
先週、食べ損ねたステーキのリベンジに向かおうとするも本日の気分は麺。 仙台から国道48号線で西に向かいます。 途中、黄色のコカングーとすれ違い、小一時間で肉そばの元祖、山形県河北町谷地に到着です。 少し離れた所からもよくわかる看板に導かれ入店したのが『一寸亭(ちょっとてい)本店』です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 22:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「『アミーゴ』 の 『ポーク丼』 http://cvw.jp/b/626048/39422888/
何シテル?   03/07 22:08
食うために生きる!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和菓子屋のモンブラン ~小波~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 07:02:23

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ルージュパボM・MT
ルノー カングー ルノー カングー
初期1.4カングーです。 いすゞビッグホーンからの乗り換えです。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2.5トンの巨体にも関わらず、TODによる動力配分で快適に乗れました。 当時は東京に住ん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて新車で買った車です。 今見ても非常にバランスが良い名車だと思います。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation